会員登録ログインメンバー検索
 
Beatless
 
 
 
オンライン写真集(0)
全てを見る(0件)
フレンドリスト(10)
全てのフレンドコスプレイヤーユーザー
桜花(459) 紅華燐(60) しんや(19)
にょろん(17) 神凪煉夜@復帰したよ(67) ラブライブにお熱な朗(7)
TOKIKA☆Twitter厨(79) にし☆ひろ(500) けも。(26)
全てを見る(10人)
参加同盟リスト(9)
カメラマン様募集します(24282) VOCALOID(14388) 一眼レフが好き(6921)
ハイキュー!!(3229) カメラマンとは名乗れないけど三(640) レーシングミク(57)
ガチでBASARA中毒(826) 夕日の向こうまでLet’s(55) シルバーアクセ(163)
全てを見る(9同盟)
所有機材リスト(5)
D7100(356) COOLPIX S9500(10) AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/(530)
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G(1862) AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/(402)  
     
全てを見る(5件)
プロフィール
ハンドルネームBeatless (あっちゃん)
フレンド募集 なフレンド募集中!
活動地域関東
現住所埼玉県
行きつけの会場 
年齢非公開
誕生日1月7日
性別女性
身長・サイズ150cm */*/*
血液型AB型
職業非公開
趣味撮影・ROCK・LIVE・SUPER GT
自己紹介
たくさん勉強したい人です。
絶賛撮影泥沼に頭までドップリ。
スタジオ撮影が主。
ストロボ、アンブレラ、レフ板など撮影に使う多少のものは有ります。

装備は撮影によって変えますが相談も有りです。
撮影のアシスタントでもだいじょぶ。
構図も一緒に考えます。


大抵Twitterに居ます。
アカウント→ @Beatless_0

Instagramに撮影した写真掲載。
URL → http://instagram.com/beatless_0

【近況】
7月後半から撮影予定入れ始めます。
とうらぶ撮りたい!
宝石の国が守備範囲に入ります。


▲▽▲▽▲▽ 注 意 ▲▽▲▽▲▽

守備範囲が狭いですが、それでも良かったら相談に応じます。

名刺を頂いたは場合、撮影した写真の現像処理を終わらせてからの申請になるので時間は掛かりますがお待ちください。(概ね1週間前後)

そして、色々有りまして老若男女関係無く社会人としてのモラル(他の方の悪口)やマナー(公共の場での振舞い)が無い方とはお付き合い出来ません。



活動は基本的には土日のどちらかです。
煙草は吸いませんが喫煙者同席問わず。
被写体様は男女問わず。

写真のお渡しですがスケジュールの都合や枚数・内容によっては1週間以内のお渡しが難しい場合があります。
その場合は事前に相談いたします。
また、カメラ以外にいくつか別の活動を掛け持ちしている為捕まりにくかったり、レタッチやトリミングまで手が回らない場合も有りますので御了承ください。

被写体様のみトリミング、二次加工等御自由にお楽しみください。


ライヴカメラマン兼任してます。
今はコスカメラと半分半分。
物書きだったり、ライヴスタッフだったり、
稀にお絵描きしてたり。
『いつも忙しい』って言われます。ごめんなさい。


連絡>>LINE・mixi・Twitter
余程の事がない限り繋がります。


■守備範囲■

戦国BASARA
三成さん・幸村さん
豊臣・佐和山・武田・瀬戸内・西軍推し
三成さん本気で好き。

ハイキュー
コミック最新巻まで読破済み。
雑誌・アニメは見てないです。
みんな可愛い大好き。
強いて言えば猫梟溺愛・伊達工推しです。

FINAL FANTASY 7(&AC)・9・10・10-1
華アワセ
宝石の国
JOJO 1~4部(1部推し)
VOCALOID
進撃の巨人
妖狐×僕SS
斬魔大聖デモンベイン
刀剣乱舞
うみねこのなく頃に
……他色々


宜しくお願い致します。
最新の日記
06月02日 入間市民会館 刀剣乱舞(2)
06月02日 studio雫 新本格魔法少女りすか(0)
05月31日 当面の予定です*5月31日更新(0)
04月30日 西尾維新シリーズ スタジオレポ(1)
03月29日 うみねこのなく頃に すたじお金魚 レポ(2)
03月11日 レイヤーじゃないけど自己紹介バトン。(1)
03月07日 とりあえず希望的観測をば。(6)
02月22日 刀剣乱舞・剣が君 入間市民会館 レポート(2)
02月22日 宝石の国 ココフリラボ レポート(0)
02月14日 こんばんは。(5)
撮影写真
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話