トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2025年04月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
眠りにつく前に
改変改悪改善
ご報告!!!
いいぞー!!いいぞー!!
供養の場所・・・
過去の日記へ
Re:悩み
___
(4/11 19:46)
Re:悩み
紀ノ滝那智@吉原兄弟
(4/11 9:11)
Re:出来る事
___
(4/10 7:04)
Re:出来る事
色葉@休止中。
(4/9 17:08)
Re:休ましてはくれないようで
___
(2/8 1:40)
一覧を見る
眠りにつく前に
___
2016年07月03日 05:24
ちょっと電話をしてたら気が付けばこんな時間です。
そして、その間にちょっぴり…いや違うなすごい事件がありました。
最近、報告の場所となりつつありますここが←w
大昔って言うても10年前後?くらい前ですが、僕が当時学生だった頃、
今では登竜門となっている、とある小説投稿サイトに毎日のように通ってました。
当時と言えば、まだまだ名も売れてない知る人ぞ知るサイトだったんですが、
そこではじめて電子小説と言うものに触れました。
それで毎日、寝る前に1話とある小説を読んでおりました。
先日、ふいにそのことを思い出し久々に読み直してみました。
当時と変わらず楽しく素敵な気持ちになれる小説でした。
その作品は僕の原風景の一つと言っても過言ではなく、
久々にあの頃の色んな事が楽しいって気持ちが戻ってきた気がしました。
そして、当時では考えもしなかったんですが、その人のマイページについでに飛んでみました。
そうすると、彼のサイトが記載されておりました。
そこに足を運ぶと2011年で更新が止まっておりました。
「そりゃあそうだよな…」と少し悲しい気持ちになりつつも何気なくサイトを眺めていると
良くある左や右のメニューのある位置にアドレスが記載されておりました。
そのアドレスをみた瞬間、当時から引っかかっていたその小説から感じた何かが
一気に弾けるみたいに頭に浮かび、気が付いたらそのアドレス宛にメールを出していました。
もちろん、失礼のないような文章を心がけて。
届くはずもないよなこんな何年も前のアドレスって思いつつも
内容自体はむちゃくちゃなお願いだし、こんな何年も経ってから言うのも変な話だしって
社会人としては酷いタイミングだと思います。
それでも伝えました。
「あなたのこの大切な作品を僕の中でもとても大切な作品を僕のつたない画力で申し訳ないのですが、漫画として起こしてもいいでしょうか?」と
送信して1週間後にでも確認しようかな?と思っておりました。
それが金曜の夜です。
そして、さっきまで友人と取り留めのない話を電話をしておりました。
手持ち無沙汰なので、何気なくメーラーを起動すると一件の通知がありました。
ここまで書いたらわかると思いますが、作者様からメールが届いていました。
そこに書かれていた文章はいきなりのメッセージに驚いたと言う事、
現在は別件でこのアドレスを利用していたこと創作から離れた理由、
読んでくれていたと言う事に対しての感謝が書かれていました。
そして、文章の真ん中に
「結論から言いますと、是非とも描いてやってください。」//原文まま
とのお言葉、また、僕がまた夢に向かって前進しようと言う気持ちを尊重し、尊敬し応援してくれるとのお言葉。
すっごい嬉しかったです。
まだ信じられなくてニヤッってしてしまいます。
今回の事は僕の中ですごい大事件です。
どれくらい事件かと言うと、大事件です!←
もう言葉が思いつかないくらいです。
そんなこんなで確認した時間も時間だったので、まだお返事は返せてませんが、
これは今日中には文章を考えてお返事を返そうと思います。
あぁーーーーー!!!
やばい!!!!!!
がんばる!!!!!!!!!!!!
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話