トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
ライフログ
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2025年04月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
C83 エヴァROM発行します!
【スタジオシェア】自然光た
【シェア募集】英国チューダ
お久しぶりです+宣伝
2011年コスプレ総決算バトン
過去の日記へ
Re:お久しぶりです+宣伝
翠。
(4/28 22:52)
Re:お久しぶりです+宣伝
ありと
(4/26 23:09)
Re:お久しぶりです+宣伝
(4/26 22:56)
Re:お久しぶりです+宣伝
ぴの太郎
(4/26 22:24)
Re:お久しぶりです+宣伝
影無
(4/26 21:54)
一覧を見る
C83 エヴァROM発行します!
翠。
2012年12月22日 23:18
C83
エヴァROM
こんばんは翠。です
遅くなりましたがROMの告知させて頂きます!
ボイスではつぶやいていたのですがC83にてエヴァROM出します。
【概要】
新世紀エヴァンゲリオン
コスプレROM
2012年12月31日 コミックマーケット83
3日目 東地区Pブロック‐49b(委託)
委託先様 HKK様 「エル」サイズ様
http://hkk2011.blog.fc2.com/
http://ameblo.jp/eluka-violet-master/
■ROMについて■
サークル:ChorSui
タイトル : E.C.P (EVANGELION COMPLEMENT PLAN)
形式 : DVD-R
ページ数 : 未定
価格 : 1000円
内容:12ヶ月をテーマにした12種類の衣装をギュギュッと詰め込んだ写真集
■ソロ写真(各衣装 最低5枚最大10枚)
■2ショット(各衣装10枚程度)
最低240枚、最大360枚
■キャスト/カメラマン■
綾波レイ: 翠
惣流・アスカ・ラングレー: ちょる
カメラマン: ogre710・はるち
■収録衣装■
■1月 プラグスーツ(通常、ダメージ)
■2月 メイド
■3月 パジャマベイビー
■4月 制服
■5月 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q プラグスーツ
■6月 フルーツパンチ
■7月 水着
■8月 まつりの夜に
■9月 アスカ:来日ワンピース レイ:転校生Ver
■10月 ハロウィン
■11月 ゴスロリ
■12月 クリスマス
制作ブログ→
http://chorsui.blog.fc2.com/
12ヶ月をテーマにエヴァのアニメからフィギュア、新劇場版まで全12衣装を収録しております!正しくは13衣装かな?
衣装によっては1衣装につきスタジオやロケなど2箇所で撮影していたり、オリジナルストーリでの撮影もあり見ごたえのあるROMになっております。
当日受け取り予約&通販予約も開始致しました(`・ω・´)
ご予約はこちらから→
http://chorsui.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
特典もありますよっ
12/25 24:00 締切となっておりますので是非ぜひ。
委託販売となりましたが当日特定の時間だけ売り子もさせて頂けることになりましたvお時間ご都合合う方お立ち寄り頂けましたら嬉しいです(*´ω`*)時間はまだ確定していないので決まり次第告知させて頂きます。
またフレンドのかるほちゃんとたそ氏のサークル「K's Ark」新企画【Ramo'de】(2013年8月コミックマーケット84予定)のフライヤーも同封致します!前回化物語のROMでも参加させてもらいましたが今回も参加させて頂くことになりました。
今回の企画も面白く参加する身でありながらとても楽しみ(*゚▽゚*)
詳細はこちらからどうぞ!
http://ksark.nobody.jp/Ramode/Index.html
コミケまで残り日数も少ないですが絶賛編集などに追われております←
だけど見る方に満足していただけるよう頑張ります・・!!
とな2日目行く予定でしたが編集作業などに追われているため、行けないか・・・も・・・ヽ(;▽;)ノ
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話