移動にはレンタサイクル必須
非常に広い公園です。
イベントスタッフさん(サークルjpgさん)のお話によれば、立川口から端のこもれびの池まで、片道徒歩で約40分かかるということです。 これで広さのおおよその想像がつくかと思いますが、徒歩での移動はレイヤーさんカメラマンさん共に体力と時間が奪われてしまいますので、入園しましたらまずレンタサイクルかパークトレインを利用することをお勧めします。
自転車は1日約500円で借りられます。 事前にロケーションを調べ、あらかじめ行きたいエリアを絞っておかないとうろうろしているうちに1日が終わってしまいますね。
自然豊かで草木が綺麗に管理されている公園です。いつの季節に行っても楽しめるのではないかと思います。
注意点としては、一般のお客さんも大勢いらっしゃる上、広大な会場のためイベントスタッフの巡回も難しいようですので、場所の占領、肌の露出や武器の扱い等、自分たちで気をつける必要があると思います。ちなみに特別、コスプレイヤーの立ち入りを禁止しているような部分もないそうです。(※サークルjpg主催の場合です。主催団体によって持ち込み武器、撮影箇所の規定が異なるようです。)
また雨が降った場合に室内で撮影できるような場所はありません。濡れたくない場合には会場の変更を。
買い物やアフターは立川駅周辺で済ませられます。
更衣室になっていたみどりの文化センターは公園の無料エリアにあります。入園口まで行ってしまうと道路を超えて引き返すことになりますので公園が見えてきたら地図確認を。
多様なジャンルに使える会場だと思います。 公園奥には日本庭園や和風の建物もあるので和装でもバッチリつかえます。 季節ごとに行きたいところです。
9人 | 2015年3月31日 13:58 |
|