会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
李・狼猫
禰豆子コスしてる人に聞きたいです。
質問者: 李・狼猫
禰豆子コスしてる人に聞きたいです。
鬼化の時の体の模様ってどう描いてますか?描き方が分からないので教えて欲しいです。
もしそいうシールがあるなら、どこで売っていてどのくらいするのか教えて欲しいです。
タグ: 鬼滅の刃 竈門禰豆子 
質問日時: 2020/06/01 09:13解決日時: 2020/06/02 22:34
 不適切な質問として通報
倉
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 
そちらのキャラクターのコスプレはしていませんが回答失礼します。
幾つか方法のご提案です。

①直接肌に毎回描く(300円~)
·アイライナーで線を描き、11巻表紙のようにグラデをしたいならばアイシャドウで色をつけ最後に眉毛用トップコートを塗る。
メリットは思いつかないですが強いて言うなら手持ちのメイク道具でもすぐに出来そうな事くらいでしょうか。
デメリットとしてはとにかく面倒!時間もかかるし衣装に付着の可能性あり。描きにくい場所もあるので1人だと大変。

②タトゥーシールを自分で作る(100円~)
·タトゥーにしたい絵柄を描く。専用の用紙(100円ショップや家電量販店、通販等)を買ってきてプリンターで印刷する。切り抜いて肌に貼る。当日は水を入れたアトマイザーとか持っていくと洗面所に行かず迷惑にならないですね。
メリットは用紙とデータがあれば何回でも作れるし衣装に付着しない。
デメリットとしてはパソコンとプリンターを使える環境にないと作れないことと範囲が広すぎると繋げてはるのは大変かも?

③ボディタイツやストッキングに描いて着る(2000円~)
「タトゥー風ストッキングの作り方」で検索すると出てきます。
例:https://matome.naver.jp/m/odai/2137380777140427301
メリットとしては露出対策も出来る上に何度でも使えます。
デメリットとしては洗濯している内に色が薄くなっていくことと物によってはボディタイツが少しお高め。
ボディ用はユニクロ等のインナーを使ってもいいかもです。
例1:https://www.uniqlo.com/jp/store/list/basic/mobile/womeninner/bratop?quickviewproduct=422275&color=31
腕は脚用のストッキングを切って端処理(透明マニキュア等)してアームカバーにする等。
例2:https://shop.chacott.co.jp/sp/product/detail110270-0153-58_000.php
(袖あり/こちらでは売り切れになっていますが楽天等でも購入出来ます)

大体この辺りだと思います。
②③だと同日に鬼化している姿としていない姿のどちらも撮影が出来ますね。
おすすめは③です。
暫く大きなコスプレイベントはないと思いますが少人数でカメラマンさんにお願いしての撮影でも露出対策はした方がいいと思います。
布と肌の境目は加工アプリ等で消せば大丈夫です。
宅コスでの上半身のみの撮影等でしたら①でもいいかもしれませんが後片付けも面倒だと思います。
それぞれを身体の場所によって合わせて使い分けてもいいと思います。

どうぞ参考までに。
 6
回答日時: 2020/06/02 16:51編集日時: 2020/06/02 21:27
質問者からのコメント
李・狼猫
ご回答ありがとうございます!
とても参考になりました!!(*^ω^*)禰豆子コスする時にやってみます♪︎

コメント日時: 2020/06/02 22:34
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
銀魂の伍丸弐號のメイクがわかりません… ダブルラインとかした方がいいでしょうか? カラコンの色とかもわからないので教えてくださいm(_ _)m
イナズマイレブン 吹雪士郎のコスプレのメイクについて、いくつか教えてください。
戦国BASARAの風魔小太郎のメイクについての質問です。赤いラインは何を使って表現されますか?回答よろしくお願いいたします。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場