会員登録ログインメンバー検索
<<  2025年03月    
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
久しぶりの日記!
2012年を振り返ってみる
2012年を振り返ってみる
11月25日 SAOオンリーイ
草津温泉旅行にいってきた!
過去の日記へ
Re:久しぶりの日記!
いむ (2/28 14:18)
Re:久しぶりの日記!
いむ (2/28 14:16)
Re:久しぶりの日記!
ねお (2/26 7:59)
Re:久しぶりの日記!
(2/25 19:41)
Re:11月25日 SAOオンリー
いむ (12/10 18:19)
一覧を見る
新しい日記順で 1件~8件を表示
久しぶりの日記!
いむ
2016年02月25日 18:29
この日記はフレンドとそのフレンドにのみ公開されています。
2012年を振り返ってみる! 後半
いむ
2013年01月11日 00:05
8月14日~15日
木崎湖キャンプ場でキャンプ&木崎湖花火大会

木崎湖花火大会を見に行ってきました。
花火大会前日からキャンプ場でバーベキューしてそのままキャンプ。
翌日は花火大会!ここの花火はすぐ近くで花火が打ち上がるので迫力満点!
そのまま日付またいで帰宅。
日記すら書いてなかったので、ここで簡易レポ!!


痛車もいっぱい来てた!









木崎湖はやっぱりいいよね♪





ネコ







集合





マイミクのえりま君が縁川商店でバイトしてましたw





木崎湖花火大会で撮った動画








9月16日~17日
小諸でなつまち巡礼&木崎湖キャンプ場でキャンプ

アニメ「あの夏で待ってる」の聖地の長野県小諸市でコスプレ撮影してきた♪
そして木崎湖キャンプ場で宿泊。
翌日は木崎湖でアニメ「おねがい☆ティーチャー」のコスプレ撮影。









9月23日
マイミクのうーさん家でコスプレ宅飲み

わたしはコスプレしなかったけど、楽しく飲めた♪
またいくぞ!







10月3日
箱根芦ノ湖で日帰り温泉

箱根の芦ノ湖が目の前の温泉に日帰り入浴。
平日なので他に誰も入ってなかったし、露天風呂から芦ノ湖見えるので良かったー♪







10月8日
東京お台場にておこなわれた痛車イベント「第6回痛Gふぇすた」にコスプレ参加

ひぐらしのなく頃にの羽入コスしてきた♪
色々な方にお会いできた!







10月17日
スタジオネロでコスプレ撮影

ヨスガノソラの穹ちゃんコスしてきた。
色々と改善の余地あり…。







10月20日
ケータイをガラケーからiPhone4sに変更した





11月3日~4日
群馬県草津温泉旅行

連休を利用して草津温泉のペンションに泊まりに行ってきた♪
料理も温泉も良かった!









11月25日
ソードアート・オンライン オンリーイベント(即売会)にコスプレ参加

浜松町の都産貿でSAOのオンリーイベントがあったので、りょーたさんやさゆさんとコスプレ参加してきました。
りょーたさんはアスナコスでさゆさんは現実世界のキリトコスでわたしは直葉コス♪







12月2日
痛車イベント「茂原de痛車5」に行ってきた

千葉県茂原市でおこなわれたサーキットでの走行会有りの痛車イベント。
今年から年2回開催になったので、今回も行ってきましたよー。
コスプレは寒くてやらなかったけど楽しかった♪





12月9日
べにおさん家でコスプレクリスマスパーティー

べにおさん家でコスプレしてちょっと早いクリスマスパーティーやってきました♪
手作りケーキや手料理食べて、すっごく楽しい1日だった。
また今年もあるといいなw







12月23日~24日
木崎湖に行ってきた

連休だし…ということで、雪の木崎湖に行ってきた♪
さすがに寒いのでキャンプ場宿泊ではなく、民宿山正さんに宿泊。









12月31日
冬コミ3日目に行ってきた

冬コミ3日目に行ってきた!
コスプレもせず特に買い物もしなかったけどw
会場では唯一えみゅーさんのところにご挨拶を。
船の科学館前の駐車場で色々な人に会えたので、年末最後のご挨拶を。





あっという間の1年だったけど、今年はもっと充実させていこう!
最後まで読んで下さった方。ありがとうございました。

2012年を振り返ってみる! 前半
いむ
2013年01月10日 23:55
2012年を振り返ってみました。
イベントとかコスプレとか旅行とか…ちょっとした行事をピックアップして箇条書きで。
自己満足日記だけど、お暇な方は最後まで読んで頂ければ嬉しい限りです♪




1月29日
群馬県館林市でおこなわれた痛車イベント「館林痛車フェスティバル」にコスプレ参加

すごく寒かった!

Riselさんのまどかと一緒に♪







2月1日
スタジオネロでコスプレ撮影

レミリアとほむらコスで撮影してきた。









2月8日
スタジオネロでコスプレ撮影

さゆさんとローゼン合わせで翠星石コスで撮影してきた。







2月11日
秋葉原ダメソニック2012 UDX駐車場痛車イベントに行ってきた

見学しに行ってきた。
コス友のあゃらんさんのゆいにゃんコスかわいい♪






3月8日
また1つ歳をとってしまった…





4月18日
スタジオネロでコスプレ撮影

カオスヘッドの梨深とセナコスで撮影してきた。









4月22日
りょーたさんの家にお泊り

お友達のりょーたさん家にお泊りで遊び行ってきた。
宇都宮なので餃子も食べてきた♪







5月3日~4日
木崎湖キャンプ場でキャンプ

天気イマイチだったけどバーベキューやコスプレと楽しめた!







5月13日
痛車イベント「茂原de痛車4」にコスプレ参加

千葉県茂原市でおこなわれたサーキットでの走行会有りの痛車イベント。
あゃらんさんのあずにゃんコスとけいおん!合わせもできた♪
ハルヒコスも初めてやってみた。









6月16日
スタジオネロで夜にコスプレ撮影

さゆさんとかと行ってきた♪
特にやるコスなかったからなつまちの柑菜コスでさゆさんの海人コスト一緒に撮影。







6月27日
スタジオネロでコスプレ撮影

さゆさんとAIR合わせとまどマギ合わせで撮影してきた♪









7月4日
TARITARI聖地巡礼に行ってきた

アニメTARITARIをこの頃見ていて、江ノ島周辺が舞台で家から近いってことで行ってきた。
すっごく暑くて汗だくでまわったw







7月11日
TARITARI聖地巡礼に行ってきた(2回目)

先週に引き続きまた行ってきたw
この日も暑かった…。







7月15日~16日
木崎湖キャンプ場でキャンプ

お世話になる機会が多い長野在住でよく遊んでくれるえみゅーさんとかなつかげさんと一緒にまったりと♪
過ごしやすい陽気でバーベキューとか楽しめた。









7月18日
髪切った

ロングからバッサリとショートにw








7月26日
スタジオネロでコスプレ撮影

コス友のべにおさんとさゆさんと一緒に撮影してきた♪
まどマギ合わせしたり他にもコスしたんだけど…日記もボイスも書いておらず、いまだに画像すら編集してないというダメっぷり(汗





長いけどここで前半おわりー。
後半に続く…

11月25日 SAOオンリーイベント レポ
いむ
2012年11月28日 20:35
11月25日(日)に浜松町の都産貿でソードアートオンラインのオンリーイベント(即売会)があったのでコスプレ参加してきました。

11時開場だったので途中でお腹空かないように朝昼ごはん兼用で、秋葉原でゴーゴーカレーのカツカレーを食べてから12時くらいに都産貿に到着!w
ちなみに食べ過ぎで電車酔いました…。

サークル150スペース募集してたイベントたったのですが、29サークルしか参加応募がなかったようで…。
会場はちょっと活気がなかったですね。
さらに当日都合が悪くてか来ていないサークルさんも居たので…。
長机4つを3列の配置レイアウト。

カタログ買って会場に入り更衣室を探すと…アレ無い?
別の階に他イベントと合同更衣室があるようなので一旦会場を出て更衣室に移動。
この日は直葉(制服)コスなのでささっと着替えて会場へ。

コスに着替えてサークルさんを見て回るも、早々に帰っちゃったサークルさんも居てさらに少なくなってた…。
ということで、結局なにも買わなかった。
冬コミでグッズ系とか探してみよっと。


それでもオンリーイベントだけあってSAOの色々なキャラのコスプレが見れて幸せでした♪
というわけで、集合写真。



この後にも少しレイヤーさん増えてました。






ソードアートオンラインの原作小説の7巻のマザーズロザリオ編のアスナ。



小説のユウキとアスナのお話感動するんですよー。
読んでない方は是非!
ということで、おー!って思って撮影させていただいて掲載許可ももらったのに…お名前聞き忘れてた…。
ユウキコスもしてみたいなー。誰かアスナとキリトやって合わせして!






マイミクのリョータさんのSAO編のアスナ。



相変わらずクオリティー高い!
剣は間に合わなかったけど近日完成するって言ってたので、衣装も少々手直ししてとなコスで完全版コス見れますよー!






SAO編のアスナとキリトのペア。



キリト=juriさん  アスナ=リョータさん
SAOではこの2人の関係が大好きだー!






SAO編のキャラ集合。



合わせじゃないのに主要キャラ揃っちゃうのはさすがオンリーイベント。
これ見れただけで満足!






キリト君集合。



この日一番多かったキリトコス。
ということで、キリト集合で撮ってみました。






この日一緒に参加したコス友さん達と。



ALO編キリト(私服)=さゆさん  SAO編アスナ=リョータさん  ALO編直葉(制服)=いむ
わたしだけすっごく手抜きコスですがw
佐天さんで使ってたセーラー服+ユニクロで買ってきたベスト+2週間前に切った地毛で。






キリト君と直葉で兄妹合わせ。



この日のために上着を急いで作ってきてくれたさゆさん。
所沢駅前で撮影しようねー!
ちなみに直葉コス、胸にはパット入れて頑張りましたw






キリト君を取り合うアスナと直葉。



イベントなのでネタ写真も。
ということで、キリト君を奪い合う2人をやってみましたw





そんなこんなと撮影していて、15時終わりだったので更衣室が混む前に着替えて撤収。
着替えてからピンで写真撮ってないことに気づいたけど…w
アーカイブにはさゆさんと一緒に写ってるの使うか。


その後は秋葉原に移動してココスでアフター。
わたし初めてのココス!
でも午前中のカツカレーがまだきいててあまり食べれなかったから、ピザの小さいのだけ食べた。

その後はアキバ散策をちょっとして解散ー。

久しぶりに放送中のアニメのコスできたし、まったりとコスを楽しめた1日でした。
とりあえずで直葉コスしたけど、他にもソードアートオンラインのコスしたい!と思っていますので、また合わせしてくださいー♪

草津温泉旅行にいってきた!
いむ
2012年11月08日 19:26
わたしが土曜休みじゃないから、連休を利用して泊まりがけの旅行とかがなかなか出来ないのですが、9月の3日(日)~4日(祝)と連休を利用して群馬県の草津温泉に行って来ました♪
なんてことない普通の旅行なので、簡単にレポっとw



関越道で群馬県の渋川伊香保を目指したのですが、事故渋滞で40キロ240分って表示が出てて明るいうちに到着できるのかな…と心配になりましたが、すぐに渋滞も解消して2時間くらいで到着出来ました。



途中で都内出発組や栃木出発組と合流して、宿泊するペンションへ到着。





もう3回くらい泊まりに来てるお気に入りのペンションです。
お部屋もオシャレで食事も美味しい!






宿に到着してからは温泉に入ったり、リビングでくつろいだり。
今回はマイミクさんとか総勢10名での宿泊。



りょーたさん顔隠してるしw






晩御飯は洋風のコース料理風。



ボリュームすごいし味ももちろん美味しいです。
あと雰囲気がいいですw






食事の後は湯畑まで散歩がてら歩いて行ったりと観光。



気温0度近くて寒かったw






宿に戻って冷えた体を温泉で温めたり。



内湯と露天と温泉も2つあって内鍵をしめて貸切で入れるので、ゆったりとできてこれもお気に入りの1つ。






みんなでリビングでお酒飲みながら色々とおしゃべりして、わたしは1時くらいに寝ちゃいました。
遅い人は3時くらいまで起きてたみたいだけど…元気だなーw




翌朝は少し早起きして温泉に入ったりして、朝ごはん。



写真撮ってなかったからりょーたさんのところから拝借w
朝はアッサリだけど、ペンションで焼き上げたパンとか美味しかったです。
あと見た目よりボリュームあります。男性陣でも何名か食べきれていなかったので。






その後は草津温泉から少し上に登ったところにある白根山に。
前日は路面凍結で通行止めになってたけど、この日は朝10時から通行止め解除になったので行って来ましたよー。

標高の高い山なので道路の横には結構な雪が積もっていました。
11月後半からはスキー場になっちゃう場所ですからねw

白根山の駐車場に到着。
そこからは徒歩で登っていくんだけど、この日はわたしは体調悪くてダウンしてたので車で待機。
みんなは往復40分くらいかけて「湯釜」って火口湖の見えるところまで登って行ってました。





こちらもわたしは行けなかったのでりょーたさんからお写真拝借!
天気よくて空気も澄んでて景色良かった!
湯釜も綺麗な色ですよねー。
綺麗に見えるけど世界有数の酸性湖で昔はここに入って自殺する方も居たそうな…。






その後栃木組みとはお別れして、秋葉原に向かいアキバのUDXで晩御飯を食べて解散!
朝ごはんがボリュームありすぎて、みんなしてお昼ごはん食べなかったですけどねw


ゆっくりと休めて楽しめた旅行でした。
また来年も行けるといいな♪

近況と 7月15日~16日 木崎湖キャンプ レポ
いむ
2012年08月13日 22:27
今月日記1回も書いてない…
それと、行ってからもうすぐ1ヶ月経ってしまうので、その前に頑張って木崎湖キャンプのレポ!



まずは木崎湖のレポから。
画像多めで簡単に書いていってみますw

7月15日~16日と1泊2日で長野県の木崎湖に行って来ました。
木崎湖キャンプ場さんのバンガローで1泊です。


当日は天気も曇で涼しくてまったりと過ごせました♪



いつもお世話になっている東方などのグッズサークル「えみゅー工房」のえみゅーさんとかマイミクの夏影さんとかと5名でバーベキュー。






もちろんコスプレも!





わたしもレミリアのコス衣装持って行ってたんだけど、結局バーベキューに夢中でコスはしなかったw
引きで撮った方の写真、湖面の反射も綺麗に写っててこーゆー写真もいいな!って思ってしまった。






あとは子猫たちが大きくなってた。





いい寝具合に癒されたーw






楽しい時間はあっという間に過ぎるもの。
わたしは0時ちょっと前に眠くなっちゃって寝ちゃいましたw






そして翌朝は5時に早起き!



朝の静かな木崎湖は大好きです。

その後は朝風呂入りに温泉行ったり、朝ご飯食べたりと。






前日痛車イベントに行ってた知り合いのちくわさんが変わった車で来てたww



痛Gで見れると思いますのでお楽しみに!






朝から子猫たちはじゃれあってて元気だった。





うーん。持って帰りたい♪






一番下の子猫が帝王たまなしさんにちょっかい出してた。





横になってるたまなしさんにアタック!






あ。たまなしさん起きちゃた。









それでも立ち向かってみるけど…









やっぱりごめんなさいw









子猫たちの母親。やまなしさんもまったりー。



子猫に授乳してたころよりは、すこしふっくらしてた。






ちなみにわたしもこの日はコスしてみましたよ。



夏待ちの柑菜コス♪
檸檬先輩コスしてる方がいたんだけど、撮影がんばってて話しかけられなかった…。
一緒に撮影したかったなーって思ってたら、マイミクさんとかの知り合いだったって後から分かってちょっと後悔。






キャンプ場のとっちーさんやかなちゃんやえみゅーさんと一緒に。









縁川商店さんで「おねてぃ巡礼バス」と一緒に柑菜コスで写真撮ってみました♪



コスして巡礼バスと一緒に撮れる機会あってよかった!!








あと近況は、今まで使っていたパナソニックのミラーレス一眼GF3をマイミクのゆぅくんさんにお譲りして、ソニーのミラーレス一眼NEX3Cを購入しました。



GF3買う前からソニー房なわたしはソニーのNEXシリーズが気になってたのと、デザイン的にNEX3がイイ!って思ってたので買い換えてみました。

中古のダブルレンズキットで色はピンク。
でも、もうちょっと淡いピンク色のほうがよかったなぁw

サブで…と思って買ったミラーレスですが、持ち運びが楽なのとわたし程度の撮影技術なら十分対応してくれるので結構お気に入りです。


あとは、今週1週間お盆休みです!
今の職場で働き始めて、初めての1週間のお休み♪
とりあえず明日からは木崎湖へ遊び行ってきます。
天気が微妙ですが、涼しく雨ふらずに過ごせるといいなぁ。

夏はまだまだこれから!

5/3~4 木崎湖キャンプ場で東方とか夏待ちコスプレしてきたよ!
いむ
2012年05月19日 00:50
木崎湖 あの夏で待ってる 痛車
5月3日~4日と1泊2日で木崎湖キャンプ場に行ってきたので、時間が経ってしまいましたがレポ書きます♪

ただ記憶が新鮮じゃないので簡単なレポですが…(汗



わたしのゴールデンウィーク初日の5月3日から木崎湖キャンプ場でバーベキューとバンガローでキャンプしようと企画してみたら…最終的には25人も集まっちゃってちょっとビビったw

ゴールデンウィークで大渋滞が予想できたので、一部の参加者さんはわたしの仕事が終わった2日の夜に出発してみることに。
大雨の中2日の23時過ぎに中央道の談合坂SAで合流。
長野へ向かう道中も大雨で翌日バーベキューなんてできるのか?と心配になりつつ長野へと向かいました。

途中多少の渋滞はあったものの時間が時間だったので3時過ぎに木崎湖へ到着。
そのままバンガローにチェックインして、わたしはすぐにばたんきゅー☆




朝起きたら雨があがっていました!





これはもしかしたら天気持ちこたえてくれるかも!と期待をいだきつつ、薬師の湯で温泉に入りに行ったり朝ごはんを食べたり。






前日天気が悪かったからか3日の早朝はキャンプ場駐車場もガラガラ。



桜も咲いていたんですよー!
5月にまた桜を見れるって不思議な感じですよね。
前日とかの雨が無かったら、もっと花が散らずに残っていたのになぁ…。






その後は肉とかの食材買い出しやその他の準備で、あっという間にバーベキュー開始の13時に。
天気もどうにかくもりで雨もふらずに済みました。

ちなみにバーベキューは肉オンリー!
野菜とかバランス考えずに、ただひたすら肉!!w
こなさんがダッチオーブンで色々と作ってくれたりで美味しかった!

ちなみに食べるのに夢中でバーベキューの画像はありませんw



もちろんコスプレもしましたよー!
わたしは今回は食べるのメインでコスしなかったですけどww




さゆさんがニャル子コスしていましたー!



ニャル子まだ見てないからわからないけど、OPだけは動画で見たよw
アニメはじまってすぐに衣装作ってコスするさゆさんの行動力はさすが!






さゆさん二着目。
東方のてゐコス。



何着もコスできるさゆさん元気!
そして普段は使えないという東方傘!使えないけどいいなぁ…w






もちろんいつものメンバーもコス楽しんでたよー!



なつかげさんの日記から画像いただいちゃいましたw
今回
1日目本当に写真撮ってなかったなー…(汗






夜になってからパラパラと小雨が降ってきてしまったのでバンガローに避難。



その後キャンプ場の管理棟でとっちーさんのいつものニコ生になつまちコス軍団で出演!



ちなみにわたしはコスもしてなかったしスッピンだったので出演はしなかったですw






と、ここで前日あまり寝てなかったので、ニコ生終わってからすぐにばたんきゅー☆





翌日はわたしは5時には起きて薬師の湯に温泉に入りに!



さゆさんとべにおさん達は、朝早くに起きてなつまち聖地でコスロケしに行ってたみたいです!



最終話で出てきた駅にて撮影。
イチカコス=べにおさん 海人コス=さゆさん






最終話で2人がたどり着いた湖で撮影。



ちゃんと発見されにくくするための布も作ってきててすごい!






わたしも柑菜コスしました!



着替えてたらリボン忘れてきてるのに気づいてある意味青くなったけどねw
とりあえずドロドロ3角関係合わせ♪






さゆさんが檸檬コスに着替えて再度撮影。



前日夜中まで突発で衣装作ったりと準備してきてくれました!
イチカ=べにおさん 檸檬=さゆさん 柑菜=いむ






檸檬が運転していたシーン。



こなさんのハイエース借りて撮影できました。






同じ日にキャンプに来ていたマイミクの翁さんの、なつまち&おねてぃ仕様のステップワゴンと一緒に撮影も出来ました♪





聖地で痛車とコラボできるとかサイコーですね!
今度は4人揃えて一緒に撮影できるの楽しみにしていますw






イチカ先輩仕様の痛車もいたので一緒に♪





たしかこれも翁さんと一緒に来ていた方の車かな。
レイヤーさん(べにおさん)も一緒に撮影できて喜んでいましたー♪






そんな感じで撮影を楽しんでいましたが、ねおさんグループは10時頃には木崎湖を離脱するとのことでコスプレ終了!

でも、この後キングさんって方がキャンプ場にてオタグッズのフリーマーケットを開始して、かなり安値で良い物がいっぱいあったのでみんなで物色して時間が結構押しちゃったりもしましたがw
わたしもいくつか買っちゃいましたww





ちなみにキャンプ場では、また新しい命が生まれていました☆



やまなしさんの子猫たちです!
まだわたしの手のひらより小さくて、よちよち歩く子猫は超可愛かった♪
でも、やまなしさんが子猫を大切に守っていたので、わたしは触らずに眺めて楽しんでいました。






翌日イベントスタッフなど用事がある人もいたので、キャンプ場にて参加者の方々とお別れしてわたしと一部の方々(10人)で大町駅前にある「豚のさんぽ」という豚肉料理店に。


チャーシュー丼を食べました♪



美味しかった!
でも、去年まであった角煮カレーとか角煮ラーメンとかがメニューからなくなっていたのが残念でした。
次行った時はカイザーでお昼ごはんかな。




食事を終えて他の方々ともお別れー☆
どうせ渋滞してる時間だろうからと、その後は除雪に行ったり縁川商店さんに行ったりしていました♪




縁川商店さんにてGW限定の野沢菜サンドイッチも食べましたよー!



これ超おいしかった!!
また食べたい…。
GW限定のりんごおやきももちろん購入しましたよ♪






その後帰路へ…。
家についたのは0時過ぎくらい。

2日間で6時間くらいしか寝てなかったので眠かったけど、お風呂に入ってさっぱりしてやっと布団で就寝☆


簡単に短めでレポ書こうと思ってたのに、結局1時間近くかかってレポ書いてしまった…w
今回参加された方々、本当にお疲れ様でした。
そして、お世話になりました。

今回ははじめてお会いする方もいたのですが、ゆっくりと対応できなかったのが悔やまれます。
わたしも人見知りだけど、いつか色々とお話できるの楽しみにしてるよー!

キャンプ場の方々にも毎回お世話になりっぱなしで、感謝感激です。










オマケで…



りのんがマミッタ!!w

初日記だよw
いむ
2012年03月04日 13:50
なにげに初日記。
天気悪いし家にいて退屈だからカメラについてダラダラと書いてみたw

フレンド少ないし、最近カメラ新調したなつかげさんとか氷城くん向けで書いてみるww


mixiの痛車とコスのコミュで貼ってあったサイト。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120301_515493.html

コスプレの撮影のコツとかを書いてあるサイト。
長いしいきなり全部は理解出来ないと思うから、わたしなりにココだけは知ってるとコスプレ撮影がレベルアップするよ!ってのを書いてみる!



はじめの方のレンズ紹介とかは見てて意味わかんないかもだけどw


簡単に説明するとF1.4 17-35mmとかって書いてあるのは、F値ってのがレンズの明るさね。
数値が大きいほど明るい。室内のコスイベとかだと明るいレンズのほうがストロボ無しでも綺麗に写るね。

17-35mmって書いてあるのが、ズーム幅ね。
17mmから35mmまで変更可能って感じ。
数値が小さいほど広い範囲を写せて、大きいほどズームして近寄れる。

あとズームするとレンズは暗くなっちゃうから、室内コスイベとかではめいっぱい引いた状態で被写体に近づいて撮影するといいよ。


サイトにも書いてあるけれど、背景をぼかしたい場合は明るいレンズのほうがボケるんだよ。
あと、単焦点ってレンズだと1箇所にバシっとピントが合うので、ピントを合わせた前後の物とか背景がぼけて人物とかにピント合わせれば人物が引き立つって感じ。





あと、撮影モードで「Av」か「A」ってやつを選ぶと「絞り優先」になるから、それでもボケ具合を調整できるよ。
上記の撮影モードを選んで、絞りを調節すればそれによってピントを合わせた場所以外のボケ具合が変わるんだよ。
「F値」ってのが「絞り」の事だからそこを最大と最小で撮影してみると違いがわかると思う。




あとは、このサイトにも書いてあるけどピントをあわせる位置。
人物の顔にピントを合わせる。
できれば黒目に合わせる。
これ、わたしも昔カメコさんに教わって実践してきてるw
顔検出とか自動でピント位置をあわせる設定だと、ピントを合わせたい位置を自分で決めれないから任意設定のAF(オートフォーカス)にしておくといいと思う。

シャッター半押しで目にピント合わせて、半押しのまま撮りたい構図に移動してシャッター押し切って撮影。

ついつい面倒で最初から撮りたい構図でシャッター半押し。
ピピってAFの音してそのまま撮影ってのが多いだろうけど、これだけでも違いが出るよ。



長くなってきたから、こんな感じで!
あとは、サイトを見ながら自分のカメラでテーブルの上のものとかを撮ってみて、設定の違いとかを理解してみてー!

新しい日記順で 1件~8件を表示
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話