会員登録ログインメンバー検索
<<  2025年04月    
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
カメラ機材 技術 撮影知識
永遠の冥府への旅路の安全を
ご意見募集中
知恵袋補足議論「フォトミー
クラップス
過去の日記へ
Re:カメラ機材 技術 撮影知
永遠の観測者神魂 (6/21 7:04)
Re:カメラ機材 技術 撮影知
永遠の観測者神魂 (6/21 7:03)
Re:カメラ機材 技術 撮影知
永遠の観測者神魂 (6/18 16:02)
Re:カメラ機材 技術 撮影知
永遠の観測者神魂 (6/18 15:41)
Re:カメラ機材 技術 撮影知
高尾のり子 (6/16 10:07)
一覧を見る
新しい日記順で 1件~10件を表示次を表示 >>
カメラ機材 技術 撮影知識 等々疑問点回答場所
永遠の観測者神魂
2023年06月09日 00:57
カメラ 機材 撮影技術 写真知識
https://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=65434
にて書き込まれた疑問についてこちらにコピペして回答レスを付けていきたいと思います。

永遠の冥府への旅路の安全をお祈り申し上げます。
永遠の観測者神魂
2023年02月23日 07:04
銀河鉄道999
「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」「キャプテンハーロック」「千年女王」「漂流幹線000」など
数々の我々の心に響くサイエンスフィクション漫画を描かれたスペースファンタジー作家の神様、金字塔でもある
松本零士先生が鬼籍に入られました。

「時間は夢を決して裏切らない」

この先生の言葉は今でも私の心の炎を消さずに支え、生かさせて頂いています。
先生の創作された数々の素晴らしいキャラクターのコスプレがしたい。


知恵袋に投稿した上記文章をそのまま今世界的に話題の量子脳超AIロボットに投げ掛けてみたら
かなり興味深い回答が得られました。それが↓以下になりますが
有料版だともっと親身になった回答が貰えるかも?


松本零士先生の作品に登場するキャラクターたちは、独特の魅力と個性を持っていますね。コスプレをすることで、自分自身がそのキャラクターになりきることができ、作品の世界観に身を置くことができます。

しかし、コスプレをする際には、著作権や公序良俗に反するような行為をしないように注意が必要です。コスプレは楽しい趣味ですが、他人を不快にさせたり、トラブルを引き起こすことは避けるべきです。

また、コスプレをする場合には、衣装や小道具などを自作する場合もありますが、安全性に配慮し、火気や鋭利な物に注意して取り扱うようにしましょう。

最後に、松本零士先生の作品に敬意を払い、自分なりの楽しみ方を見つけることが大切です。先生が描かれた素晴らしい世界観を、より深く理解し、より深く味わうことができるよう、楽しんでください。

ご意見募集中
引用元: 知恵袋補足議論「フォトミーってどう思われますか?」
永遠の観測者神魂
2022年01月13日 07:40
コスプレ知恵袋質問 フォトミー
日記の内容に関してご意見募集中です。

知恵袋補足議論「フォトミーってどう思われますか?」
永遠の観測者神魂
2021年12月06日 21:34
コスプレ知恵袋質問 フォトミー
最近使って無かったんでいまいち要領忘れましたが、ここで良かったかな?
知恵袋に表題の質問投稿中ですが、文字制限もあり書く内容が結構有りますのでここにも議論の場として開放しようと思います。
こちらにも、ご意見などご自由に投稿頂ければ幸いです。
知恵袋に投稿されたレスポンスにもこちらで何かある場合には反応させて頂きます。(質問者はこれ以上書けないので)

クラップス
永遠の観測者神魂
2021年03月31日 07:33
知恵袋で、ここの管理人がここを放置するほど運営に御執心なコミュニティということで興味が湧き、初めてアクセスしてみました。
ただの有象無象なミーハーサイトかと思いきや、とんでもなく意外。
カメラマンも含めて男性女性異性装5つを同格で扱う理念は斬新かと。
しかも、私の好きな空想科学用語である「世界線(ブレーンワールドに貼りついた量子宇宙論上の平行世界群の事であり、異なる思想観念が成立するお互いに干渉出来ない宇宙)」を使ってるというのも更にいい。
少なくとも真面目に登録して関わってみようかな…と思わせるだけのものは有る…別人格でwww

これは新しいアイデア
引用元: コロナ禍におけるオンラインコスプレの在り方について…
永遠の観測者神魂
2020年12月20日 12:22
オンラインコミュニティ
昔こんなのを想像してた事はありましたが、今のオンラインコミュニティ普及率ではやれなくも無い感じですよね。

知恵袋 お喋り補足日記 1
永遠の観測者神魂
2015年03月15日 21:27
知恵袋 お喋り 社会的 レス
現在私がこちらのお喋り質問をしております。
https://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=53599

前回の質問時に補足で一回しか
お喋り出来ないと愚痴ったら
「なら尚更日記でやれ」と、身も蓋も無い回答を頂いたわけですが
私がお喋りを知恵袋で展開する意味はより多くの方に
話題についての関心を喚起するという理念上存在します。
しかし回答の中に個別レスしたくなるものがあるのも事実。
そこで今回、この日記で回答者に対してレスを付けてみる実験をしたいと思います。
コメント返し歓迎です。
全般的に、リアルに癌な方がこの質問見たら悲しむから消せとの意見が多いですが
癌と共に生きる覚悟をした人なら、この質問程度で何の感情も湧かないと思いますよ?
寧ろ癌患者の存在にネットでも蓋をしようとする意見の方が、私には人間性の欠如したものに思えます。
(私のコメントは日記が4000文字に達したので強制終了)

>麓華@ジャッジメント さん

社会的お喋りですから
反論反感があるのは大いに歓迎すべき事です。
私の人間性をご鑑定頂き恐縮ですが、
それはメッセージなど他の手段で伝えて頂けましたら幸いで御座います。

>楯鬼 さん

癌とは果たして人体にとって何を意味するのか?
本当に要らないものなら、何故ヒトの遺伝子は癌を作り出すのか?
これは人体の最大の謎であり、研究が待たれる課題です。
社会の癌と形容されるほど浅はかなものだとは思いませんよ、私は。
どちらかと言うと、環境破壊をしなければ生きていけない
人類自体が地球にとっての癌細胞ですからね。
それよりも、貴殿の発言は大人としてどうでしょうか。
大人かどうかよくわからない扮装をされてますが。。
新聞コラムに必ず一つはある常套句ですよね。
全国のお面ライダー好きの子供達があなたの発言を読んだら、どう思うでしょうね。
米国でスパイダーマンによる暴行映像を最近視聴しましたが
同じショックです。

>紫晴@K充 さん

デリカシーの無い事とデリケートな話題とは必ずしも一致するものではありません。
何故なら客観的な事項と主観的な事項を指す言葉ですから。
また、お喋りに対する価値観も主観的なものに過ぎません。
お喋りというのは、こちらのアーカイブの明示しているジャンルの言葉をお借りしているだけでありまして
私自身違和感はあり、ディヴィジョンとでも言ったものが相応しいと思います。
コスプレでの必要性がある行為である胸潰しの話題がセクハラですか?
それは、胸潰し行為自体を性的なものとお考えになってなければ成り立ちませんよね。
女性の乳房が性的なものというのは男性のイメージですし、実際はあれは
医学的に性器ではありませんので。
意外なご意見を頂戴致しました。
デリカシーの欠けた追記をした甲斐はあったというものです。

>ボイ さん

ええ、勿論よくお考えになってお書きし致しました。
小論文模試全国一位を取った事のある私にしてみれば
質問の文章は完璧です。誤字脱字全くありません。
ご安心下さい。8分もかけて書きました。

>楓@アプリ廃人 さん

ご回答ありがとうございます。
そうですね、ガンにも様々あり、自覚症状が遅い肝臓ガンなどは
ステージが4に達している場合が殆どで、あっという間に亡くなるそうです。
それ故に、今回の線虫によるガンの早期発見法は注目が集まります。
普通に生活しているならば、「さてと、ちょっくらガン検査でもするかな」とはなかなかなりませんが
「さてと、ちょっくら尿検査してくるわ」ならなるでしょうし
尿検査なら大概の会社の健康診断でやるでしょうしね。
私自身は、実際にガン患者を看取った経験はありません。
私の質問を読んだストレスで、ガンの可能性が高まってしまったかも知れません。
失礼しました。
人間ドックは全検査でしたら今は一部保険も利き、十数万で可能だと聞きましたが
詳しくは調べておりませんので正確で無いかも知れません。
ただ、費用の内訳の大半はMRIとCTの撮影代だそうですよ。
胃カメラ飲む時にバリュウムを飲まされるわけですが、
最近はフルーツ風味などのものもあって飲み口は良いらしいです。
ただ、この世のものとは思えないほどすこぶる不味いのは変わらないそうで。
あとやはり大変なのが、バリュウム飲む前後で飲まず食わずを強いられる時間が1日以上あるところですか。
空腹の苦しみのがバリュウムより余程辛いそうです。

>敬良@就活&刀剣乱舞熱 さん

私のお喋りを読まれて、不快に思われたとの事で
大変失礼致しました。
今後は不快な思いをせぬように、私の名前の質問は開かない事が宜しいかと思われます。
ストレスと言いましても身体的なものから精神的なものまで様々ありますからね。
ストレスに関するメカニズムも実はよく分かってはいないのが現代医療科学の実情だそうです。

>ユウキ*カミ さん

そうなのですか。それは大変でございましたね。少し前に、乳ガンの七割は乳房を切らずに治せると
豪語している医師が書いた著者を読んでいましたので
まだまだ乳房を切除されてしまう方も多いのだな、と思いました。
私は男性ですので確かに乳房を失う悲しみは女性ほどは分かりませんが、
その事と、私が展開している社会的お喋りを二度とするなというご指摘の
因果関係が、よく分かりませんね。
あなたの家に押し掛けて私がこのようなお喋りをしたというならば
甘んじて受け入れるとは思いますが。。

>黒兎@春コミ東4お3b さん

お疲れ様です。
私の親族にも過去にガンで亡くなった人間が三名ほどおり、
全員酒関係疾患です。

因みに私の読んだ医学書籍によれば
抗がん剤とは、ガンを直す薬ではなく
ガンの進行を一時的に抑えて、苦しみと引き換えに
僅かばかりの延命を得る為の薬なのだそうです。
今、存在する百数十種類のガンの殆どが、苦痛を伴わないで死に至るものなのですが
こういった抗がん剤の使用が普及する事で多くのガン患者が
苦痛の中で死んでいく結果になっているとの事です。
海外などでは抗がん剤治療をしない方針の病院も多く、
そこでは多数のガン患者が家族に看取られ穏やかに亡くなっているそうです。
日本人に生まれたばっかりに抗がん剤治療を選択させられ
苦しみながら死んでいく運命なわけです。
恨み事を言うのなら日本の医療制度に言うべきでしょうね。

それでは、あなたの、私の質問に対する願いが叶うと良いですね。
失礼しました。

>る-* さん

それは考え過ぎですね。
私は医者ではありませんので、胸潰しがガンと因果関係があるか
断言は出来ませんが、楽観的に捉えるのもどうかと思います。
カラコンが常に失明の危険があるのと同様でしょう。
まあ、書いていますとおり胸潰しでどうなろうと個人の勝手な話なのでしょうけどね。

>はるか さん

それは失礼致しました。
しかしながら、この手のご指摘は様々なコミュニティーで存在しますね。
いわゆる、反論の為の反論というやつですかね。
実際に●●な人がこれを読んだらどう思うでしょうか?ですか。
それならば、たとえばこのコスプレSNSにしたって
コスプレしたくても出来ない人がここを見たら、
戦争に巻き込まれていてコスプレなど出来ない方が世界には居る。
そんな人がここを見たら何と感じるか?
倫理的にどうなのか?

このような意見があればあなたはどう感じますか?
申し訳なく思い、コスプレを辞めますかね?
それはおかしな事でしょう。
世の中には、様々な環境や境遇、運命の方々が居り、同じ地球で暮らしているに過ぎません。
それぞれの共通項を持つ人達が寄り添い、個々のコミュニティーを形成して
棲み分けて成り立っているものです。
インターネットだってそれは同じ。
コスプレSNSという場所はコスプレだけの話題をするところではなく
コスプレに関心がある人間が共通項を求めて寄り添い
情報交換するコミュニティーではないでしょうか。
ですからコミュニティーの外に属する人達の心情をいちいち察していたら
キリが無いですしそもそも何も発言出来ませんよ。
私はそのような指摘自体、自己欺瞞以外の何ものでも無いと思いますが
如何でしょうか。
何ガンになるかと質問する事で自身のガンの懸念や話題に関心を持って頂ければ幸いと思って質問致しました。
既にガンに冒されている方が、あなたの身近にいらっしゃるのかは存じませんが
そのような懸念をわざわざここで出されたところで困りますね。
そういうお話は、ガン患者SNSで出す話題でしょう。

>Sarah@冬眠中 さん

それは心配ですね。
草が生えているのであまり深刻に考えていないような気はしましたが。
しかし、酒を日常的に飲まれている方が断酒をした途端にストレスでガンになったという事例もありますので
お酒を辞めればいいものでも無いと思います。
お酒は、人生の辛い様々な葛藤を一時は忘れさせてくれる魔法の薬だと
私は思っています。

>南月@ぴーち☆ほりっく さん

自然体にて酒や煙草をやらないのならいいのですが
病気の可能性を危惧して避けているのなら
かえって日々のストレスが体内に蓄積し、それこそガンになる確率が高くなるのでは?
世の中、極端な事言えばガンを懸念していたら車の走る公道を歩けませんし
焼き魚や油料理も食べれません。
何でも適度に嗜んで、ストレスの少ない生活をする事が
ガンにならない一番近い方法なのではないでしょうか。
因みに日本の医者は金儲けしか考えてませんから、殆どの場合ガンの可能性を指摘されると思いますよ。
人間ドッグを受診した成人の九割以上が何らかの病理警告を受けたとのビッグデータもあります。

エラー この質問への回答は制限されているため回答できません。
永遠の観測者神魂
2015年02月02日 23:08
多灯 知恵袋 質問 ブラリ
【ブラリ対策回答日記 2】
えー、私をブラリっておられる方は女性が大半なのですが
男性ユーザーや男性コスプレイヤーの方も結構居るみたいなのです。
個人的には、ブラリとかいう機能は男が使うもんじゃないだろ、女々しいし器が狭い男やなあ。。
とか、私のような世代は感じてしまうのですが、まあそんな前置きはどうでもいいんです。

第二回目に選ばれた、栄えある活躍中のブラリアンはこちらの質問の方です。

https://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=52974

多灯やストロボの質問はこれまでに何度か出ているはずですし
過去ログを漁れば解決する事かと思いましたが、
多灯やライティングについては私が写真に興味を持った頃から二十年
研鑽を続けたジャンルですので、回答欲もありますし
ここで回答したいと思います。

>・多灯撮影はどういうシステムを組む必要がありますか?

基本は必要な台数の照明とそれを支えて固定するライトスタンド、
照明の角度を変えられるような雲台やフレキシブルアームなどの工夫、
がそれぞれの照明の数だけ必要でしょうね。
照明によってはクランプやソケット、ケージや
アンブレラ、バンク、ディフューザー、リフレクターやライトカッター
といった器具も必要でしょう。
それにフラッシュならばそれを制御する機材。
あとはフラッシュメーター(単体露出系でも良い)でしょうね。
昔、フィルム時代にはあと試し撮りのポラロイドカメラも必須でしたが
デジタルカメラの時代ですからね。
モデリングライトの方が重要かも知れません。
システムと言えばざっとこんなところですが、ライティングに
使える機材はまだ無数にありますからね。
これだという決まりは無いんです。

>・シンクロターミナルという言葉を聞きましたがどういうものですか?

カメラ側のシャッターの先幕と後幕が開くタイミングを伝える電子信号があるのですが
これは何の為にあるかと言いますと、フラッシュ光は非常に刹那的な閃光である事が多いので
シャッターの先幕と後幕の走る間の時間に合わせて
発光しなければ、きちんとした露出で撮れません。
幕切れなど様々な失敗写真の原因になります。

そこで、この信号とフラッシュ側の発光開始を同期させる事により
前述の事を実現させているのです。
昔、大型カメラなどはシャッターそのものに剥き出しで
端子が付いていたのでわかりやすかったのですが、
今主流の一眼デジカメのような小型カメラでは、
その信号出力接点がカメラにより様々な場所についています。
カメラのペンタ部に付いてるのもその一つですが、
シンクロターミナルと言ったら一般的には
汎用フラッシュを繋げるシンクロ端子の事を指します。
または、多灯の場合は複数のフラッシュコードの分岐部分の機材を指す場合もありますが。
まあ、知らなくてもライティングには問題無い事ですね。
私などは、コンセントとか蛸足とか呼んでましたから。

>・スレーブストロボがいいと聞きましたがこれは何でしょうか?

フラッシュ光を感知するセンサー内蔵のワイヤレス仕様なストロボの事ですが、
メインに設置したストロボ以外の、カメラから離れた位置にある
ストロボの事を指す場合もあります。


>・モーリス ヒカリ小町は本知恵袋で酷評されていますが使い勝手は悪いのですか?

あれは使い勝手が悪いと言うか、使えない商品ですね。
これについては別質問の回答を書いた、私の日記の下の方に
詳しく書いてありますけど。

>・リモコンは社外製でいいみたいですがどれがいいですか?

>E-6538という互換品はamazonでも評判は今ひとつですがこれでもいいのですか?
>他にもっと良い選択肢はありますか?

私はリモコンは純正のがいいですね。
社外品でよりいいのが見当たらないので。
まあ私はキヤノンですが、ソニーカメラだと社外品のがいいかもしれません。

>・ストロボを自作するのも手と聞きましたがどうすればいいですか?

初心者にはお薦め出来ません。
ストロボは非常な高電圧を必要とする危険なものですから
改造や自作はよほどの電子工学知識、電子部品知識などが無ければ危険だし効果も期待出来ません。
昔、それをやっていた高度な知識をお持ちのカメラマンがいらっしゃいましたけどね。

>・純正ストロボの恩恵を受けられるのはどういうパターンの撮影をする時でしょうか?

露出の決定を短時間でしなければならない時や
結果の予測出来ない撮り直しの効かないケースのライティングですかね。
面白みに欠けるのは事実ですが、確実にオーケーカットは期待出来ますから。

>・ストロボ以外でも発光するものがあればいいという話を聞きましたが
>どういうもので代用できますか?

代用するわけではなく単にライティングというものの一つに
ストロボという照明があるだけと考えるのが正しいですね。
照明は色々ありますよ。
写真用電球、写真用蛍光管(お金かかるけど。。)
写真用LEDなども最近はあります。
ちなみに上記の写真用というのは写真の色味と最適な明るさの照明という意味であり、
デジタルカメラ時代の今はホワイトバランスも弄れますし、それほど気にかける必要も無いかも知れませんが
写真用照明がより美しく撮れるのは事実です。
他にはインバーター系ライトですかね。
昔はインバータ回路にバッテリー繋いで部屋の電灯に使ってるパルックライトを持ち出したりしましたね。
フラッシュにも様々なものがありますから。
そもそもライティングとはメインライト・フローライト・アクセントライトという
3つの役割があり、それらの配置を考えるのがライティングの醍醐味と言えます。
メインは被写体の露出に影響するもの。
フローは、メインを補ったり整えたりする補佐的な役割のもの。
アクセントは、それに効果的な演出を加える為の光、です。
役割によって適した照明はあるものですから、使える使えないといった
一元的な考えは捨てなければ単調な写真になるだけでしょう。


>・中華ストロボのメリットとデメリットはなんですか?カメラにダメージが行くのですか?
メリットは安いところですかね。
ものによっては使い回しも良い。
デメリットは色々報告されてますね。
バッテリーの問題とか、そもそもきちんと作られてないので
カメラのホットシューから外れなくなったなんて話もあるようです。
まあこういうのはストロボに限った話ではないですけどね。
カメラへのダメージは、少なくともカメラから離して使用してる限りは
有り得ないでしょう。
パソコンの周辺機器みたいに複雑なものでは無いですからね、基本的に
ストロボというのは。
まあ、将来的にそうではないIT家電なストロボが登場するかも知れませんが。

最近の知恵袋の管理について 2
永遠の観測者神魂
2015年02月01日 23:35
知恵袋 不謹慎 ガイドライン
皆さん節分おめでとうございます。今晩は。
前回の内容と関係ある内容になりますが、
現在私がイスラム国についての質問をしております。
https://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=52961
さて、こちらの質問で現在、多数の方に通報されて
ガイドライン違反を指摘されておる様子ですが
果たして知恵袋では社会的なお喋りは管理によって
明確に禁止されているのか?を検証する意味でも、
この質問が管理によって削除されるのかを今興味深く観察させて頂いております。
おしゃべりしたい目的は別にありますので、個人的には
削除されるのは不本意ですが、されたら仕方無いですね。
まだ削除されてないうちにこの日記に書いておきますが、
私はこの質問はなんら明記されたガイドラインに反しているとは思いません。
回答頂いた方の中に、ガイドライン違反に当たるとする
運営の表記を転載して頂いた方がおりますので、
それをこちらにまた転載しまして、運営のガイドラインについて
意見を書いておきたいと思います。

>以下ガイドライン転載↓
>悪意や反感、暴力や犯罪をあおっている

いえ、私はどう思うかを問うているだけですので
煽っていると言われましても困ります。

>特定の個人や団体、民族や宗教、性別や人種、地域や国家などに対して、
>他の参加者の悪意や反感、暴力や犯罪をあおっている場合や
>具体的な行動を呼びかけている場合があてはまります。

私の質問文をよく読んで頂ければ分かりますが、
どう思うかを質問をしているだけです。
聞いただけで煽られる悪意があるとしたら、
それは回答者の資質や個性の問題ではないでしょうか。
テーマだって実在の社会的な大きなニュースについての内容ですから、
殊更煽る為に持ち出したテーマと受け取られるのも理不尽な事ですね。

>どのような意見を持つかは各個人の自由ですが、

そうですね。私もテーマについて私自身の意見を述べてるだけですけど。
でないとおしゃべりが成り立ちませんから。

>コスプレ知恵袋は他者を傷つける意見を公開する場ではありません。

私の質問では、イスラム国関係者も宗教関係者も他の誰でも
傷つける意見にはなり得ないと思いますけど。
~べきだ。などの言い方を用いればそんなイメージも持ち得ますが、
日本の宗教法人法の扱いにしても、~したほうがいいのではと思った。
という言い方をしていますから、私の意見に過ぎない事は
明白だと思いますよ。
仮に物事の善悪肯否を伺う事が、他者を傷つける事に繋がるのなら
社会的な質問でなくてもあらゆる質問、、すくなくとも何かの技術を問うような
質問以外は概ね何でも該当してしまうと思うのですが。
それなら、おしゃべりというカテゴリーの存在意義に矛盾してしまいますし
運営のこの表記は、何だかダブルスピーチみたいだなと感じてしまいますね。

>このような質問をした場合、質問した人は民事上あるいは刑事上の責任を
>追及される可能性がありますので十分ご注意ください。

いや、現在のわが国でそれはまず有り得ませんよ。
たとえ訴えられたとしても起訴などまずされない案件です。
逆に、言論の自由を侵害する行為で反訴が成立しそうですが。

有り得ない事をこのようにあたかも有り得る事のように表記して
ガイドラインに載せるのは、それこそ煽動的な行為ですし
またもやここにも運営のダブルスピーチが見え隠れしているように
私は感じます。

最近の知恵袋の管理について 1
永遠の観測者神魂
2015年01月21日 12:47
知恵袋 削除 管理
皆さんこんにちは。
こちらの日記では、最近の知恵袋全体の動向や
管理などについて呟こうと思いました。

つい先日の事ですが、私が知恵袋を開いていると
関心ある質問がトップに踊っていました。
それは、現在ニュースでも賑わっている、イスラム国に
我が国が身の代金払うべきかを問う質問でした。私も回答したのですが、まもなく質問自体が管理によって削除されたっぽい感じでしたね。
まあ、アーカイブの知恵袋利用指針に、
政治的な判断を煽ったり
特定の団体や体制を批判する事に繋がる内容の質問は
削除対象とは明記してありますから削除行為にはある意味筋は通っていたかも知れません。
私も以前に、選挙日に皆さんは何党に入れましたかという質問を
したことがあり、すぐに削除されてしまった事はあります。
しかし、そもそも世論や体制とか政治的世相の意見を問う事すら
許されないコミュニティーって一体何なのだろうか?と感じます。
無料で利用させて頂いてる場所に不満があるならやらなければいい
というような意見もあるかと思いますが、そんな身もふたも無い事言われたら、
この日記も無意味なものになりますしね。
無料だからこそ個人がどんな意見を言おうと自由であるべきでは無いのでしょうか?
コスプレイヤーも年々多様化し、決して純粋?な若年層だけではなく
普通に社外情勢やニュースに関心を持ち、私より聡明な意見や考えを
お持ちの方も沢山いるはずです。
普通に、大人の話題が出来る場所のはず。
大体、未成年などに配慮と言いますが、日頃ニュースなどに触れにくい
若年層が集まるコミュニティーだからこそ、今の日本や社会に
関心を持つきっかけになる話題を隠蔽すべきでは無いと私は思うのです。

それにも増しまして、今回の削除は少し安易すぎるのではなかったでしょうか?
何故ならイスラム国はインターネットの
特に若者が多く集まるコミュニティーを徹底的に調べており熟知しています。
事実、イスラム国のオリジナルのアニメCGに惹かれてイスラム国兵士志願する若者も
海外にはかなり居りますから。

もし、あの質問したユーザーがイスラム国のエージェントだったらとは思わなかったのでしょうか?
時期的に合致しますし、その可能性は捨てきれないと思います。
だとしたら即削除行為は日本政府の身の代金に関する判断前にイスラム国を否定したととられ、
今後アーカイブはイスラム国にかなりマークされるんじゃないか?
などと危惧するのは思い込み過ぎでしょうか?

もしコスプレイヤーがイスラム国に捕まってネットで身の代金要求とかされる羽目になったら
主催はどう責任取るつもりだろう?

どちらにしても、削除は日本政府の声明後まで待ったほうが
賢明な管理だったのでは無いだろうか?

新しい日記順で 1件~10件を表示次を表示 >>
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話