会員登録ログインメンバー検索
<<  2025年04月    
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
一冊400円ってまじ安い
暮れのご挨拶
年末のおさそい(身内へ)
理想の人
君の手を離さない
過去の日記へ
Re:一冊400円ってまじ安い
(2/19 22:27)
Re:一冊400円ってまじ安い
けじょじょ (2/7 23:06)
Re:暮れのご挨拶
けじょじょ (1/11 14:59)
Re:暮れのご挨拶
かきょ (1/7 23:22)
Re:暮れのご挨拶
かきょ (1/7 23:18)
一覧を見る
新しい日記順で 1件~10件を表示次を表示 >>
一冊400円ってまじ安い
かきょ
2012年02月05日 20:39
この日記はフレンドにのみ公開されています。
暮れのご挨拶
かきょ
2011年12月29日 20:05
この日記はフレンドにのみ公開されています。
年末のおさそい(身内へ)
かきょ
2011年11月30日 16:18
この日記はフレンドとそのフレンドにのみ公開されています。
理想の人
かきょ
2011年11月10日 16:52
が笹塚さんだということを再認識している今日このごろですかきょです。
あとギン乱押しな梅ちんには悪いけど(…)、ギンちゃんも再び急上昇中。

やっぱこういう、何考えてるかよくわからないし
客観的に見て人間崩壊してるぜ!みたいな人が、実は普通の人と同じような感情設計で、表にはあまり出さないけど内心色々動揺しており、たまに爆発して一悶着→晴れてカップルに…ていうのに激萌えするんだけどどうですか?←シラネ
まぁ毎度言ってますが問題はジャンプの世界が2Dということだわ………まだ11月だけど既にクリスマスが怖い。某高杉さんのように私の中の黒い獣も破壊を求めて攘夷活動しそうです。助けて。
ちなみにリア充の妹はもう予定があるらしい。すげえ。


そういえば昨日ついに新しいお財布買ったよ!(今日の本題)
PRADAにしようと思ってたんだけど、デザインが気に入って、san hideaki miharaてとこの皮財布にしました~ヾ(*´∀`*)ノ
前からコインケースを持つか迷ってたので、いい機会だしコインケースも一緒に。色は迷ったけど白黒にして良かった!かわゆい!

大事にしなきゃ。



君の手を離さない
かきょ
2011年09月17日 21:20
この日記はフレンドとそのフレンドにのみ公開されています。
眠気の中で三度目の正直
かきょ
2011年09月11日 01:41
この日記はフレンドにのみ公開されています。
補充はできたが補完はできてない
かきょ
2011年06月26日 13:00
この日記はフレンドとそのフレンドにのみ公開されています。
もた日記にて
かきょ
2011年03月29日 17:52
桜田雛さんの本を発見!!

ちょっと毒があるっていうか独特の話を書いてて、私もすんごい好み。いま連載してるのも追ってます。

特にこの人の書く黒髪男子が艶っぽすぎて悶え苦しむんだよなー
黒髪男子ってなんであんなに色気むんむんなんだろうか…雲雀とかさ。真顔


少女漫画、結構好きな人居るんだけど、月刊読むから作者名を殆ど覚えてなくて、絵や作者名の字ずら見て気づくこと多し…だから現物見ないとわかんない…でも好き。

血液には自信あるのだ。
かきょ
2011年03月18日 22:00
今日も帰宅命令出たけど帰る前に献血へ。
スタッフさんによると最後の献血は3年前だったみたいなので、これからは都合つく時マメに行きたい(・ω・)ノ
震災で献血する人増えただろうから不足はしてないと思うけど、募金も微々たる額しかできないし…せめて。

溢れてる
かきょ
2011年03月14日 23:52
不確かな情報が出回ってるね。有名人のブログ・ツイッターやチェンメが代表的だけど、こういう時に情報を拡散したいのなら、せめてソースとその情報が最新であるかは確認しないとなと改めて思います。
そして発信してる人が善意だとしたら尚更、指摘してあげないと。


東京は計画停電の情報が錯綜してました。
私の住んでる所はグループに入ってないんだけど、使ってる路線の運行が計画停電の変更により二転三転して、ほぼ運休。
なので自宅待機するしかなかったけど、それがお休み扱いにされてるのかどうかもはっきりせず…
業務通達とかもないし、他の企業さんと比べてすんごい適当。上司も何も把握してない。


一方スーパーでは買い占めが起きてて棚には何もなく、コンビニは言わずもがな。うーん。これが続くと困りそうです。

新しい日記順で 1件~10件を表示次を表示 >>
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話