会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
_
FF零式の肩アーマー製作につきまして。
質問者: _
FF零式の肩アーマー製作につきまして。
ご覧下さいまして有り難う御座います。
零式の肩アーマーを自作したいと思っております。
そこで質問なのですが、今現在手元には5mm厚さのライオンボードがあります
装飾部分は2mm厚のライオンボードで作りたいのですが、この場合…ラリッサ?や布をアーマーに貼り付けて作る方法とスプレーを直接塗布するか迷っています…
ラリッサ等布を貼り付けて武器や防具を製作した事がないのでちょっと不安なのですが…
何か教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。
質問日時: 2012/01/27 06:53 解決日時: 2012/01/27 15:43
 不適切な質問として通報
削除
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 削除
個人的には塗装の方が初心者の方には向いているかと思います。

布などはボンドG17やボンドG17というものを使ってはりつけるのですが、
今回作成しようとしているものは曲面があるものかつ、
細かな装飾等もあり貼り付けの際に上手く貼れず、
シワができたり細部がつぶれてしまったりといった事もありえるかと思います。

さらにラリッサに関しては
①裏地をアセトンというシンナーや除光液をつかってはがす
②電熱器等であぶりながら貼る
というとても面倒な工程が必要になり個人的には初心者の方には
オススメできないと思ってます。(合皮のほうがまだ楽だと思ってます)

その点塗装でしたら気軽にできるのでよろしいかなと思います。

過去に塗装で零式肩アーマーつくったことがあります。
作り方をまとめてあるのでよければごらんください。
http://gyakuyoga.hobby-web.net/cosrepo/cosrepo014-001.html
 0
回答日時: 2012/01/27 11:20 
質問者からのコメント
_
両さま
ご丁寧にご解説頂きまして本当に有り難う御座いました。
両さまのサイトを拝見させて頂きました!大変勉強になりました!!
スプレー塗布の形で製作をしたいと思います。

有り難う御座いました。

コメント日時: 2012/01/27 15:43
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
魔法少女まどか☆マギカのまどか魔法少女服のスカートのような、スカートやトップスの裾が花びらのようになっている形を、ファッション用語や洋裁用語では何と言うのでしょうか? 回答お願いいたします。
蓬莱山輝夜などの姫袖の製作の仕方について
黒執事シエル(スマイル)の靴下についての質問です。衣装は用意できるのですが、靴下がありません! 買おうとしたのですが、縦ストライプの靴下は見つかりませんでした。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
白ホリで背景を真っ白に撮影すると肌が色黒に見えてしまうんですが、どうした...(0)
東京でコスプレ写真を撮れるお店はありますか?(1)
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
昔のコスプレ博について知ってる方はおられますか?(3)
併せを途中離脱するというのは非常識な行為なんですか?(2)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル