会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
翠妃
初心者です。イベントスタッフについて教えて下さい。
質問者: 翠妃
初心者です。イベントスタッフについて教えて下さい。
前からコスプレに興味があり、いづれコスプレをしたいと思っています。
周りに興味がある友達もいないし、一人でイベントに行く勇気も無い為、イベントスタッフをやってみようと思いました。心配だったので一応団体の方に『初心者でも大丈夫でしょうか?』と問い合わせましたら初心者でもできるという回答でした。そこで教えて下さい。本当に大丈夫でしょうか??一応マナー等は色々なサイト様で勉強しましたがやはり不安です。一歩が踏み出せないのでレイヤー様でスタッフ経験のある方ご意見頂けましたら嬉しいです。
質問日時: 2010/03/21 03:33解決日時: 2010/03/22 21:27
 不適切な質問として通報
春香@生きてます
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 春香@生きてます
はじめまして!
春香と申します。
率直にこたえますと、初心者でも大丈夫だと思います。
私自身、初心者レイヤーの時にスタッフをはじめましたが、
先輩方に丁寧に教えていただけ、又レイヤーとしても学ぶことが多いので、
イベントを手伝いたいという思いがあるならやってみるのもよい経験だと思います。

ただ、荷物運びなど体力のいるお仕事も含まれているので、体力がないと疲れてしまう可能性があります。(日常生活が健康に行えていれば問題ありませんよ)

長くなってしまいましたが、結論は、健康であれば初心者でも大丈夫です。
素敵なスタッフさんや、たくさんのレイヤーさんに出会うことができるので友達の輪が一気に広がるとおもいますよ!

私の一意見ですが翠妃様の考えの助けになれば幸いです。
 0
回答日時: 2010/03/21 12:30 
質問者からのコメント
翠妃
沢山の貴重なご意見有り難う御座いました。
一歩踏み出せそうです。
あと押しして頂きまして本当に有り難う御座いました。

コメント日時: 2010/03/22 21:27
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
*mag*
*mag*
雰囲気等を養うためにも、一般でイベントに行かれてみてはいかがですか?
初心者と全く何もしらないとでは、全く違うと思います。
習うより慣れろと言いますからね。
 0

回答日時: 2010/03/21 22:19
_
_
ユーザーですが回答失礼します。

私自身はスタッフ参加をした事はありませんが、私の友人二人が私の地区ではけっこう大きいイベントのスタッフやってました(イベント形態はコスプレ可の同人即売会です)。
二人ともレイヤーでもヲタでも腐女子でもない、所謂「初心者」ですが、ちゃんとスタッフの仕事は出来てました。
というか、イベントスタッフに関しては初心者とかレイヤーとかはほぼ関係ないと思われます。
スタッフとして働く意志と体力、当たり前ですが一般常識さえあれば問題ないので。あとは上の人の指示をちゃんと聞く事が出来るか、くらいじゃないでしょうか。
それに団体の方にも大丈夫だ、と言われているなら大丈夫です。

参考になれば幸いです。
 0

回答日時: 2010/03/21 13:33
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
差し入れに自作のシールを貼ることについて
Booty福岡の日曜日の混雑具合について教えてください
今度のイベントに友人と一緒に参加するのですが、友人も私もボカロのカイトのコスで参加予定です。 このように同じキャラをするのは絡みの写真を撮らなければ問題は無いですよね…?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
コセットオフ会に参加する際、何時にコセットに着いていればいいですか?(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
ONE PIECEの悪魔の実ゾオン系幻獣種ってどの辺からが幻獣種なんでしょう?(0)
  人気のキーワード
人気キャラクター
葵ひなた  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
HACOSTADIUM cosset 池袋本店