会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
らんどせる
スーツキャラをするにあたってどこのスーツがオススメですか?
質問者: らんどせる
スーツキャラをするにあたってどこのスーツがオススメですか?
普通のビジネススーツのキャラをやる予定なのですが、キャラの買うとテカテカしてたりするので、普通のスーツを買おうと思っています。
皆さんスーツキャラはどうしてますか?
買ったところなどご意見ください……!
性別を忘れていたので補足です。
男性キャラをします。
色は、紺、黒です。
質問日時: 2020/01/02 20:56解決日時: 2020/02/08 21:00
補足日時: 2020/01/14 16:42不適切な質問として通報
コウ・イヅミ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: コウ・イヅミ
普通のメンズスーツは男性の体型に合わせてあるので、しっかり体型補正しないと引きつって要らないところに不自然なシワが入ります。
コストモの汎用衣装がいいと思います。

スーツキャラ(男)をやったときはAcosオリジナルを買いました。
男性体型に見えるけど動きやすくて楽でした。
 13
回答日時: 2020/01/03 02:49編集日時: 2020/01/15 07:31
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
高尾のり子
高尾のり子
色や性別、体形補正するしないによると思いますが、エフワンさんならオーダーメイドで8万円程度でしたよ。

ムスカ大佐をするのに茶色のスーツがほしかったし、ダブルボタンの高めなど再現しようと思うと、オーダーしかなかったものですから。
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=11318228&m=441722
紺色などなら青山でもありそうですが、女性の体で男性のスーツを着るなら胸を潰したりした状態で採寸してもらうとよいと思います。
https://www.f-one.co.jp/
私はエフワンを推します。
 0

回答日時: 2020/01/04 11:16
杉菜
杉菜
男装用のスーツはACOSで買いました。
市販の紳士用はサイズが合わなくて着られませんでした。
女性のスーツキャラは就活用に青山で買ったスーツをそのまま使いました。

追記
サイズが合えば男子小学生が卒業式に着るスーツも検討してみてはいかがでしょうか。
 7

回答日時: 2020/01/04 00:39
帝國大元帥
帝國大元帥
スーツを購入するならどうせですから仕事や日常生活でも使える一着になされた方がいいと思います。

今は企業でも女性がスーツを着用してバリバリ仕事をしている時代です。

スカートスーツもありますが、男性のようにスラックス(パンツ)タイプの女性用スーツも多く見受けられます。

予算にもよりますが、本当ならば三越伊勢丹や大丸・高島屋と言った老舗百貨店の紳士服コーナーでオーダーメイドの服を作られるのがよいのですが、値段が高額(イージーオーダーでも10万円近くします)なためなかなかそうもいかないでしょうから手始めにまず青山やコナカといった紳士服量販店もしくはイオンのようなスーパーの紳士服売り場でお尋ねになることをお薦めします。

青山などでしたら最低3000円くらいから上下のスーツがそろいますよ(サイズなどにもよりますけどね)。
 2

回答日時: 2020/01/03 16:10
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
自分の体型や顔に合わないキャラのコスをしたい際、コスをしますか?諦めますか?
うたの☆プリンスさまっ♪の愛島セシルのシャツの襟はどうしたらいいのでしょう?
レムラムのメイド服の着方??

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
スタジオや併せのカメラ技術について(0)
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場