会員登録ログインメンバー検索
 
 YUTd(´・Θ・`)b
 
 
オンライン写真集(5)
File.1400545  公開準備中
「2017」
0Photos 0Views
File.1399159  公開準備中
「自分用」
0Photos 0Views
File.1381406 
「写真置き場(2016)」
100Photos 34Views
全てを見る(5件)
フレンドリスト(269)
全てのフレンドコスプレイヤーユーザー
いちご(104) 斉木はる(1) 蒼穹のさゆり(111)
タダミ(28) しゅう@カメコ(183) ライカ(5)
月人(62) めろ(36) 棗-natume-(207)
全てを見る(269人)
参加同盟リスト(255)
POKKA COFFEE(4) コス☆撮影者を募集します(22653) レイヤーとカメラマン(10674)
【コスプレを作品として撮る(15540) ☆★炎撮影&水撮影★☆ Ma(1047) ポートレートが好き!(5938)
コスプレイヤーズアーカイブ(10640) コスプレ@刀剣乱舞(7003) フレンド歓迎(48176)
全てを見る(255同盟)
所有機材リスト(14)
28-75mm F/2.8 Di III RXD ((75) SP 45mm F/1.8 Di VC USD (M(36) α7 II ILCE-7M2(242)
α7 ILCE-7(173) FinePix F770EXR(32) α65 SLT-A65V(203)
DT35mm F1.8 SAM SAL35F18(265) 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM(178) DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM SA(233)
全てを見る(14件)
プロフィール
ハンドルネームYUTd(´・Θ・`)b (ゆっと)
フレンド募集 なフレンド募集中!
活動地域海外
現住所新潟県
行きつけの会場新潟市産業振興センター国営越後丘陵公園ガタケットコスプレパークBP2
年齢非公開
誕生日3月17日
性別男性
身長174cm
血液型A型
職業会社員
趣味ゲーム、マンガ、アニメ、写真撮影
自己紹介
自己紹介として私は・・・
・簡単に言うと、帽子+カメラ=YUTd(´・Θ・`)b
・帽子が目印。
・休みが日曜の為、イベント等は基本的には新潟県内がほとんどです。
 (隣県なら日帰りで行けるので、弾丸で行くことあり。)
・基本的にはフレンド専門カメコ。
・未だにコスプレ写真は勉強&迷走中です。
・綺麗な写真よりも陰影、多灯(カラーフィルタ)写真人間。


『コスプレカメラマンに100の質問』っていうのがあるので、そちらを読んで頂けるとなんとなくわかりますwww

POKKA COFFEE好きの方、加入お待ちしております\(^^)/
http://www.cosp.jp/comm.aspx?id=47761

ヨロシクお願い致しますm(_ _)m
撮影予定(ほぼ、自分のメモ書き)
予定、フラグがいっぱいになってしまったので、撮影予定を日記にしました。
ご依頼の際は、ご確認頂けると助かりますm(_ _)m

http://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=243752&pi=6897179


日曜休みなので、平日、土曜はお受け出来ませんのでご了承下さいm(_ _)m
そしてイベント参加表明はしてますが、『撮影依頼優先』にしているので、お気軽にお声かけて下さいm(_ _)mなお、冬場は雪の状況で行けなくなるかもしれないので、ご了承下さいm(_ _)m
コスプレカメラマンに100の質問
http://www.cypress.ne.jp/tatsumi/100QA.htm
『コスプレカメラマンに100の質問』っていうのをやってた方がおられたので、頂戴してやってみました(^^)
文字数制限があるので、抜粋して書きます。


2 出身地と現住所
どちらも柏崎。
3 使用している機材を教えてください。
カメラはSONY α65、レンズはシグマ20mm単焦点。
5 写真暦は何年ですか?
物心ついた時には使い捨てカメラで撮ってたから歴としては20年w
6 いつからコスプレ撮影をしていますか?
コスプレ写真を本格的に始めたのは2012年~です。
7 コスプレ撮影をするようになったきっかけはなんですか?
完全な興味本位w
8 初めて撮ったコスプレキャラクターを教えてください。
ジャンヌ・ダルク(多分)
後々、レイヤー検索したらSPレイヤーさんだったことにビックリしましたw
10 コスプレ撮影とそれ以外の撮影、比率はどれくらいですか。
現時点では9:1www
11 コスプレ以外ではどんな写真を撮りますか。
風景画かな。
15 自分の知らないキャラクターのコスプレをしている人でも撮りますか?
知ってる方なら何でも撮る。
16 今まで撮ったコスプレキャラクターのうち、作品名とキャラクター名がわかっているのはどれくらいですか?
半分以上はわからないw
18 撮った写真はコスプレイヤーさんにあげますか?
ギガファイルで送ってOKな人は全て丸投げ、それ以外は縮小&選別して送る。
20・21 コスプレイヤーさん、コスプレカメラマン友達は何人くらいいますか?
カイブのフレンド、Twitterで繋がっている方々全員。
22 主に行くイベント会場はどこですか?
ガタケかな。
24 写真を撮るのに条件のいいイベント会場はどこだと思いますか?
野外イベかな。それと機材制限無い会場。
28 一ヶ月に何回くらいコスプレ撮影に行きますか?
月3~4回位。冬場は雪の状況次第なので、1~2回
29 1回のイベントで何枚くらい撮りますか?
300枚位。
30 一人につき何枚くらい撮りますか?
フリー撮影なら10枚位。
32 コスプレ撮影をするときに気をつけていることはありますか?
直感を信じるw
33 撮った写真はどうしていますか?
外付けHDDに保存。
34 コスプレ写真の枚数と質、主にどちらを優先させていますか?
質かな。それとバリエーション。
35 コスプレ撮影をする上で必需品はありますか?
ストロボ必須!
39 撮る時にポーズや表情の指示をしますか。
写真見せながらいう。
41 コスプレ撮影で難しい事はありますか?
お互いのストライクゾーンの見分ける所。
45・46 今まで何人コスプレイヤーさん、何種類のキャラクターを撮りましたか?
数えたことないなw
48 コスプレ撮影をしていて「失敗したなぁ~」というのはありますか?
良い写真撮れてたのにピンボケに気付かなかったこと。
50 コスプレカメラマンである事を家族に隠していますか?
家族全員知ってるw
57 これだけは許せない! と思ったイベント参加者の行為はありますか?
最低限の一般常識を守れない人はイカンよね。
58 「集合」についてどう思いますか? また、集合写真はよく撮りますか?
集合はよく撮るw
でも、集合でしか撮れないものもあるから良いと思う。
62 コスプレ撮影が問題視されがちなことに対してあなたはどう思いますか?
大人なんだから最低限のマナーを守って撮影して欲しいね。
63 カメラマンネームに由来があったら教えてください。
打ち間違えw
65 コスプレ撮影に行く前日はどうしていますか?
機材の準備&確認。
68 これからコスプレ撮影をはじめようと思う人に、一言どうぞ。
興味本位からならガタケに!
69 コスプレカメラマンにとって必要なものはなんですか?
写真の構図力とひらめき。
71 コスプレ撮影以外の趣味を教えてください。
習字w
78 尊敬しているコスプレカメラマンさんは居ますか?
お気に入り全員w
83・84 いつまでコスプレ撮影を続けると思いますか?辞めるきっかけはなんだと思いますか?
飽きたらかなw
87 「こんなコスプレイベントがあるといいな」という理想はありますか?
普段では使えない場所を使えるイベント。
90 イベント会場以外でのコスプレについて一言お願いします。
マナーを守ってもらえれば別にいいんじゃない?w
94 今一番撮ってみたい写真はどんな写真ですか?
ロケーションを活かした写真。
98 これからコスプレ撮影はどうなっていくと思いますか?
進化し続けるんじゃないかな?w
99 全イベントでコスプレ撮影禁止になったらどうしますか?
発狂するw
100 お疲れさまでした。最後に、何か一言お願いします。
変わらず、宜しくお願い致しますm(_ _)m
好き
ゲーム
FF(特に10、10-2、13)/クロノトリガー/鉄拳/ブレイブルー/戦国BASARA/無双シリーズ/ガングレイブ/

マンガ
ワンピース/テニスの王子様/フェアリーテイル/エアギア/烈火の炎/ZONE-00/テラフォーマーズ/東京グール/

アニメ
ヘルシング/Fate/あの花/まどマギ/インデックス/超電磁砲/ニャル子/中二病/ダンガンロンパ/グレンラガン/キルラキル/ばらかもん/サイコパス/刀語/
最新の日記
01月02日 謹賀新年(0)
05月08日 3/18 GCP(0)
05月06日 3/4 こすふぇ(0)
03月20日 2/11 ロケ(2)
02月12日 2/4 こすふぇ(0)
02月10日 2018年1月28日 ガタケ(0)
02月03日 2018年1月3日 ロケ(0)
01月28日 今後の予定&フラグ(予定入り次第、随時更(1)
01月11日 2017年12月24日MASコス(0)
01月10日 2017年12月10日 銀魂ロケ(0)
撮影写真
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話
オススメリスト
スクウェア・エニックス
FFは私の原点。