会員登録ログインメンバー検索
トップページ > レビュー > オルビスホール
▼新規レビュー登録
▼人気レビュワー
▼人気イベント会場
 地域: 
▼人気スタジオ
 地域: 
 オルビスホール 兵庫
所在地 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1 神戸ファッション美術館内  →地図を表示
4点 / 総評価数8件
交通・JR「住吉駅」、阪神「魚崎駅」のりかえ。
 六甲ライナー「アイランドセンター駅」下車、南東すぐ
・新幹線「新大阪駅」でJR神戸線のりかえ。「住吉駅」 まで快速約23分。以下同じ
・新幹線「新神戸駅」で神戸市営地下鉄にのりかえ「三 宮駅」下車。JR神戸線のりかえ。「住吉駅」まで快速 約7分。以下同じ。
神戸空港からお越しの場合
・ポートライナーで「三宮」へ
・JR「住吉駅」、阪神「魚崎駅」のりかえ。
 六甲ライナー「アイランドセンター駅」下車南東すぐ
行きつけ登録者:(349)
仔タロー夢卯萌力愛華しぐまありは雨月吾妻侑利綾歌 他
9 件中 1~9件目
 1 

ピオ

近未来系
レビュワー:ピオ  →全てのレビューを見る
普段は舞台やコンサート等に使われている施設です。内部の高い天井を円形の照明が埋めつくし、ステージや観覧席もあります。ホール周りの通路も床に照明があり近未来宇宙ステーションといった雰囲気です。丸いホールを取り囲む通路ですので緩やかにカーブしており、数ヶ所で撮影可能だと思います。ホールの外は吹き抜けになっており自然光で綺麗に撮影出来ると思います。屋外も宇宙船のよ...
→続きを読む
役に立った 2 2014年12月31日 6時57分

megu@封神

初オルビス+補足
レビュワー:megu@封神  →全てのレビューを見る
イベント主催団体によって異なるかもしれませんが、ホール内はアニソンが常時かかってるので雰囲気は盛り上がりますv更衣室は横長の鏡と洗面台がありました。でも狭いので早めに行かれることをオススメします。因みに飲食は更衣室ならokでした;撮影中、メンバーが多いほど同じ場所で何枚も撮れて独占してしまう可能性があるので、他のレイヤーさんへの配慮も必要だと思います。
→続きを読む
役に立った 3 2013年11月19日 19時43分

メグちゃん@ひっそり活動中

屋内も屋外も両方楽しめる会場です。
レビュワー:メグちゃん@ひっそり活動中  →全てのレビューを見る
屋内は、みなさんが書かれている通り、ファッションショーなども開催される会場のため、天井が高く、また、照明がきれいで天井が移りこむ撮影方法がお勧めです。[添付ファイル]ホール前の通路はカウンターの下にある窓からの天然光と廊下にある照明の使い方で、いろんな撮り方ができます。[添付ファイル]また、外も穴場あり!普通に外に出て、撮るもよし、穴場探してダーク感を演出したり...
→続きを読む
役に立った 7 2013年3月26日 22時01分

茂虎

光源が豊富!ボカロレイヤーにオススメ!
レビュワー:茂虎  →全てのレビューを見る
撮影可能ポイントはイベント主催者によって異なると思いますが…私が以前に参加したイベントは、・メイン会場・ホール周りの通路・ホール出てすぐの円形通路・会場外の階段周辺でした。以下独断と偏見による感想です(笑)●メイン会場は独特なライトによる照明で、他会場では撮れない独断な写真が撮れると思います。また小さなステージやなだらかな階段もあり、撮影場所に困りません。●ホ...
→続きを読む
役に立った 21 2009年10月25日 0時26分

白皇亞狼音@黒槍主従好き

綺麗
レビュワー:白皇亞狼音@黒槍主従好き  →全てのレビューを見る
会場から駅へは近いです。外から見ると外見はUFOみたいな感じ建物がオルビスホールです中身は近未来風で明るく良い感じです。
→続きを読む
役に立った 1 2008年12月24日 21時27分

zweit

特徴的なホール。広過ぎて、見渡し切れない野外(汗
レビュワー:zweit  →全てのレビューを見る
具体的に、オルビスホール自体は、やや小さめで、「天井が面白い!」くらいのホールです。イベントしだいで、レビューのフォトのように、椅子がある場合。取っ払って、中央にステージを設けたりする場合など、いろんな場合があるようです。ちなみに私が行ったときは、後者でしたが。            [添付ファイル]撮影場所として、ホール自体もよろしいのですが、その、ホール周...
→続きを読む
役に立った 30 2008年9月30日 21時30分

嵩美一基
オルビス初参加で感じたことを
レビュワー:嵩美一基  →全てのレビューを見る
行きやすい会場…とは一概に言いがたいかも知れません。六甲ライナーが割りと乗車賃がお高いので…。ただし、住吉からJR、魚住から阪神線に連結しているので多方面から参加者をつのっての併せなどには悪くないと思います。撮影スペースは屋外は割りと広く撮られてますし、参加者が多いと聞かされていた割には撮影スペースも簡単に確保できました。ホール内も今回(9/23)はステージが設立...
→続きを読む
役に立った 17 2008年9月24日 3時46分

Himi2

天井を上手く撮影してください
レビュワー:Himi2  →全てのレビューを見る
場所はちょっと辺鄙な場所です六甲ライナーに乗っていかなければいけませんが、神戸の他の会場も同じような新交通に乗車していかなければならないのでどっちもどっちかな?中心地を通らない分、歩が悪いかな?会場は新たにコスイベ会場として出来ているのでひじょ~~~~~~~~に認知度が低く、ヒトが少ないので撮影し放題!主催によってはスモークとかたいてくれます。ファッションショ...
→続きを読む
役に立った 33 2008年5月15日 22時15分

星樹

【全】神戸のATCみたいな。
レビュワー:星樹  →全てのレビューを見る
【交通】:普通やたらマイナーな六甲ライナーに乗っていきます。感覚的にはポートライナーやニュートラムと大差ないです。駅からは1ビルを通過する形になりますが、表現的には「直結」です。【ロケーション】:良い◆ホール内、野外使える模様。 区域規制もかなり緩いです。 近未来風アリ、海アリ、南国アリで、ATCやWTC感覚です。 イメージ写真の様な椅子の配置はなく、フラットな円...
→続きを読む
役に立った 23 2008年5月6日 11時52分
9 件中 1~9件目
 1