会員登録ログインメンバー検索
<<  2025年04月    
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
【お願い】コスフロにおける
コスフロです!
今週末はHAP!
HAPだよ!
大新年会!
過去の日記へ
一覧を見る
【お願い】コスフロにおける男性の方の女装コスプレにつきまして
イベント: 【ハロウィンコスや】コスプレフロンティア 2016 Autumn in 浜名湖パルパル Day1【紅葉も!?】
クズハ@matsu
2016年10月06日 09:57
女装 コスプレ パルパル
※ブログに書きました件です。よければ拡散してください
※文字制限によりこの投稿の件名とタイトルが若干違います。

http://www.cosfro.com/archives/2151

以下コピペ

------------------
コスプレイヤーの皆様におきましては、毎回コスプレフロンティアの運営にご協力頂き、大変ありがとうございます。

恒例の浜名湖パルパルでの秋開催も差し迫ってまいりました。参加される皆様はそろそろ準備を始めることかと思います。
私共も毎回様々なコスプレイヤーさんと交流ができ、大変楽しみです。

さて、タイトルにもあります男性の方の異性装コスプレにつきまして、最近ご質問も多いため改めて別投稿にて記載させて頂きます。

男性の方の異性装(以下、分かりやすく女装と記載させて頂きます)につきましては、当初、当団体では禁止をしていたわけですが、
回を重ねていくうちに表現の自由の幅を広めていきたいという観点から、パルパル担当者様とも協議を重ね、 公共の場、そしてファミリー向け遊園地ということを考慮し、

「女装することに誇りを持って頂き、そのキャラクターに近づけるような努力を怠らないよう務める」
「子供の夢を壊さない」
ということを念頭に基本ルールを設定し、男性による女装コスプレの解禁をする運びとなりました。
おそらく当時の野外コスプレイベントとしては、全国でも早い段階での解禁と記憶しております。

その後につきましては、皆様のご協力もあり、パルパル様からも評判がよく現在に至ります。
本当にご協力ありがとうございます。



しかし近年、本当にごく一部の方の女装コスプレにより、多少のイメージダウンが否めません。
毎回お願いをさせていただいておりますが、今回改めて皆様にご協力をお願いしたく、文面化させていただきます。



現在配布している参加証内の注意事項にはこのように記載させていただいております。

アニメやコスプレを理解しない一般の方が見て【不快に感じるもの】はご遠慮願います。
男性の女装もOKです。露出規制は女性に準じます。メイク等も行い、女性らしい行動を取るように心がけて下さい。
またWebには以下の記載をさせていただいております。

、客観的にみて一般の方が不快に思うような女装は禁止
→明らかに体型とキャラクター設定が一致していないコスプレ等
遊園地ということもありますので、客観的にみて子供が泣き出すような女装は禁止
→子供の夢を壊さないというイベントの趣旨をご理解下さい。
ムダ毛の処理や、化粧等を行い、女性らしくふるまうこと
→女装することに誇りを持って頂きたいと思います。
露出規制は女性の基準とします。
→例:下着はホットパンツ・スパッツで隠れるように。上半身の過度な露出の禁止等。

これらはそれぞれ主観的な部分・客観的な部分が入り交じり、非常に線引きは難しいです。
しかしながら、皆様がそれぞれ「こういうルールがある」、ということを念頭に置いて頂きコスプレを楽しんで頂ければ、ほとんど問題ないと考えております。

「それでも心配」という場合にはなるべく事前に当団体までご相談ください。
当団体には女装コスプレをするスタッフ、コスプレ歴20年クラスのベテランスタッフも複数おりますので、不公平なく、私共の経験からアドバイスさせていただきます。

もちろん女装に反対しているわけではございません。
ルールを守っていただいた上で、コスプレフロンティア参加者様も、浜名湖パルパルのお客様も、皆が気持ちよくコスプレを楽しめる様、何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。

また、当日残念ながら当団体の規定に反する、と複数の運営スタッフが判断した場合には、コスプレで園内に出歩くことを禁止する措置を取らせて頂く場合があります。

ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。



また、これらのルールは当団体の他イベントにも適用される場合がありますが、
ルールが多少異なる場合もございますので、イベント毎のルールを御確認下さいませ。

※着ぐるみ・ドーラー等、全身を覆うタイプについてはルール上異性装(女装)とは見なしません。

コスプレフロンティア運営事務局
ご相談等の連絡先はこちら→anlimi.info☆gmail.com
※☆をアットマークに変更して下さい。
もしくは当サイトの「お問い合わせ」よりメッセージを送信して下さい。

マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話