|
|
|
|
なづな(8) |
水青(37) |
なーみん@ヒキコモリ(13) |
|
|
|
*凛*(85) |
さのすけ@げっ歯類ネコ科(253) |
不良P(219) |
|
|
|
TAMA@珠音(187) |
くうみ(11) |
皆前加奈@おーぢ(33) |
全てを見る(36人) |
|
|
|
|
カメラマン様募集します(24271) |
カメラマン募集し隊(21491) |
レイヤーとカメラマン(10664) |
|
|
|
成人レイヤー(11559) |
コス☆撮影者を募集します!(22636) |
ポートレートが好き!(5932) |
|
|
|
【コスプレを作品として撮る(15531) |
専属 カメラマンを募集しま(4660) |
まったりカメラマンとレイヤ(3461) |
全てを見る(44同盟) |
|
|
|
|
RICOH THETA S(12) |
EF50mm F1.8 STM(804) |
サイバーショット DSC-QX10(23) |
|
|
|
EOS 6D(1036) |
EOS-1D X(184) |
EF40mm F2.8 STM(685) |
|
|
|
1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-(103) |
Nikon 1 J1(231) |
12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM(122) |
全てを見る(31件) |
|
|
 |
プロフィール |
ハンドルネーム | makoto (マコト) |
フレンド募集 | なフレンド募集中! |
活動地域 | 関東 |
現住所 | 茨城県 |
行きつけの会場 | レイノルズハウス、旧日本加工製紙 高萩工場、IMAGINE PHOTO STUDIO |
年齢 | 非公開 |
誕生日 | 1月2日 |
性別 | 男性 |
身長 | 180cm |
血液型 | AB型 |
職業 | 会社員 |
趣味 | セキセイインコ、ハイキング、バイク、自転車、写真、廃墟探索 |
自己紹介 |
コスする側はほぼ上がってしまいました。 最近は茨城中心に活動しています。 流行にはほぼ乗り遅れているため、自分の好きなジャンルでゆったりとやって行くことが目標。 撮影依頼はお気軽にどうぞ!(なるべくお応えしたいと考えておりますが、条件、作品によってご期待に添えないと考えられる場合は辞退させていただくこともあるかもしれません。ご了承ください。) 写真を採用していただくときに、できれば撮影者欄で掲載していただけると嬉しいです。
ツイッターはこちら。いろいろとぼやいてます。 @Makoto_K5
mixiはこちらです。 http://mixi.jp/show_profile.pl?id=5420914
たまにコミケにもサークルを出させていただいたりして、のんびりとやっています。 最近水中撮影も楽しいなぁと思い始めまして、色々と策を練っています。まだ経験値を積んでいる段階ですが、精一杯撮影させていただいて、経験させていただけると嬉しいです。こちらはGF2での撮影になりますがハウジングもあります。
デザフェスで出していく作品も構想中。 モデルさん、アイデアは常に募集中!是非スタジオシェア、ロケなどで撮りましょう。 割とロケーション厨です。良いロケ地を探してあちこち出歩いています。 よろしくどうぞ! |
撮影依頼について |
特に身構えずに、お気軽に打診していただけたらと思っています。話しながら、ご希望に添う形での結果を出すことをモットーに、楽しい撮影を心がけています。
撮影場所について: イベント、スタジオシェア、ロケなど場所は問いません。 スタジオシェアの場合はモノブロックストロボを持ち込みしたいので、電源が使える場所だと撮りやすいです。東京北部、千葉県西部、茨城県内は大丈夫です。 NG会場として、ハコスタジアム、コセット、CURASでの撮影はお受けできません。 また、サークルjpg、コスピ主催、或いは絡んでいるイベント、スタジオでの撮影はお受けできません。
主な撮影機材: EOS6D、EF24-105F4L、EF50mmSTM、sigma12-24mm Godox V850,V860、 Visatec solo1600B、PHOTOFLEX Starflash300
撮影ジャンルについて: 予めジャンル、作品などお伝えください。作品についてなるべく理解を深めてから撮影に臨んだ方が良い結果になることが多いため、予習をしておきたいためです。上手く撮る自信が全く無い作品・ジャンルについては(何点かあります)撮影を辞退させていただくこともございます。悪しからずご了承ください。 男性の男装・女装も内容によりお引き受けできます。
費用負担について: 通常撮影であれば交通費、参加費用等はそれぞれ各自持ちでお願いします。ROM撮影の場合は当方の参加費用のみご負担ください。(販売によって得られる利益を、当方が放棄する意味があります。従前からのお約束の場合はこの限りではありません。) スタジオは基本的にシェア形式のものでお願いします。単独ですと費用がかなりかかりますので・・・・ ロケ撮影等でレンタカーを使用する場合、レンタル費用、高速代、ガス代等折半でお願いします。 普段は自分の車で移動していますので、滅多に借りませんが・・・・
撮影機材について: 機材は基本的にデジタルで行ないます。機材の指定があれば、手持ちのものであれば対応できます。ご希望が無ければ、ロケーション、作品のテイストに合わせて選定して持って行きます。 フィルム機材もあります。RZ67、Pentax6×7、GW680等の中判から、35mm一眼レフ(Pentax、Canon、Nikon)、LOMOまであります。デジタルと一緒に持っていく場合もあります。(フィルム撮影をご希望される場合で撮影枚数が多い場合、感材費をご負担いただく場合もあります。当方が勝手に持っていく場合はご負担は不要です。) 車で行く場合は発電機も持ち込めますので、屋外でスモーク撮影等可能です。
撮影データの受け渡しについて: データの受け渡しは、事前におっしゃっていただければ、当日PCを持ち込み、ご持参いただいたメモリーカードに納めてお渡しも可能です。(RAWデータの場合もありますので、16GB以上を推奨します。)あるいは、現像して一週間以内を目安にGigaFile等でお送りします。フィルム撮影は、当方でフィルムスキャンしてお送りします。(時間がかかるのでお時間いただきたいです。)
などなど、小難しいことを色々と書いてしまいましたが、特にこう、と決めているわけではないので、ケースバイケースで柔軟に対応しています。 あと、ブログやギャラリーに、写真のアップロードの許可をお願いします。
makoto |
最新の日記 |
|
|