会員登録ログインメンバー検索
 
レベル17
かなめ@神威が高まります
オンライン写真集(2)
File.60590 
「090419 薄桜鬼 蘇我」
8Photos 16Views
File.60570 
「090418 薄桜鬼 晴海」
25Photos 9Views
全てを見る(2件)
フレンドリスト(74)
全てのフレンドコスプレイヤーユーザー
安藤蒼真(19) 咲生(170) まお茶、生きてる。(64)
零落(127) もか(50) ミクロ(44)
椋樹笙@次は…(111) Kuraha-くらは-(29) 魔菜架@復帰したい!(187)
全てを見る(74人)
参加同盟リスト(99)
オリジナル併せ カフェ 『 (5) ◆一緒に行きませんか?◆(14176) フレンド歓迎(48152)
おえかきーズ。(1898) 雰囲気写真が好きだ(20161) ポーズがきまらない!(18081)
やりたぃコスが多すぎて困った(7695) ★足跡歓迎★(10117) 新着メッセージ が嬉しい(15549)
全てを見る(99同盟)
所有機材リスト(0)
     
     
     
全てを見る(0件)
プロフィール
ハンドルネームかなめ@神威が高まります (きりさきかなめ)
フレンド募集 なフレンド募集中!
活動地域関東
現住所東京都
行きつけの会場 
年齢33歳
誕生日6月16日
性別女性
身長・サイズ152cm */*/*
血液型A型
職業フリーター
趣味読書(漫画)、お絵かき、裁縫、コスの小道具作りなどなど
やりたいキャラ
高尾和成(黒子のバスケ) ※ユニフォーム
氷室辰也(黒子のバスケ) ※ユニフォーム
主人公(女)(ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2)
花村陽介(ペルソナ4)
ベル(ポケットモンスター ブラック・ホワイト)
自己紹介
はじめまして桐崎です。
都内、千葉県中心で活動しています。

最近のハマりものは、親分、ヘタリア、Sound Horizon、ポケモン、黒子のバスケ、いぬぼく、ボクラノキセキ





写真や日記等の更新は亀並です。

当方変なところでチキンなため、足跡は残すだけ残すことが多々あるかと思いますが温かい目で見てやってください。

メッセなどをもらうと飛んで喜びます(o・v・o)

コス友様大ボシュー中!!!!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

コスジャンルは只今、ヘタリア、黒バス、いぬぼく、ポケモン(BW)、青エク(柔蝮)



好物は、種、テイルズシリーズ、戦国BASARA、ボカロ、ボクラノキセキ、日高万里先生作品、薄桜鬼、ポケモン、いぬぼく、黒子のバスケ、ヘタリア、青エク(柔蝮)
できるもの
ヘタリア:西(軍服、学園、羊でおやすみ)、仏(軍服)、墺(軍服?)、ローマ帝国(私服?)
にょたりあ:中/国(2P)
遙かシリーズ:あかね、那岐
薄桜鬼:不知火匡
ネオアンジェリーク:二クス
コルダ:日野香穂子、天羽菜美
コルダ3:かなで
VOCALOID亜種:呪音キク、KAIKO
CCさくら:さくら(制服)
ONE×3:赤羽春
おおきく振りかぶって:浜田良郎(応援団服)
ポケモン:BW女主人公
 擬人化:ゼブライカ、ゲンガー、グラエナ
青エク:宝生蝮
いぬぼく:雪小路野ばら(一章)、白鬼院凛々蝶(一章制服)、髏々宮カルタ(一章制服)
黒子のバスケ:桃井さつき(桐皇制服、帝光制服)、黒子テツヤ(巻頭カラー)高尾和成(秀徳制服、エンドカードパーカー)、氷室辰也(陽泉制服)、実渕玲央(洛山ジャージ)
コス履歴(封印中。。。)
D灰:ロード
銀魂:神楽、妙、銀時
種:キラ
テイルズ:ナタリア、シンク
遙かなる時空の中でシリーズ:永泉、敦盛、望美、都
ネオアンジェリーク:ルネ
コルダ:火原和樹
薄桜鬼:雪村千鶴、土方歳三
薄桜鬼SSL:原田左之助
戦国BASARA:片倉小十郎、森蘭丸
テニプリ:越前リョーマ、切原赤也、真田弦一郎
復活:5歳ランボ、沢田綱吉
ブリーチ:日番谷冬獅郎
ボカロ派生:悪の娘、四番目のアリス(弟)
青エク:霧隠シュラ
デジモン:コウシロウ

あと何があっただろうか・・・・
最新の日記
03月30日 【募集】5/31 ヘタリア併せ(0)
10月01日 カフェオリジナル『Pour toi』(7)
06月16日 久しぶりの日記がこれですいません。(1)
04月22日 バトンやってみるよー(4)
04月21日 高尾(中略)はよう(2)
03月25日 よてい~♪(0)
11月28日 あ~。誰か…(4)
10月31日 お腹いっぱいなのだよ!(2)
07月15日 面接に行ってきます。(0)
06月13日 こんばんわ(2)
コスプレギャラリー
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話