会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
翠宵@モディオダール
当方は少々おかしな(後述します)二重です。目頭に乗り上げる(?)ようにしてアイラインを描き...
質問者: 翠宵@モディオダール
当方は少々おかしな(後述します)二重です。目頭に乗り上げる(?)ようにしてアイラインを描きたいのですが、うまくいきません。コツ等ありますでしょうか。
閲覧ありがとうございます。
「二重」「目頭」「アイライン」「アイメイク」等の単語で検索しましたが、求める回答がなかったため、質問させていただきます。

当方は、少々おかしな二重です。と、いうのも、日によって二重の形状が違います。
二重になる位置が違っていたり、三重になっていたり(添付イラスト1)、します。

そのため、目頭のアイラインで困っています。
コスメイクの際には、アイラインを引くより「塗る」感じで書いています。
目を閉じた際、まぶたにうっすらと曲線があるので、そこまでを塗るといった具合です(添付イラスト2)。
しかし、その方法ですと、目を開けた時に、目頭にアイラインがあるのがほとんど見えません(添付イラスト3)。

そのため、アイラインを、目頭に二重を乗り上げ(?)て書きたい(添付イラスト4)のですが、ガタガタしてうまくいきません。
見た目がうまくいっても、目を閉じるとアイ「ライン」とはほど遠い状態(添付イラスト5)になってしまいます。

そこで、以下の質問があります。

①毎日二重の形状が微妙に違います。三重になったりもします。二重の形状が変わらない方法はありますか?

②目頭に乗り上げる(?)アイラインを書くコツはありますか?

言葉だけだとうまく説明できず、画像を多用させていただきました。
回答宜しくお願いします。

長文、乱文失礼しました。

質問日時: 2012/05/25 21:08 解決日時: 2012/06/12 00:24
 不適切な質問として通報
Erulu
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: Erulu
私も二重の形状が不安定なので
気になりましたので回答させて頂きます。

質問①の二重の形状が変わらない方法はありますか?

寝る時や在宅時にアイプチを着けています。
これによって朝の二重の形状がさだまります。
あまり欲張って大きな二重にしようとするとおかしな事にもなりますので
ご自身の二重のラインを直す程度にするのが良いです。
まっさらな一重瞼の方でなければこの方法をオススメします。

尚、コスプレの際に大きな二重にしたい場合は目細工やアイテープ
絆創膏を切った物を瞼に張る方法もございます。

質問②ですが
私は目頭に乗り上げて引いていますよ。
質問①で回答した方法で目頭も広げる事は可能ですが
あまり無理に広げますと瞼の皺に無理が生じて一重になってしまったりしますのでお気をつけください。

良きコスプレライフがおくれるように願っております。
 0
回答日時: 2012/05/26 01:09 
質問者からのコメント
翠宵@モディオダール
回答ありがとうございました!

結局、無理矢理乗り上げて書くことにしました。
現在猛練習中です。

頑張る所存です。ありがとうございました。

コメント日時: 2012/06/12 00:24
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
どれだけ調べてもどうしても 眉の描き方が分かりません。
初音ミクメイクで使用するつけまつげでオススメはありませんか??
学生服、未成年のキャラのメイクについての疑問。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場