基本料金内で使える撮影機材備品があるのがいいですね
初めての利用…ということで、先日艦これ併せのカメラマンとして利用させてもらいました。
結論から申し上げると、いわゆるシェアスタジオとは違う貸切利用を前提した形での利用ができるスタジオとしては なかなかいいスタジオだったと思います。(撮影する側の視点として)
LEDやモノブロックのライトも利用料金に含まれ無料で使える(一部機材は有料…とはいえ \1000なら安いと思います)という点では、かさばる機材を持ってスタジオまで行く手間も省ける点がありますし、 スモーク撮影も可能かつ使い方の説明もしっかりとしてくれる上に、撮影補助はもとよりカメラ設定の調整についての アドバイスもしてくれるので、そういった撮影が初めてでも不安になることなく撮影に集中できるのはいいところだと 感じました。
ちょっとした難点を上げるとするなら、換気設備が乏しくスモーク撮影時はどうしてもスタジオ全体に煙が 蔓延してしまうこと…かな? 利用可能機材の詳細がHPにない点もちょっと不親切かなぁ、とは感じましたがその辺りが少しでも解消すれば もっと良い評価を出せるスタジオだと僕は思います。
0人 | 2015年7月6日 1:19 |
|