会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
霧野縫
ツイステ エペルのウィッグに悩んでます。
質問者: 霧野縫
ツイステ エペルのウィッグに悩んでます。
閲覧ありがとうございます。
金銭的に余裕が出来れば、TWISTED WANDERLAND、通称ツイステのエペル・フェルミエをコスプレしたいなと思い、現在ウィッグを探しております。
エペルくんの髪色に関して私個人の解釈として、薄紫ではなく、白髪に近く光が当たると紫に見えるといった解釈なので思う通りの色のウィッグが見つからず、困っております。またウィッグの長さもどれくらいのものが良いのか分からずにいます。
折角コスプレするなら自分の解釈に合うようにコスプレしたく質問させていただきました。おすすめのウィッグはございますでしょうか。ご回答いただけるようでしたら商品のURLも付けていただけると幸いです。回答の程よろしくお願いします。
タグ: ツイステッドワンダーランド 
質問日時: 2020/04/04 10:00解決日時: 2020/04/14 16:03
 不適切な質問として通報
倉
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 
回答失礼します。

キャラクターを知りませんでしたので検索しました。
私には全体が薄紫に毛先のみブルー、ハイライト(一番光の当たってる部分)が白に見えます。
しかしこれ自体は質問主様からすれば解釈違いなのですよね。

通常、ホログラム加工でもなければ光が当たる事で色がつく事はないように思います。
(ライトで紫や色のついた光を当てるなら別ですが…肌や衣装にも光が当たってしまいますね)
一般的な素材(ウィッグ以外の物でも)光が当たったところは色が薄く見え、暗いところ(影になる部分)などが色が濃く見えるのが普通です。

なので質問主様の解釈を既製品で再現するのはかなり難しいと思います。

出来るか分かりませんがウィッグのオーダー(カットだけでなくカラー等もオーダーしてくれるところ)に相談してみては?
かなり特殊なオーダーになるので恐らく出来るとしてもかなりの金額になるとは思いますが…。

もしくは出来たとしてもバリバリゴワゴワになる上、ウィッグの繊維に使える塗料があるか分かりませんが自分で塗るしかないんじゃないかと思います。
塗料ならともかく染料に関しては正直ご希望に添えるようなものは存在しないと思われます。

あとは白髪のウィッグを購入し、ハイライトが入っているようにアクリル絵具やコピックなどで紫に塗れば塗るのも部分的で楽ですが不自然な写り(どの方向から光が当たっていてもハイライトを動かす事が出来ない為)になる事は避けられません。
それかハイライトにしたい部分に紫のセロハンを撮影ごとに切って貼るかですね。

白髪のウィッグを被って撮影し、あとからお好みで画像を加工するのが一番簡単で安上がりだとは思います。
 8
回答日時: 2020/04/05 16:30編集日時: 2020/04/14 09:18
質問者からのコメント
霧野縫
制作方法の候補をいくつかあげて下さったためベストアンサーにさせていただきます。
とりあえず白髪のウィッグを買ってみる事にします。
回答ありがとうございました。

コメント日時: 2020/04/14 16:03
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
フレンドの子に「ウィッグをつけないと他のレイヤー様に反感の反感を買う」と言われました。 私がやるのはオリジナルです。 絶対にウィッグをつけないといけないのでしょうか。
アイドルマスターシンデレラガールズのアイドル「諸星きらり」のツインテールウィッグが欲しいのですが、おすすめの色とウィッグを教えてください(バンズタイプ希望)
コンシェルジュのスカイブルーに似ている色のウィッグはクラッセでは何色ですか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場