|
【A.P.H.】ギリシャのくせ毛はどの様に制作すればいいでしょうか? 質問者: もぶ子 |
| |
|
【A.P.H.】ギリシャのくせ毛はどの様に制作すればいいでしょうか? 観覧ありがとうございます。
早速、質問なのですがギリシャのくせ毛は皆様どのように制作されていますか?
皆様のお写真を拝見した所、根本の部分が針金のような物で出来ており、毛先の部分が綺麗なくるんになっているのですが、どうやって制作されているのでしょうか?
私が考えている方法は、ウィッグとくせ毛を別々に制作する方法なのですが、それで作れますか?
想像では… 二本の針金を根本の部分は、巻き付けて毛先の部分で分けてくるんと形を作って毛束を巻き付けて水溶きボンドで固めようかと思っています。
しかし、その方法ですとどうやってウィッグに固定しようかと悩んでしまいました;;
皆様は、どうやって固定していますか? そして、どうやって制作されているんでしょうか?
教えて頂けると幸いです(>_<)
質問日時: 2009/11/08 00:38  | 解決日時: 2009/11/20 01:34 |
|
|
|
|
はじめまして。 ギリシャさんのくせ毛を作ったことがあるので針金で作る土台と固定の仕方について回答させていただきます。
まず2本の針金でくるんをつくります。 向きなどを調整してから、もう少し細い針金で2ヶ所しっかり固定します。 固定が緩いとずれてしまうので、ペンチ等でひっぱりながらしっかりと繋ぎ合わせてくださいね。 これで針金の土台は完成です^^
髪に固定する方法ですが、私は髪を止めるピン?(写真有)に細い針金でくるくる巻き付けて固定してます。 ピンは小さめのものを使っているのであまり目立つこともないですし、装着も取り外しも楽です^^
説明がわかりにくいと思いますが、参考になれば幸いです。 私が作ったものでよければ写真載せておきますね^^ 作成頑張ってください(o^∀^o)
0人 | |
|
|
|
|
 |
回答ありがとうございます^^
とても詳しく書いていただいて、分かりやすかったです! 参考にして頑張って、作ってみたいと思います^^
ありがとうございました!
|
|
|
(1件中1件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|