|
片目閉じれないんですがアイライナーを引くことができますか? 質問者: 結城アン |
| |
|
片目閉じれないんですがアイライナーを引くことができますか? 私は片目だけを閉じることが出来ないんです。 なのですが、もう少しでコスもしますし、メイクをしなきゃ、と思いました。 で、ひとつ質問なのですが、 皆様はアイライナーを引くとき、片目を閉じて、引いていますか? 両目開けたまま、引いていますか?
片目を閉じれない私でも、綺麗に引くことはできますでしょうか…。 もう一つ、忘れていました。 筆タイプのものを購入しようと思っているのですが、 ペンタイプのものの方がいいでしょうか?
お答えいただけると嬉しいです
質問日時: 2012/08/21 19:15 | 解決日時: 2012/08/21 22:50 |
|
|
|
|
初めまして。 私も主様と同じく片目が潰れないので、参考になればと思います。
目閉じて、睫毛をを押さえて描いています。 目尻の場合は時々押さえる場所を変えていますが、 引っ張り過ぎると思い通りにいかなくなりますので、軽く押さえるだけの方がいいです。
筆タイプのリキッドのものを使う場合は、 ペンで下書きをしてからが多少安全ですが、 慣れるまでに時間がかかりました。 というか、未だに苦手です。 付け過ぎてしまったりするので・・・。
私は今、筆ペンタイプのライナーを使用しておりますが、 個人的にはこちらの方が書きやすいです。 持ち運びもかさばりにくくて良いです。 メーカーにもよりますが、こちらは1000円前後で購入できますので、 試してみるのもいいと思います。
片目を閉じれないとメイクでも困りますし、 コスする時はキャラによって困ることもありますが、 お互い頑張りましょう^^
0人 | |
|
|
|
|
 |
皆様本当に細かく書いてくださってありがとうございます…!! 同じような方がいて、安心しました。 とりあえずは、ペンシルタイプを購入しようと思ってます。慣れてきたら、筆タイプのものも練習していこうと思います!
悩みましたが、里夢さまの回答をベストアンサーに選ばせていただきました!
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
やんぬ
回答失礼します。
私は鏡を下に置いたり、目尻を引っ張って書きやすくしたりしています。
アイライナーは人それぞれですが
はじめはペンシルタイプで引いて(薄いので下書き程度に)その上から筆タイプのライナーで引けばよろしいかと。
0人 | |
|
|
|
|
kuroro!
気になりましたので回答失礼します。
私も質問者様と同じく片目を閉じてラインを引くことができないので、普段は鏡を顔の少し下の位置に持ってきて伏せ目になっている状態でラインを引いています。
個人的には筆タイプだと力加減がわからなくて失敗しやすいと思ったので、ペンタイプの方がおすすめです。 ペンタイプにも色々な種類があるので、まずは比較的安価なペンシルライナーで練習してみるのも良いかもしれません^^
私もまだまだ練習中なのでお互いに頑張りましょうν
0人 | |
|
|
|
|
使ってません
気になったので回答させていただきます。
私も質問主さんと同じで片目を閉じることが出来ません。
私の場合は指で片目の瞼をおさえながらアイラインを引いていますよ。
書くところによって指の位置を変えたりするとよりいいと思います!
素敵なコスが出来ることを祈ってます。
補足を読みました。 筆タイプの方が長持ちするしいいですが初めのうちはペンシルタイプをオススメします。 慣れてきたらペンシルと筆両方使って完全に慣れたら筆のみという風に使いわけるといいですよ。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|