会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
迦楼羅睦月
グレイシア擬人化の衣装製作にあたって分からない事がいくつかあります
質問者: 迦楼羅睦月
グレイシア擬人化の衣装製作にあたって分からない事がいくつかあります
閲覧有難うございます
「ポケモン 擬人化」、「ポケモン 擬人化 耳」で検索しましたが、分からなかったので質問させていただきます。
こちらの検索不足で、類似質問があった場合など、誘導していただけると嬉しいです。
また、PCの調子が悪いため、携帯からの投稿になっているので、所々改行などがおかしいと思いますがご了承ください

この度、グレイシア擬人化(♀)をすることになりました。
衣装デザインは、友人にしていただきました。
しかし、製作にあたって分からない事がいくつかあるので質問致します。

・写真にあるワンピースの真ん中部分の製作の仕方が思いつきません。
何度か、考えているのですがどうやったらきれいに再現出来るでしょうか?

・アームウォーマーは、腕につける際どのように留めればいいでしょうか?
今のところ中に、ゴムをいれて安定させるという事を考えています。オススメの方法がありましたら教えてください

・最後に耳についてです。
ポケモン擬人化をやられている方は、耳をどのように製作しましたか?

以上、三つについて教えてください
デザイン写真を添付しておくので、どうぞ参考にしてください。

乱文・長文失礼しました。

タグ: ポケットモンスター グレイシア 
質問日時: 2010/07/14 22:27 解決日時: 2010/07/20 00:09
 不適切な質問として通報
シヲ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: シヲ
ポケモン擬人化をやっているので解答させて頂きます。
 
・まず、ワンピースについてですが、
コルセットをつけるのが前提でしたら
私でしたらビスチェの型紙を使い、下に全円スカートを作り縫い付けると思います。
真ん中部分は前中心見頃だけ布を変え、
その他は水色で作成するのが宜しいかと。
ビスチェにつける全円スカートは4枚切れで作成し、
4枚中1枚の色を変え、真ん中部分に持ってきます。
 
・アームウォーマーに関しては、ゴムで良いと思います。
デザインを見てみますと、ウォーマーの上の方に二本のラインがありますので、
ゴムを入れず、リボンを二本用意して縛るのも手かと思います。
(他人にやって貰う必要がありますが…)
 
・耳は、ジョシフク♀にのっております。
私の場合は人間耳の近くで垂れ耳設定だったので、
耳を作って安全ピンでウィッグに固定しました。
睦月様のデザインの場合は、ウィッグに固定するよりはカチューシャにつけるのが一番かと思います。


 
ご参考になれば幸いです。
 0
回答日時: 2010/07/14 23:10 
質問者からのコメント
迦楼羅睦月
皆さん、回答ありがとうございました。
どれも、参考になりました。
今回、具体的なワンピ本体の作り方を教えてくださったシヲ様をベストアンサーとさせて頂きます。

コメント日時: 2010/07/20 00:09
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
マキシマムもちもち
マキシマムもちもち
私もグレイシア擬人化をしているのでお力になればと思い回答させていただきます。
私の場合は耳を直接安ピンでウィッグに付けています。
もしよろしければギャラリーに掲載しているのでご覧になったみてください^^

それでは失礼いたします。
 0

回答日時: 2010/07/14 23:11
らいか@お引越しします。
らいか@お引越しします。
回答失礼します。

・衣装についてですが、私でしたら簡単に、でもきれいに作りたいので、大まかなパーツ(白の部分と水色の部分)を縫い合わせた後からレースなどの装飾をミシンでたたくという方法をとります。その方が単純作業でなおかつ綺麗に見えるんじゃないかと思うのですが・・・

・アームウォーマーについてですが、私はボカロのリンで製作したことがあります。やっぱり着脱が楽で一番手軽に作れるのはゴムタイプのものだと思います。この衣装でしたら、ゴム部分のくしゅくしゅ感が可愛く見えるんじゃないでしょうか。

・耳については、私は擬人化ピカチュウの耳をフェルトとシーチングで製作しました。
フェルトは手軽ですが、獣っぽさを出したいのならベルベットやファーなどの方がいい気がします。
製作方法は

耳のデザインを決め、型紙を作ってみる(グレイシアでしたら平面的に考えれるので楽だと思います。)
→布を型紙に合わせて切り、縫い合わせていく。
→耳の根元に髪ゴム(輪ゴムのようなタイプのもの)を止めつける。
→ウィッグの色に似たカチューシャに耳をとめる(先ほどの髪ゴムだとこの作業が簡単だし、楽にとれます。)

私はこのように製作いたしました。
ギャラリーの方にピカチュウ擬人化の写真もあげていますのでよろしければ参考にしてみて下さい。

それでは失礼します。
 0

回答日時: 2010/07/14 22:50
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
己龍九条さんの衣装の柄について。
鏡音リンのコスはマジックテープだと不快でしょうか?
己龍の叫声と言う曲の酒井参輝コスをするにあたり生地の名称でわからない物があります。襟の部分です

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場