会員登録ログインメンバー検索
トップページ > レビュー > 東京テレコムセンター
▼新規レビュー登録
▼人気レビュワー
▼人気イベント会場
 地域: 
▼人気スタジオ
 地域: 
東京テレコムセンター 東京
所在地 東京都江東区青海2丁目5番10号  →地図を表示
3.7点 / 総評価数17件
交通・ゆりかもめ線「テレコムセンター駅」下車、徒歩すぐ
※駅から屋根付き通路で直結
行きつけ登録者:(311)
華咲れい小餅昆布banginmikoto玲奈雪埜@ゆうこωびじゃ@完璧始祖 他
19 件中 1~10件目
 12→

花田華太郎☆☆

微妙…。
レビュワー:花田華太郎☆☆  →全てのレビューを見る
12/1のイベントに参加しました。イベントでは初めて行ったのですが、全体的に微妙でした。全体的なロケーションは大阪のWTCをコンパクトにした感じです。https://www.cosp.jp/event_place.aspx?id=328ここから廃墟風エリアを取り除き、撮影可能なエレベーターが6倍くらいありました。テレコムセンターの公式HPに360°カメラの画像があります。ロケーション詳細はそちらでご確認くださ...
→続きを読む
役に立った 1 2019年12月1日 19時19分

あさると

屋内もそこそこある「とりあえずイベント」的に参加できる場所
レビュワー:あさると  →全てのレビューを見る
(※プラザ平成のレビューと被っているところがあります※)この会場も近隣のプラザ平成と同じく、スタンダードなベント会場だと思います。急遽時間が出来たのでイベント参加等に向いている会場です。交通はゆりかもめのテレコムセンター駅から直結会場に入れます(ただし、2階。受付は1階)。りんかい線の東京テレポート駅から歩いて20分位でもで到着できますので、JR線から来られる方は良い...
→続きを読む
役に立った 2 2015年4月23日 11時57分

aco

撮り方が特殊かも
レビュワー:aco  →全てのレビューを見る
室内が吹き抜けなので、天井の雰囲気がジャンルとあっているかどうか確認したほうがよいです。外の公園に出られる場合は、かなり撮影可能範囲も広くなります。公園はビルを背景にできる都会的なところと、昔ながらの地方の公園的なところがあります。室内だけだとバリエーションに欠けるかもしれません。光が一番入る最上階が人気です。まさにお台場会場という感じです。外に出られるので...
→続きを読む
役に立った 1 2015年1月25日 14時06分

うめ

近未来から和装まで幅広く使えます
レビュワー:うめ  →全てのレビューを見る
お台場・有明臨海エリアでは、プラザ平成の次に好きな会場ですので、レビューしたいと思います。【アクセス】ゆりかもめの「テレコムセンター」直結です。あと、土休日は都営新宿線・大江戸線の森下駅から、急行バス(急06深川シャトルバス)が出ているのでオススメ。このバス、森下駅から門前仲町駅や豊洲駅などを経由して、TFT→パレットタウン→テレコム→科学未来館と、有明臨海エリ...
→続きを読む
役に立った 30 2014年1月12日 17時05分

紅-beni-

吹き抜けの室内
レビュワー:紅-beni-  →全てのレビューを見る
何度か行かせて頂きましたので書かせていただきます室内 >>吹き抜けになっているので、下から見上げる構図で撮る事が多いです、天井が高く広々とした講堂のようなイメージな撮影の為、アイドル作品のステージ衣装がよく映えます目線を低めに設定しますと他の参加者様が入りこんでしまう場合が多く非常に難しいです上の階でも撮影可能トイレの前の空間がオススメですあまり人がいな...
→続きを読む
役に立った 2 2013年12月30日 7時10分

ゆみこ

明るい
レビュワー:ゆみこ  →全てのレビューを見る
初めて行きました。たまたまそのときは参加人数が少なく広々と撮れました。会場内は自然光がはいり明るいです。一階と最上階以外は少し暗い気もしますが、撮影には問題ないかと思います。公園へは道路の横をあるかなくてはいけないので少し恥ずかしいです。また行きたいです。
→続きを読む
役に立った 2 2013年5月20日 11時59分

Uranus

オルビスホールとATC(ITM棟)をごっちゃにしたイメージです。
レビュワー:Uranus  →全てのレビューを見る
アクセス:JR東海道本線新橋駅から、ゆりかもめに乗り換え、テレコムセンター駅降りて直結した通路を降りるだけです。その他:Wi-Fi(docomo)がつながります。(1F~5F)1F~5Fが神戸のオルビスホールのような吹き抜けになっています。今回、勇者屋さま主催のイベントに参加しました。1F、4F、5Fが撮影エリアでした。1Fの隅に、大阪南港ATCのMAREのようなカフェと椅子・テーブルがあり、カ...
→続きを読む
役に立った 2 2012年12月16日 14時41分

__

あおりの写真が映える会場
レビュワー:__  →全てのレビューを見る
以前黒子のバスケで参加しましたその日は雨が降っていてなかなか外に出れなかったのですが晴れていたら外の公園などにも出れるようですなので屋内での撮影がメインだったのですが、見た目に以上に屋内に光が少なくて少々困ったのを覚えてますしかし、屋内だけでもそこそこ広く、充実した撮影ができましたとくに、天井がとても高く、あおりの写真はとてもかっこよく撮れましたロケーション的に...
→続きを読む
役に立った 5 2012年10月23日 10時49分

…hino/CH41
屋外がお勧め
レビュワー:…hino/CH41  →全てのレビューを見る
建物内は、近未来な感じです。吹き抜けで、広すぎて空調が、上手くいかないのか、夏は、暑いです。一番明るい場所は、エレベーターの所と、最上階。撮り方によって、大変素晴らしい画像になります。マクロスが、お勧めです。他は、建物の外壁と、庭?が、あります。主催によって、更衣室が、地下だと、一般の方が、駐車場を利用するので、すれちがうかもしれません。ご参考まで↓http://s...
→続きを読む
役に立った 9 2012年9月3日 20時08分

綾城篁哉@4/22誕生日

公園が最高で室内もなかなかです
レビュワー:綾城篁哉@4/22誕生日  →全てのレビューを見る
最近お気に入りで数回行っているためレビューしたいと思います。【アクセス】ゆりかもめの「テレコムセンター」直結です。二階に繋がっているので一階に降りて受付をします。因みに受付と反対側のエスカレータしか動いていないので、頑張って動かないエスカレータを降りるか、動いている方へ回るかエレベータを使うかになります。【受付・更衣室等】受付をして通常はB1の更衣室へ移動しま...
→続きを読む
役に立った 39 2012年6月18日 10時41分
19 件中 1~10件目
 12→