会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
nina
メジェドのような布を被る形のキャラのコスプレをする際、移動する時は布を外さないといけないの...
質問者: nina
メジェドのような布を被る形のキャラのコスプレをする際、移動する時は布を外さないといけないのでしょうか?それとも視界を十分に確保出来ていて自力で歩行出来れば問題ないのでしょうか?
ヘルメットみたいに一部ならまだしもほぼ本体と言ってもいい布を外して更衣室から移動し、移動先で再び被るとなると更衣室外での着替えにならないのかと不安です。似たようなものだと胴体と頭部を分けられない着ぐるみ類などもどうやって着替えと移動をしているのか…詳しい方教えて頂きたいです。
質問日時: 2021/05/05 21:30解決日時: 2021/05/06 12:23
 不適切な質問として通報
マブダチ黙示録だぜ新
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: マブダチ黙示録だぜ新
コスプレする場所の規約にもよると思います。スタッフさんや主催団体に確認して予め許可して貰う事をお勧めします。
銀魂のエリザベスコスをしている知り合いがいますが、あのタイプは綺麗に見えるフォルムをキープするにはただ布を被るだけではなく頭は丸くして固定して横を多少膨らませなきゃならず結構横幅を取るので許される場所ならなるべく脱いで移動中は脱ぎ、写真を撮る時に着る形にするのが無難かなと。
顔が全く見えないコスプレは相手を不安にさせますので、個人的な意見ですが、被ったまま移動したいなら他に同行者を連れて歩いて欲しいです。
 5
回答日時: 2021/05/06 06:50編集日時: 2021/05/06 06:53
質問者からのコメント
nina
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

コメント日時: 2021/05/06 12:23
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
まだ先の話なのですが、今度のニコニコ超会議にコスプレ参加しようと思っています。そこで質問なんですが、イベント事などの時は荷物が多くなってしまうとおもうのですが、ウイッグの形が崩れにくい仕舞い方があれば
併せでの交流について
お出かけライブについて詳しい片おしえてください><

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場