会員登録ログインメンバー検索
トップページ > レビュー > StudioBe(Cst)
▼新規レビュー登録
▼人気レビュワー
▼人気イベント会場
 地域: 
▼人気スタジオ
 地域: 
StudioBe(Cst) 東京
所在地 東京都板橋区泉町5-15 ツインコーポラスB1  →地図を表示
4点 / 総評価数2件
交通・都営三田線「本蓮沼駅」A4出口すぐ
行きつけ登録者:(4)
CANALホシノ★アサイベント同好会(主催者)StudioBe
1 / 2  

クロ

混雑度はギリギリ、大型不向き、占有時間とイベンターに注意
当方カメラマンです。「イベント同好会」でのシェアイベントでの参加です。

基本評価は混み具合によるかと思います。もしくは当日の他のグループの占有状況次第(長時間占有で目当てのエリアで全然撮れない恐れあり)かもしれません。

場所は本蓮沼駅A4すぐ(というか出口の隣のビルぐらい)です。

照明機材は何個かあります。高額な大型LEDライトが2個ぐらいとと蛍光灯型のソフトボックスなどです。照明機材は全部の組が使えるほどには余裕はなく、半分にも満たない組が使える程度だったような気がします。基本暗いのでライティング機材持込みがないと厳しいと思います。レイヤーさんのみでの参加にはご注意ください。

20平米に満たないエリアが7つでそのうち3つが通路との兼用となり、これらの通路兼用エリアの洋室、ローマ風、赤レンガでは落ち着いた撮影はしにくい感じです。特に大型だと厳しいかもしれません。
http://studio-be.net/2nd/studio/#/0

ここの目玉は教会エリアかと思います。そして面白いと思ったのは今回使いませんでしたが機械室&焼却炉エリアかなと思います。それ以外のエリアも良い感じです。全ての組が教会エリアで撮りたいと思うかもしれないほどの特徴あるエリアです。他のエリアなら代替スタジオも思いつきますが。人気が無かったのは廃墟エリアでした。

# 機械室&焼却炉エリアは更衣室通路先で利用できる時間帯が限られてますのでご注意を

主催はイベント同好会さんでしたが、今の人数&組数でギリギリな感じです。これ以上増やすと、まったく撮れるエリアが無い状態がでる恐れがあります。今回はレイヤーさんの一着目が人気の無い廃墟にも合う衣装だったので何とかなりましたが、衣装によっては向かないエリアもありどうにもならないケースが出てくるかもしれません。(二着目が廃墟に不向きな衣装で多少ウロウロしました)

ということで、混雑度的にはイベント同好会でギリギリで、他のイベンターの主催の時にはかなりギャンブルになるかもしれないと思いました。

この主催のスタッフさんはフレンドリーでしたが、占有時間などに関しては基本タッチしない感じです。教会エリアに長い時間に渡って撮影をするグループが複数あり、当方なかなか撮影できませんでした。そこで一番長く居たであろうグループだと思われる方に「自分たちもここで撮影したい旨」を柔らかく言ったつもりでしたが、不快ととられたかもしれませんですみません。

このように占有時間の都合もあり大型には向いてないと思います。大型が居続けても迷惑にならないような巨大なエリアはないですし、エリア移動でどうにもならない状態で立ち往生するハメになるやもしれません。

なお、アフターは巣鴨が便利かもしれません(ファミレスは近辺にありません)
 182014年1月14日 8:41
1 / 2