会員登録ログインメンバー検索
 
レベル25
れいき@半休止中
 
 
オンライン写真集(5)
File.1396094  公開準備中
「保管」
0Photos 0Views
File.1127806 
「保管2」
96Photos 0Views
File.1127799 
「保管」
100Photos 0Views
全てを見る(5件)
フレンドリスト(80)
全てのフレンドコスプレイヤーユーザー
EOS@カメラマン(235) 七海航(212) やや@月1くらい(85)
風海柊(78) あきら(4) yuriko(105)
あらしやまは天下取る(72) 🦢(73) supika(53)
全てを見る(80人)
参加同盟リスト(350)
カメラマン様募集します(24271) 同行レイヤーさんや併せを(11038) ◆一緒に行きませんか?◆(14176)
カメラマン募集し隊(21491) レイヤーとカメラマン(10664) 女性カメラマン派遣(7635)
コス☆撮影者を募集します!(22636) 【コスプレを作品として撮る(15531) あわせ募集(11143)
全てを見る(350同盟)
所有機材リスト(2)
D3300(314) AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G(1122)  
     
     
全てを見る(2件)
プロフィール
ハンドルネームれいき@半休止中 (れいき)
フレンド募集 なフレンド募集中!
活動地域近畿
現住所大阪府
行きつけの会場サンスクエア堺大阪南港ATC館内+野外O'sパークHACOSTADIUM 大阪
年齢非公開
誕生日4月9日
性別女性
身長・サイズ155cm */*/*
血液型A型
職業非公開
趣味舞台観劇
自己紹介
21/8/30最終更新

メインはTwitterで活動しています。

現在低活動ではありますが、フリマの方は利用させて頂いております。

出品応募どちらの場合でもメッセージ開封後48時間以内にお返事させて頂いております。

応募は営業3日以内の振込を心掛けております。
また、質問からではなく応募でメッセージを送らせて頂いてる時は購入の意思がありますのでキャンセルは致しません。

出品は入金確認後3~5日以内に発送させて頂いております。
基本的に着払いですが、発送方法はご相談に応じさせて頂きます。


+++++

関西(大阪中心)でうだうだと好きなものを好きなだけをモットーに活動中。

※賞味期限を大幅に過ぎてます。
いわば腐っています。
勿論ノーマルなお話も凄く大好きです。

鶏すぎて無口。
慣れると気持ち悪い。

撮るのが凄く好きです。技術が追い付いていませんが一枚でも素敵なお写真が撮れればと勉強中です。

勿論撮って頂くのも嫌いではありません。被写体の力量不足も重々承知しておりますが、撮って頂く方も私も納得の行くお写真が残ればと思い、日々精進しております。

コンプレックスの塊なので原型を大幅に変更しない様にはしておりますが、写真は加工をしています。なので写真と実物は少なからず違いますので、それをご理解頂けると幸いです。

ハマった物はしばらく抜け出せない。
ジャンルが偏っているようにも見えますが水面下で色々と手を出してたり無かったり。


◆ハマっています◇
現在映画のテーマパークに熱が入っている為、映画(たまに鼠)のテーマパークコスを活動の中心に持って行きつつ、ラブライブ!や刀剣乱舞、テニスの王子様などをしている事が多いです。


◆フレンド申請、交流◇
色んな方と交流したい!と思い登録しましたので気が合うなーと思われた方は気軽に話しかけてやって下さい^^

イベントで一度お会いした方はいきなりフレンド申請して頂いて大丈夫です。両手広げて待機しております…!

初めましてな方のいきなりのフレンド申請はびっくりしてしまいますので、すみませんがメッセージなどワンクッション置いてくださると助かります。
但し、「仲良くしてください」等の一言のみや、此方で理解の出来ないメッセージでしたら申し訳ございませんがお断りさせていただく場合があります。


◆お気に入り◇
・私が入れさせて貰ってる方
凄く素敵でお写真など勉強させて頂いたりしております、本当に憧れです。
声を掛けてはみたいのですが畏れ多すぎて…これが精一杯なんです。

・私を入れてくださってる方
入れ間違いならすぐに消去してくださいね。
そうじゃないという方。
本当にこんな奴に有難うございます励みになります…!少しでもマシに見えるようにこれからも精進して参ります!


◇etc…◆

・スターや感想など本当に有難うございます。とても励みになります…!
最新の日記
10月11日 足跡帳(35)
コスプレギャラリー
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話