会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
咲兎@しばらく放置
薄桜鬼の沖田総司の和装を作製しようと思うのですが肩の部分の模様はどうしたらよいのでしょうか...
質問者: 咲兎@しばらく放置
薄桜鬼の沖田総司の和装を作製しようと思うのですが肩の部分の模様はどうしたらよいのでしょうか?
また、和風の衣装はツイルなどより和物向けの布で作った方が良いのでしょうか?

一応検索をかけましたが私の探している様なものがありませんでしたので投稿させていただきました。
回答のほどよろしくお願いします。

タグ: 薄桜鬼 沖田総司 
質問日時: 2010/07/03 19:05 解決日時: 2010/08/09 19:40
 不適切な質問として通報
碧葵@進撃&鬼滅合わせ募集
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 碧葵@進撃&鬼滅合わせ募集
初めまして、回答失礼致します。
私は、好きなキャラは拘りたい方なので、和の布を使いました。
ですが、和の布はツイルよりは布地が薄いですし(種類にもよりますが)何より、高いです(1m2~3千とか)
シワのなりやすさはツイルと差程変わりません(布にもよりますが)が、見た目はやはり和のが良い感じになります。
又、肩の部分は、先に厚紙に模様書いてから切り抜き、布に熱で消えるペンで線をなぞって下書きし、布専用のインク(確かに黄・茶・専用薄め液)を買って混ぜて原作に近い色を作り、下書き通りに最初は薄く、乾いてからもう一度と繰り返して塗りました。
塗る時は下に何か敷いておかないとインクが布から浸透して下に移りますので、ご注意下さい。

この方法は手間かかりますが、良い感じには仕上がりました。

他の方のを見ていると、エナメルを形に切って貼り付けているのもありました。

お財布とお時間と相談しながら、ご自身に合った製作方法をしてみて下さい。
納得行く物が仕上がると良いですね。(因みに私は布や模様は納得出来ましたが、微妙なサイズに不満あって、再度作り直す予定です。初めて和服作られるなら、安い布又は余ってる布でサンプル作ると失敗ないですよ)
 0
回答日時: 2010/07/03 23:39 
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
ジャンを探す旅に出ます
ジャンを探す旅に出ます
友人が沖田さんをやっているので、回答失礼します!

金色のポスカはいかがでしょう?
100均にも類似商品で「ポスティラ」などございますし、どんな素材にもはっきりと欠けますし滲まないので、金色のポスカで模様を書いたらぴったりじゃないかな?と思います^^
友人はポスカの金色を使用して書いていましたが、写真写りは綺麗でした。
他では金色のマニキュアなどでしょうか。ただ、乾くまでに擦ったりしてしまうとアウトですが…^^;(一度ツイル系素材でやりましたが落ちませんでした;;;

和風の衣装は~に関しては、個人的にはツイルで作っても全然いいと思いますよ!
薄桜鬼の時代の当時の服をリアルに再現しようと思うならば、やはり絹や綿などが主なのでしょうが…それだと仕舞っていると皺になってしまいやすいですしね^^;
自分のイメージに合った布であれば、布にこだわらなくてもいいんじゃないかなぁ…と個人的には思います。

参考になれば幸いです。
 0

回答日時: 2010/07/03 21:33
刀ミュロス芸人みづな
刀ミュロス芸人みづな
私が所持しているのはサークル製ですが、金色の薄い合革を模様の形に切って貼ってありました。
ご参考程度ですが、回答失礼しました。
 0

回答日時: 2010/07/03 20:10
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
ワールドトリガー、小南桐絵戦闘服手袋部分の制作方法に悩んでいます。
マントの作製についての質問です。
Appendミクの衣装生地について

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
妖狐蔵馬の衣装生地について 参考までに教えてください  どういった生地が...(0)
コセットオフ会に参加する際、何時にコセットに着いていればいいですか?(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
ONE PIECEの悪魔の実ゾオン系幻獣種ってどの辺からが幻獣種なんでしょう?(0)
  人気のキーワード
人気キャラクター
葵ひなた  玉森  妖狐蔵馬  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
HACOSTADIUM cosset 池袋本店