|
メジェドのような布を被る形のキャラのコスプレをする際、移動する時は布を外さないといけないの... 質問者: nina |
| |
|
メジェドのような布を被る形のキャラのコスプレをする際、移動する時は布を外さないといけないのでしょうか?それとも視界を十分に確保出来ていて自力で歩行出来れば問題ないのでしょうか? ヘルメットみたいに一部ならまだしもほぼ本体と言ってもいい布を外して更衣室から移動し、移動先で再び被るとなると更衣室外での着替えにならないのかと不安です。似たようなものだと胴体と頭部を分けられない着ぐるみ類などもどうやって着替えと移動をしているのか…詳しい方教えて頂きたいです。
質問日時: 2021/05/05 21:30 | 解決日時: 2021/05/06 12:23 |
|
|
|
|
コスプレする場所の規約にもよると思います。スタッフさんや主催団体に確認して予め許可して貰う事をお勧めします。 銀魂のエリザベスコスをしている知り合いがいますが、あのタイプは綺麗に見えるフォルムをキープするにはただ布を被るだけではなく頭は丸くして固定して横を多少膨らませなきゃならず結構横幅を取るので許される場所ならなるべく脱いで移動中は脱ぎ、写真を撮る時に着る形にするのが無難かなと。 顔が全く見えないコスプレは相手を不安にさせますので、個人的な意見ですが、被ったまま移動したいなら他に同行者を連れて歩いて欲しいです。
5人 | |
回答日時: 2021/05/06 06:50 | 編集日時: 2021/05/06 06:53 |
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|