会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
都
栗花落カナヲのウィッグがどうしてもズレてしまいます。どうしたらいいのでしょうか?
質問者: 都
栗花落カナヲのウィッグがどうしてもズレてしまいます。どうしたらいいのでしょうか?
鬼滅の刃の栗花落カナヲちゃんのウィッグですが、被った際にどうしてもバンスの着いてる側が重く、バンスをすいたりもしたのですが、そっちにズレてしまいます。前髪がぱっつんなのでかなり目立ってしまいます。(気にしすぎなのかもしれませんが)

結い上げの方が軽いかと思い挑戦してみましたが、よく崩れてしまうのでやはり直しやすいバンスに戻そうかと思うのですが、ズレない方法はあるのでしょうか?

運動系の併せに使うためあまりにも頭部を圧迫するようなやり方はしたくありません。
タグ: 鬼滅の刃 栗花落カナヲ 
質問日時: 2020/03/29 20:15解決日時: 2020/05/05 20:20
 不適切な質問として通報
コウ・イヅミ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: コウ・イヅミ
アシストウィッグ ウィッグ専用強力両面テープ ピタッチ
https://www.assist-wig.com/item/014282?id=14283
髪の毛はメッシュの水泳帽とヘアピンでしっかりまとめて、ウィッグはこちらで固定するといいのでは。
 1
回答日時: 2020/03/30 20:02 
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
黒卯桜蟻。
黒卯桜蟻。
地毛の長さやウィッグネットの種類によっては出来ないかもしれませんが、

〇ウィッグの内側にコームピンやクリップを付けておく。
〇地毛をまとめる際、バンスをつける位置にクリップが引っかかるように三つ編みなどをしておき、ウィッグ・ウィッグネット・引っかかりの地毛を一緒にクリップで挟み地毛に固定する。
〇バンスをつけるのと逆側をひたすらピンで固定。これも地毛をまとめる際に引っかかりを作っておいた方が、ずれにくくなるのではないかと…
〇ピンを留める向きを工夫。ずれてしまう方向と反対に力が入るようにピン留めする。

過去の回答にも参考になるものがありますので、URL貼っておきます。

https://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=63673

https://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=51449
 1

回答日時: 2020/04/19 12:58
橘りんご
橘りんご
回答失礼します。
私もサイドテールのキャラクターをやった事があります。
その際にやった事は、ウィッグネットを被った際にまずピンで止めて引っ張っても動かないようにしました。
そして土台となるウィッグをかぶり、バンスをつける方とは反対側をピンで何箇所も止めました。
最後にバンスをつけて、調整しながらピンの数を増やして行きました。
それでもよくずれてくるので、ワンショット撮るごとに鏡で確認し直しました。

カナヲちゃんで有れば、バンスの毛量を減らすのも手かも知れません。
 2

回答日時: 2020/03/29 21:49
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
黒のロングストレートの髪型で思いつくキャラはなんですか?
黒子のバスケに登場する黄瀬っちのウィッグを探してます。
七松小平太のウィッグについて質問です。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場