会員登録ログインメンバー検索
 
レベル8
拳崎らおう
 
オンライン写真集(6)
File.899291 
「MMM4 のふつかめ。」
22Photos 23Views
File.899283 
「そごたん!その2」
54Photos 8Views
File.899274 
「そごたん!その1」
50Photos 13Views
全てを見る(6件)
フレンドリスト(31)
全てのフレンドコスプレイヤーユーザー
†怜也†(41) しおバァー@台湾(58) ひすい(59)
神羅ひじり(21) のり(78) 権左衛門@心は活動中(49)
MI助(45) siz(32) ことみはそご好きおばさん(33)
全てを見る(31人)
参加同盟リスト(7)
フレンド歓迎(48173) 気軽に話しかけて下さい(34385) コスプレ低レベルでスマソ\(17483)
足跡残してすみません(16479) 沖縄レイヤー・カメラマン(348) 顔に自信ない・・・(5886)
愛はあるのに着こなせない;(1233)    
全てを見る(7同盟)
所有機材リスト(0)
     
     
     
全てを見る(0件)
プロフィール
ハンドルネーム拳崎らおう (けんざき らおう)
フレンド募集 なフレンド募集中!
活動地域沖縄
現住所沖縄県
行きつけの会場 
年齢非公開
誕生日6月24日
性別女性
身長・サイズ155cm */*/*
血液型A型
職業非公開
趣味妄想と食べること
やりたいキャラ
エイダ・ウォン(BIOHAZARD 4)
リン(北斗の拳)
シェバ・アローマ(BIOHAZARD 5) ※赤ずきん
貞子(リング)
ヨルダ(ICO)
自己紹介
どうも、沖縄でヒッソリコッソリ活動しております拳崎です。
低クオリティで変態という珍獣はこちらですよ。
けんとか、けんおうとか、ラオウって呼ばれたいです←

北斗の拳を愛しすぎて、剛掌波出せないか悩む毎日です(´・∀・`)
蒼天の拳や、HUNTER×HUNTER、銀魂、ガンダムを癒しとしてます。


地元のイベントにたまに出現しますが、ほぼ宅コスという引っ込みネクラです(´^ω^`)
極度のチキンなので、素敵な方をお見かけしても話しかけられません(´;ω;`)
遠くてモソモソしてます。
あ、こいつキモいと思ったら無視してください。
暇だし構ってやるかと思ったら棒でつついてやってください。
嬉しさのあまり昇天します。

初めはチキンが故にヨソヨソしいかと思いますが、どこまで踏み込んで良いか分からないだけです(^p^)
なのでこちらには土足で踏み込んできていただけると助かります。
むしろ踏んで下さい。踏みにじって下さい。
悦びます。


旦那の方はRoy(ろい)と申します!
銀時や高杉やアレン君やらせてます←
休日はあまり動けませんが、平日にあるイベントには参加します!


メッセもフレンド大歓迎です><
仲良くして下さると泣いて喜びます!
気軽に声かけてくださると嬉しいです(*´人`*)
可能コス
銀魂
◆猿飛あやめ
◆来島また子

黒執事Ⅱ
◆ハンナ・アナフェローズ

Zガンダム
◆クワトロ・バジーナ
◆カミーユ・ビダン

地獄少女
◆閻魔あい(制服)

涼宮ハルヒの憂鬱
◆涼宮ハルヒ
◆鶴屋さん
◆朝比奈みくる(戦うウエイトレス)

一騎当千
◆呂蒙子明(メイド服)
◆趙雲子龍

とある科学の超電磁砲
◆御坂美琴

化物語
◆戦場ヶ原ひたぎ

ローゼンメイデン
◆水銀燈

D.Gray-man
◆リナリー・リー(旧団服)

HUNTER×HUNTER
◆ヒソカ(ヨークシンシティ)

エヴァンゲリヲン
◆綾波レイ(ぐりむろっく)

蒼天の拳
◆藩玉玲

ウサビッチ
◆プーチン


戦国BASARA
◆お市(第一)

Fate/stay night
◆遠坂凛

テイルズ オブ デスティニー
◆リオン・マグナス
デスティニー2
◆ジューダス

東方
◆博麗霊夢

GUILTY GEAR
◆ブリジット(黒カラー)

VOCALOID
◆初音ミク
◆鏡音リン
好きな漫画・アニメ
北斗の拳/蒼天の拳/機動戦士ガンダム(初代・Z・逆シャア・UC・0080・08小隊・Gガン)/はじめの一歩/BLACK LAGOON/HUNTER×HUNTER/銀魂/D.Gray-man/エヴァンゲリヲン/進撃の巨人/ロミオ×ジュリエット/Fate/化物語/とある化学の超電磁砲/ヤンデレ彼女/すもももももも/一騎当千/夏目友人帳/荒川UB/おやすみプンプン/ひぐらし/ハルヒ/まどマギ
予定コス
北斗の拳
リンやりたい!
ユダやりたい!

蒼天の拳
玉玲蔵出ししたい!

バイオシリーズ
エイダ姉さん衣装探し中。
最新の日記
04月21日 家族紹介!(10)
コスプレギャラリー
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話