会員登録ログインメンバー検索
<<  2025年04月    
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
FGOセイバーオルタ 第三
FF10 ユウナ
2019Dハロ ヒピホピ2014ミ
FGO エレキシュガル 第3再臨
FGO セイバーオルタ 第3再臨
過去の日記へ
一覧を見る
新しい日記順で 1件~7件を表示
FGOセイバーオルタ 第三再臨 炎&湖ロケ
羅菜
2020年04月28日 20:34
一年越しとかで書かない日記は初めてかもしれません。てへ。

ツイッターで一目惚れし、ロケしたーい!と思い立ち友人を誘って木崎湖キャンプ場さん(@kizakiko_camp)で炎ロケ&湖ロケをしてきました。
友人(@mitsuka0821)はカメコ&レイヤー兼任さんなので、一眼で撮ってもらえちゃいましたよー。

炎は廃材を使ったマジの大きな炎、湖の方も湖の乙女の加護(プラ板)でちゃんと立っております。合成じゃないのですうふふ。。

いつも遊園地等の仮想空間にコスプレinする、というのを目的にコスすることが多かったので、”写真を撮るために”コスプレする、ということが少し新鮮でした。
しかしごっついカメラ様とカメコ様の素晴らしさ。めっちゃ綺麗に取ってもらえましたうふふ。

あと基本的にいつもソロ参戦なので、「ちょっとファスナー上げて」「これ付けておくれぇ」って出来る人が傍に居るというのは、とてもありがたかったです…マジで。。

炎ロケで衣装は穴開きにする覚悟だったのですが、風の向きが一定だったおかげでほぼ被害が無かったので、剣と一緒にそのうち難アリお値段でフリマ出品させようかなぁとか思っております。

フォトストック
https://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=1400854

ではではノシ



FF10 ユウナ
イベント: 志摩スペイン村 COSPLAY 2019 (志摩コス)
羅菜
2020年04月10日 23:03
FF10 ユウナ 志摩コス
せっせと既コスを上げるキャンペーンも最後です。
2019年に志摩スペイン村で開催されたイベントにFF10のユウナで参戦しました。

一度行ってみたかった遊園地でのコスプレイベ、こりゃ行かねばと弾丸してきました。
遊園地自体、全体的に少し古い感じは否めないものの、お土産やら季節イベントやら頑張ってるようでかなり好きな所でしたね。
もう少し近かったら年パスを買ってもいいかなというレベルです。いやぁ残念。。

ユウナさん、かなり好きなキャラです。
一度コスしたかったので念願叶えられてよかったヨカッタ。
メイクを色々努力してみたり、カラコンを色々模索してみたり、武器に挑戦してみたりと少しレイヤーとして経験値がアップしたのでは?という感じの回でした。

ではではノシ



2019Dハロ ヒピホピ2014ミニーちゃん
羅菜
2020年04月10日 22:50
Dハロ ミニーちゃん ヒピホピ
せっせと溜めていた既コスを放出中です。
2019年のDハロでヒッピティホッピティスプリングタイム2014年のミニーちゃんをやりました。
あ、人気投票1位オメデトウゴザイマシタ!
映えますからねーこのドレス。。大好きです。。

以前も一度、手作りでやったのですが、↓
https://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=456320&pi=6971787
衣装の出来に納得がいかず、もう一度作ってリベンジした次第です。

前回の反省を踏まえて色々微調整しつつ、持てる技術を最大限発揮した渾身の一張羅です。
ドレスのグラデーションは布にオリジナルデザインをプリントできるお店を使って拵えました。
色味やらグラデの比率やらもこだわっております。うふ。。
今回はドレスと言っても下のふわふわ部分を別枠で作ったので、重さとか気にせずボリュームを増やせました。
おかげでスピンした時にとっっっってもかわいくふわふわになりました。
ツイッターの方に上げてますので是非ご覧くださいまし。
https://twitter.com/ranaatcos/status/1182247832637472768

因みに一枚目手前のヴィワラミニーちゃんは姉です。
こちらは人気なのもあって既成衣装があったのでそれを当方が手直ししたのを着ております。
合わせてダッフィーちゃん用のヴィラワミッキーさん衣装も作りました。いやー中々の出来ですので是非こちらもツイッター見てみてくださいまし。
https://twitter.com/ranaatcos/status/1161583527755780096

しかし抑えめにしたとは言え、ガチドレスのボリュームなので目立つわ中々動きづらいわ…
そんな中スプブのガチ地蔵もしちゃいましたからね。えへ。。
今年はカラス嬢でお地蔵さん予定です。

サイズアウトしない限りちょこちょこと着ていきたい所存です。サイズアウトしませんように…ほんとギリギリに作っちゃったので………

ではではノシ



FGO エレキシュガル 第3再臨
イベント: ビビコスin東山動植物園&スカイタワー
羅菜
2020年04月10日 22:21
FGO エレキシュガル Fate
1年以上前のコスですが、FGOのエレキシュガル 第3再臨を野外イベントでやってきました。
動植物園なので一般の親子連れさんが多い中で堂々のソロコスです。ええ、ええ、とても目立ちました。
まぁ悪目立ちするのはDハロで慣れてるのでどんとこいです。

服は既成品ですが、武器…にカテゴライズしていいのかな?な鳥籠は自作しました。
鳥籠にしては細長いタイプだったので骨組みも自分で作る?でもそうすると強度がなーと悩んでいた所、ピッタリのものが見つかったのでそれをアレンジしました(元はシャンパンの入れ物のようです)
シルエットにこだわり、中々再現度高く作れたのと、ちゃんと真ん中のマーク部分は光るようにワイヤーの電飾を取り付けた面白仕様です。
ウィッグがとても重くて中々苦労しましたが、とても可愛い衣装で大満足です。
もう一度しっかりお写真撮影含めてやりたいコスであります。

フォトストック
https://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=1400854

ではではノシ



FGO セイバーオルタ 第3再臨
イベント: 【10:00~17:00】【廃墟風エリア血のりOK】コスプレイヤーズジャム レボリューション in お菓子の城【洋風+廃墟風イベント】
羅菜
2018年12月28日 17:52
FGO セイバーオルタ お菓子の城
はい、またもやコスから半年以上経っております。
兼ねてよりやりたかったFGOのセイバーオルタさん、第3再臨姿を3月のイベントinお菓子の城でやってきました!
仮想空間スキーなので、お菓子の城に遊びに行きたいなぁと思ってたところにコスイベが開催されるとうことを聞きつけ、衣装を用意して参加した次第です。

こんかいはビックコンテンツなFateということで、衣装も簡単に見つかりましたので既成ものを着用しております。
ただソロ参加なので出来るだけ身軽に参加したいと武器は買わず、代わりに「モクド」の袋を自作、バーガー(フェイク)を片手に練り歩きました。
写真撮るの忘れましたが、数少ないフィギュアとホロウの立ち絵資料を見ながらクリスタで柄を作成したのでかなり再現度は高くなっていたと思います。こだわりですウフ。

ただウィッグのほうがきつく結んでしまい、中々頭の形に合わず襟足が見えていたりと大変でした。
次参加する時はその辺をリベンジしたいと思います!

最近、エレシュキガルの第3再臨をコスしたので、こちらも出来るだけ早めに日記に出来ればなと思っております、ハイ。

あとひとつ宣伝です。
一つ前の日記で書いていたディズニーヒピホピ2014のミニーちゃん衣装をお嫁に出すことにしました。
フリマにて販売中です。
既成がなんかよくわからんパッチワークドレスのような残念な出来のものしか販売されておりませんので、気になっている方はぜひご覧いただければと思います。

よろしくお願いします┏●



去年のDハロにてヒピホピ2014ミニーちゃん!
羅菜
2018年04月04日 00:20
ディズニー Dハロ ミニー
こんばんは、羅菜ですm(__)m
最初の日記から実に2年…しかもこの記事にするコスプレは実に完成から1年、着用から半年のものでございます(;´Д`)

下の記事でDハロ用のミニーちゃん衣装を探していたのですが、結局縫製関係で働いていた祖母に助力いただいて自作しました!
ディズニーランドのパレードのヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム2014のミニーちゃん(Ver1)を作って、2016年のDハロはそれで行きました!
ただVer1では飾りをカラーワイヤーで作ったり、下の段の布ボリュームが少なかったりと少々後悔が残る出来だったので、改良を加えたVer2で去年のDハロに出陣、今回の写真はそれになります。。

柄というか飾り?はグルーガンアートで後にカラーリングしたものです!
グルーガンを扱ったことは今まで何度かあったのですが、接着剤以外の用途では初めてだったのでちと不安もあったのですが、想像以上に良いクオリティに仕上がったと自負しております(*´▽`*)
因みにちゃんと写真から頑張ってSAIさんで下描きをおこしました!
固まったらカチコチになるかなーと思っていたのですが、ペラペラに作ったからか意外とぐんにゃりした仕上がりで、布への接着も楽でした。これは汎用性が高いですね…(*´艸`*)

スカート部分のお花はガーベラ的な花に薄ーくボンドを付けて真っ平に形付けしたものと、カラーリングした向日葵です!
安く手に入るかつ、大き目の花で所謂お花!って形のものが向日葵くらいだった為に自分で色を付けたのですが…これがまた大変で(・_・;)
真ん中の部分を取って着色、しかも元々の色が濃いいので3~4度塗りしてまた戻して…と中々重労働でした;;
因みに花の部分は綺麗に見えるようにラメもつけています!

下の段の布ですが…実に6mの布×2です!!(普通の布地の上にオーガンジーを重ねています)
お絵かきでは描写が面倒なフリルを大量に描くことを【フリル地獄】と表現するのですが、
リアルでもフリル地獄はあるのだなぁと実感いたしました…w
しかし下の布をこれだけボリューム増やしてみると、上の部分ももう少し膨らませれば良かったかとちと後悔です(´・ω・`)
着た時にモゴモゴしないように、布を台形で作ってギャザー寄せを少なくしたのが裏目に…。
流石にそれを直そうとすると超大変なのでそこまでの手直しはしませんが;;

この衣装にしようと思ったのは、この回のパレードもこの衣装も両方とも好きだからでした!
もうこの衣装で踊るミニーちゃんがかわいいのなんのなんの…(´∀`*)
動くたびに下の布がふわふわ動くのが素敵すぎますね!
あと春らしいパステルカラーな感じも素敵で……ただ私の衣装はグラデーション部分が着色じゃなくて既成で、その色に合わせて結構濃いい色な仕上がりになってしまったので少々悔やまれます(´;ω;`)

因みに祖母はグラデーションな布を見つけてきたことも、グルーガンアートでの柄もビックリしておりましたw
型紙を起こしてくれたり手順を教えてくれたのは祖母なので、ただただ感謝です!


今年のDハロも参加予定なのですが、これで行くか、何か新しいのにするかは検討中です!
あ、少し前にFateのセイバーオルタさんのコスプレをしたので、気が向いたらそれも日記にしたいと思います(^▽^)/
ではでは┏○



ちょっとした自己紹介とDハロ衣装探しについて!
羅菜
2016年09月16日 19:03
フリマ ディズニーハロウィン Dハロ
フリマ【Dハロに合わせて【2014年イースターミニー衣装】or【KINGDOMHEARTSミニー王妃衣装】を探しています】
http://www.cosp.jp/market_info.aspx?id=1466969

↑とりあえずいろんな方の日記とかを見た結果、サムネ表示が大事なのかな?と思い最重要項目を先にあげさせていただきましたm(_ _)m

というわけではじめまして、羅菜(らな)と申します。
以前からサイトはちょこちょこと利用していたのですが、この度D衣装探しをするために会員登録しました(`・ω・)

普段は絵描きメイン、コスはROMが基本で自分でやったのは少しだけ…でした。
コスするにしても手作り品が基本で既製品とかはあまり視野に入れてなかったのですが、
今年のDハロに友達と仮装INすることになり、考えた結果自分的候補は↑の二品です。

でも今は前から作ろうと思っていたRWBYのルビーローズコスに着手しちゃってるし、
ちょっと一ヶ月でドレスを作れる気はしないな…と思ったので、今回は既製品にすることにしました。
が、マイナー所なので他のプリンセス系と違ってほいほい既製品があるわけでもないので、
このサイトのフリマに頼らせていただくことにしました!

何分初めてなので勝手とかよくわからないのですが、
結構詐欺やらトラブルやらが多発しているようなので、気をつけながらやっていきたいと思います(-ω-*)

では今回はこのへんで!
これからよろしくお願いしますm(_ _)m

新しい日記順で 1件~7件を表示
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話