1: 鵙屋桜 2016年01月06日 22:49 |
 | あけましておめでとうございます。 そして昨年はご出産おめでとうございました!! カイブで卯の花さんと繋がっていること、本当に嬉しいです(*´︶`*)❤ 今年もどうぞ宜しくお願いします。 お会い出来たら嬉しいな、と思っておりますが…
お姉様、大変でしたね…でも、初期で良かったです! 私も数年前に癌について考えさせられることがありました。 どうしてこの人が死ななくてはいけないのか? 何も悪いことなんてしていない、これからもっと幸せになって欲しいのに… お姉様と同じ考えでした。
私も早期発見が一番大事だと思います。 自分の為に、自分の大切な人の為に。 お姉様、ゆっくり療養なさって下さいね。 卯の花さんもお疲れが出ません様に… 笑顔でお会い出来る日を楽しみにしております!  |
2016年01月06日 23:24 |
 | 大変やったね(>_<)いろんなこと起こるけど、自分の力ではどうしようもないことだと心配ばかりが募るよね(>_<) おねーちゃんの力になってあげれてよかった。大変だった分、また良いこときっとあるよ~(*^^*)  |
2016年01月07日 11:50 |
 | お久しぶりです。
ワークショップ以来、なかなかお会いできる機会がありませんでしたが そんなに大変なことになってらっしゃるとは思ってもいませんでした。
ご本人はもちろん、支える家族も大変な心労と生活面での変化があったと思います。 それでも早期発見できたことが不幸中の幸い、 何よりお姉さま自身とご家族が落ち着かれたようでよかったです。
今年は卯の花さんとご家族に、去年大変な思いをした以上の幸せが訪れますように。
心身ともに余裕ができましたら、どこかで遊んでくださいー!  |
2016年01月14日 03:40 |
 | >>鵙屋桜さん コスをしてない私ですが、アーカイブで 繋がっていただいたり、いつも優しいお言葉 ありがとうございます。 私も桜さんとお会いして、カフェでマッタリ したいです(*^_^*)
桜さんも数年前、サポートする側だった のでしょうか…。 癌は患った本人が一番辛いと分かるからこそ、 周りも何ともやるせなくなりますよね(T_T) サポートしたいけど、専門家ではないから、 話を聞くことしかできないですし…。
普段、よく聞く病名でも、身近に患う人が いないと、なかなかピンとこないですが、 健康診断で見つかるケースもあれば、 見つからないケースもあるので、 若い人ほど健康診断へ足を運んで欲しいです(>_<)  |
2016年01月14日 03:46 |
 | >>kakuちゃん どうすることも出来んことって、 あとは神頼みするだけしかないよね。 (こういう時だけやけど…(^_^;))
働き盛りのお父さんもやけど、お母さんも 倒れると色々と困るから、ぜひとも備えといて。 金銭面はもとより、子どもたちのお世話とか 毎日のことやから頼れるとこ大事だよね(>_<)  |
2016年01月14日 03:51 |
 | >>越後屋さん 妊娠中に1度ワークショップへ顔出したいなと 思いつつ、気がつけば産まれてました。
早期発見で手術も出来たことは、本人に不幸中の 幸いでした。 やはり、再発という不安はありますが、 それに打ち勝つようなサポートをしながら、 歳を重ねていければなと思ってます(^_^)
越後屋さんも、お忙しいと思いますが お身体には気をつけて下さいね。  |