トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
ライフログ
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2025年04月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
燕趙園ありがとうございまし
福岡ありがとうございました
過去の日記へ
Re:燕趙園ありがとうございま
田中
(12/1 19:29)
Re:燕趙園ありがとうございま
74型目晴
(11/23 22:39)
Re:燕趙園ありがとうございま
田中
(11/22 19:08)
Re:燕趙園ありがとうございま
翔
(11/22 10:04)
一覧を見る
燕趙園ありがとうございました~~!!
イベント:
第17回中華コスプレ大会(二日目)(中華系オンリー)
田中
2014年11月22日 00:00
前回の日記の日付は見ないことにするよ!おかしいな!福岡以来いっぱいコスプレしてたはずなのに全然ログがないね!
先日は燕趙園まことにありがとうございましたーお世話になりました!
今年こそは2日間参加のつもりで行ったんですけどまさかまさかの社員旅行が重なる憂き目で2日目のみの参加でした。
社員旅行なかったら銀屏ちゃん持っていけたんやで…世の中せちがらい…
そんなわけで鬼怒川帰りの郭嘉コスでした。
月英ちゃんとDLC鮑ちゃんと一緒にいたので完全にキャバクラ豪遊おじさんでした。
一緒にいてくれた徐庶君がわりかし高い確率で失笑していたのをよく見ました。
普段本当にふざけたコスプレ写真しか撮っていないので、そろそろちゃんと郭嘉っぽい写真撮りたい、って言ったら撮ってくれる皆さんのことが大好きです。
キャバクラ豪遊おじさんですみません。
おじさんのまともな写真が撮れるたび、田中さん大丈夫だよ!これ頭良さそう!あした死にそうだよ!って言ってくれるんだよ。
皆やさしいよね。おじさん飴ちゃんあげたくなっちゃったよ。
当日交流して下さった皆様、ありがとうございます。来年は2日間出たいなあ。
ロケーションも含め、とても好きなイベントです。
折しもこのイベントの2日後が誕生日でしたので、27歳最後のコス納めは郭嘉さまで〆ることとなりました。
レイヤーやめる選択肢も浮かばないままお友達も増えて約束も増えてやりたいことも増えて、来年度もまた忙しくなりそうです。
ありがたいことです。
28歳コスプレ始めはゼノギアス予定です。
エリィちゃんのぱっつんぱっつんの謎のミニワンピ作るでえ…
あと年内にロンパのえのじゅんちゃん撮影を予定しています。
今年のコス納めはじゅんこかなあ。
雪ロケ白狼山撮影とかもやりたいんですけどどうやって参加したらいいのかしら。やりたいことほんとにたくさんです。
丁寧に消化していきたいと思います。
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
全てを表示
1
最新の10件を表示
1:
翔
2014年11月22日 10:04
死にそうなかくか様のくだりで爆笑しましたありがとうございます(?)
なんか真面目なかくか様の写真初めてだなとか思ってませんよ‼︎ちゃんと私も撮った記憶ありますもん‼︎背景ATCだけど‼︎←
私も来年は燕趙園参加したいっす…あと雪ロケ白狼山とかも参加したいっす……でもその前に田中さんとスタジオこもりたいっす…待ってるっす_(┐「ε:)_
2:
田中
2014年11月22日 19:08
>>1
:翔太さん
あれやろめっちゃトラック写ってるやつやろ。アーバン郭嘉やろ。ゆうてあれも殺してもしななさそうな顔してたで…
来年は鳥取いこうよ~雪ロケもしようよ~スタジオもいこうよ~
たくさんやりたいことあるね。来年もまだまだよろしくね!
3:
74型目晴
2014年11月23日 22:39
えのじゅん!!!!!!!!
とても楽しみです。
会社PCのデスクトップ候補ですね・・・!!!
4:
田中
2014年12月01日 19:29
>>3
:74型目晴さん
いまコメントきづいた!会社デスクトップの刑やめて!リアルに超社会人級の絶望だよお!やめてよお!
全てを表示
1
最新の10件を表示
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話