会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
YUZU@近々復活
ボンドやゼラチン加工したウィッグが綺麗に戻せません。 ゼラチンやボンド加工したウィッグが...
質問者: YUZU@近々復活
ボンドやゼラチン加工したウィッグが綺麗に戻せません。

ゼラチンやボンド加工したウィッグが綺麗に戻せなくて困っています。
コスモードや知恵袋に「お湯で落とせる」と書いてあるのですが、お湯に漬けて洗ってもボンドやゼラチンが白い小さな粒のように細かくなって髪に絡み付くだけで、逆に汚くなってしまいます。

見栄えが非常に悪いですし、本当に困っています…。

ゼラチンやボンド加工している方、ウィッグを綺麗に元に戻せる方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

質問日時: 2011/07/02 15:20 解決日時: 2011/07/10 00:47
 不適切な質問として通報
茄子茄
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 茄子茄
ボンドの場合
匂いに耐えられるようでしたらアセトンを使うと早いです。
(100均のネイルリムーバーで可)
シャンプー脱水後のポロポロ状態のボンドをガーゼなどに含ませた除光液で拭き取り再度シャンプー。
まだ残っているようなら繰り返し。
2回程度で綺麗になりシャンプー、トリートメントで仕上げれば匂いも残りません。
現在コスウィッグとして知られているメーカー物のウィッグで毛が傷んだことは無いです。
(パーティー物や人毛ウィッグは保証なし)
面倒ならボウルにウィッグが漬かるほど除光液を入れてモミモミするといいです。
ただ揮発性が高いので大量に使います。

ゼラチンの場合
40℃程度のシャワーで洗い流せます。
事前に大きなバケツに水を入れ1時間以上漬けておきましょう。
ゼラチンは隙あらば凝固し始めるので必ず熱めのシャワーを常時あてて溶かし流します。
熱湯が使えない非耐熱の場合はタンパク質分解酵素を使用します。
ショウガ、生パイナップルやキウイが手に入りやすく安く済むと思います。
(必ず生果物、缶詰め不可加熱不可)
事前に水に漬け置きシャンプーしある程度ゼラチンを落とす。
おろすか薄くスライスし、パットに敷いてウィッグを置き上にも乗せてウィッグをサンドするような形で2時間以上放置。
一度流しシャンプー、もし残っているようならもう一度。
シャンプー、トリートメントで仕上げ。
匂いもべたつく事も無いです。
人毛ウィッグの場合、タンパク質分解酵素は理論上使えないと思います。
 0
回答日時: 2011/07/06 19:09 
質問者からのコメント
YUZU@近々復活
色々な方法を教えて下さってありがとうございます!!試してみます^^
他のお二人も回答ありがとうございました!!

コメント日時: 2011/07/10 00:47
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
桜雪龍華
桜雪龍華
気になりましたので失礼します。

私も最近ウィッグをボンドで加工してその後洗髪しましたので参考になればと。

ここからは私個人の感想ですが、そのまま洗うよりは1日~2日程度、水でもいいのでウィッグを付け置きしておくと取れやすくなると感じました。
バケツなど、全体にしっかりと漬かる位が目安です。
バケツなどの中にシャンプーを薄めた水又はお湯と共にウィッグを入れた状態で、ボンドが粒になっている部分を根元から毛先に向かって優しく指で粒を摘むようにして洗ってやると粒が取れやすかったです。
水の中から引き上げずに、水中でやるのがコツだと思います。

洗髪ですが一度では綺麗にならなかったので、3回くらいシャンプーをしたらほとんど綺麗にボンドが取れました。
シャンプーは人用の物を使用しました。
残ってしまったボンドですが、タオルドライした後にウィッグスタンドに被せて毛先からブラッシングしながら一つずつ
手で取り除きました。
根気のいる地味な作業です。
この段階で気になるようなら、もう一度シャンプーしてから乾燥させます。
ウィッグの色によって全部取れてるか分かり難い場合もありますのでご注意下さい。(白や銀系など)
後は専用のオイルやシリコンスプレー・柔軟材などで仕上げれば、ほぼサラサラに戻るハズです。

無事解決するとよいですね^^
少しでも参考になれば幸いです。
乱文失礼しましたmOm
 1

回答日時: 2011/07/02 23:34
時夜@短刀と細川組
時夜@短刀と細川組
回答失礼します。
私も毎回結い上げやお団子などでボンドを使用してカッチカチにし、その都度洗って元に戻しています。

ウィッグをお湯に浸けて、とありましたがただお湯で濯いだだけですか?
シャンプーはしていないのでしょうか?
お湯だけでは中々落ちません。
普通の髪の毛同様、シャンプー→リンスをすれば白い塊も残らず簡単にサラサラ元通りになりますよ。

余談ですがシャンプーとリンスは人間用でも全然大丈夫ですので。

良いコスプレが出来ると良いですね。
 0

回答日時: 2011/07/02 16:08
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
戦国BASARAの伊達政宗のウィッグの購入先
絡みにくく長いミク用ウィッグを探しております。
クラッセでチルノ(東方)のキャラウィッグを購入したのですが、カットが必要らしく、コスプレ初心者故にカットの仕方が分かりません。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場