プロフィール |
ハンドルネーム | 達人Ver.c |
フレンド募集 | なフレンド募集中! |
活動地域 | 近畿 |
現住所 | 大阪府 |
行きつけの会場 | 大阪南港ATC館内+野外O'sパーク、名村造船所跡地(BLACK CHAMBER)、オルビスホール |
年齢 | 非公開 |
誕生日 | 12月16日 |
性別 | 男性 |
身長 | 173cm |
血液型 | O型 |
職業 | 会社員 |
趣味 | |
自己紹介 |
足跡いっぱいつけてゴメンナサイ o´・ω・`)σ)Д`)んぁ
写真歴は30年ほどですが、デジタルはまだ4年ほど。 フィルムとセンサーとでこんなに違うものなのか(´・ω・`) これまでは人物スナップ中心でしたが、ポートレートとかもれんしぅしてます。
【業務連絡】連絡先いちらん【限定公開】 http://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=135153&pi=6307848 |
[20170110更新] 休日と予定 |
<2017年>
0101:[元日] 0102:[休み] 0103:[休み] 0104:[休日出勤] 0107:[振替休日] 0108:ATC 0109 0114 0115:コミトレ29 0121:[出勤] 0122 0128 0129:試験
0204:[出勤] 0205 0211:[建国記念日] 0212 0218:[出勤] 0219 0225 0226 0304 0305 0311 0312 0318:[出勤] 0319:日本橋ストリートフェスタ⑬ 0320:[春分の日] 0325 0326 |
[20120619改訂] 撮影依頼 承ります |
依頼される機会が増えたので、基本事項を掲載しておきます。有難い事です(*´∀`)
特にジャンル縛りありませんので、お気軽にお問い合わせください。作品を知らなくても、付け焼刃で撮ります(-Å-)ノ=3 ロケでもスタジオでも対応可能ですが、スタジオ経験は少ないです。カラミ耐性は非常に高いですが、ガチ♂♂は勘弁してね。腐っててもおんなのコがいいです(´・ω・`)
土日祝がお休みですが、土曜日は4割くらい出勤です。あんまり先の事はわかりません。予定は1ヶ月以内くらいでお願いしたいデス。
腕前は、フォトストックとか参照してください。あくまでアマチュアです。画風・作風は可能な範囲でご要望にお答えします。ご相談ください。オフショ・ネタショにも手を抜きません。知らぬ間に撮られてるので、ご注意ください (。・`ω´・)ノ
皆様のフォトストックにまとめて頂いたお写真です。 http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=865700 http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=851260 http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=795564 http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=785172 http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=764628 http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=696805 http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=681414 http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=717758 http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=717315 (公開範囲の設定によっては、ご覧頂けない場合があります) (フォトスト内の全てが私の撮影したお写真でない場合があります)
通常は、自前の機材にて撮影します。機材は別項参照してください。「このカメラでも撮って~☆」にも対応します。多分、どれでも扱えます。コンデジでも差別しません。
データの受け渡しは、オンラインストレージにて。ROMなども可能ですが、面倒臭いよね...基本的に、露出と水平度のみ調整したJPGファイルをお渡しします。よって、数日~1週間お時間を頂きます。一発勝負で出せるほど上手くないんです(-ω-`o) 調整範囲外のモノのみ、なんか加工して誤魔化します(ノ∀`●)ホホッ もちろんオフショ・ネタショも全部お渡しします。
RAWデータは、DNGファイル(Photoshopで直接扱えます)にて保存しています。お渡し可能ですが、容量が大きいので希望分のみでお願いします。
お友達のキャメラマンが同行する場合がよくあります。腕前は人それぞれですが、リア友なので人間性は問題ない...と現時点では判断しています(-ω-) その都度、事前に確認致しますが、ご理解とご協力お願いします。
お礼やイベント参加費の負担等は不要です。スタジオ代も割り勘で構いません。
お写真をアーカイブのフォトストックなどに公開したいと考えて居ます。公開不可の場合は、お手数ですがその旨お伝えください。
お渡ししたデータはご自由にお使いください。但し、営利目的に使用する場合はご一報願います。 |
[20140527更新] 撮影環境 充実計画 (備忘録) |
<Kマウント> 本体 PENTAX:K-3 (2435万画素CMOS 換算×1.53) 本体 PENTAX:K-5 (1620万画素CMOS 換算×1.53) 本体 PENTAX:K100D (610万画素CCD 換算×1.53) レンズ PENTAX:smc FA 31mm F1.8AL Limited レンズ PENTAX:smc DA 40mm F2.8 Limited レンズ PENTAX:smc DA★ 55mm F1.4 SDM レンズ PENTAX:smc D FA マクロ 100mm F2.8 WR レンズ PENTAX:Fフィッシュアイズーム 17-28mm F/3.5-4.5 レンズ PENTAX:FAズーム 28-70mmF4AL レンズ PENTAX:smc DA ズーム 16-45mm F4 ED AL レンズ PENTAX:smc DA L 18-55mm F3.5-5.6 AL レンズ PENTAX:smc DA L 55-300mm F4-5.8 ED レンズ PENTAX:smc DA 50-200mm F4-5.6ED レンズ PENTAX:smc DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL DC WR
<Qマウント> 本体 PENTAX Q10(1240万画素CMOS 換算×5.5) レンズ PENTAX-02 STANDARD ZOOM 5-15mm レンズ PENTAX-03 FISH-EYE 3.2mm アダプター PENTAX Kマウント用アダプターQ
<コンパクト> PENTAX:Optio E80 (1000万画素CCD) レンズ固定 5.7~ 17.1 mm F/2.9-5.2 (換算31.5~94.5mm)
<携帯電話に付いてるの> 携帯 NEC:940N (800万画素CMOS)
こうして見ると、レンズはほとんど中古品だな(・ω・) |
最新の日記 |
|