|
プラスチックにアクリルガッシュで塗装しました。剥げるのを防止に上に何か塗りたいのですが、マ... 質問者: 千尋 |
| |
|
プラスチックにアクリルガッシュで塗装しました。剥げるのを防止に上に何か塗りたいのですが、マニキュアで平気でしょうか? けいおん!!の平沢唯のペンケースをつくりたいと思い、100均で透明なプラスチック製のペンケースを使用し、その上からアクリルガッシュで塗装をしました。
このままだと爪で引っ掻いたりしてしまったりするとすぐに剥げてしまいます。 それを回避するため上から保護するものを塗りたいのですが、マニキュアのトップコートでも平気でしょうか? アクリルガッシュが溶けだしてしまう。 プラスチックがおかしくなってしまう。 定着しない、固まらない。 なんて事は起きるのでしょうか?
ちゃんとした保護剤があるのかもしれませんがなるべく安価に済ませたいので…。
回答宜しくお願いします。 100均でニスを見かけました! たしか、木工用ニスと書いてあったのですが、そちらを使えばいいのでしょうか?
質問日時: 2013/05/04 23:37  | 解決日時: 2013/06/10 23:40 |
|
|
|
|
回答失礼します
塗装が剥がれてしまうとの事ですが まず プラスチックに塗装する前に、下地処理として サンドペーパーで削りましたでしょうか 下地処理するしないでは 塗装の剥がれが全然違います
また 下地処理されていない塗装の上にトップコートを塗っても、プラスチックに定着していなければ 剥がれやすいのは変わりません
本題のトップコートですが ホームセンターなどにラッカークリアスプレーが最安値で200円位で売られてますので、探してみたら如何でしょうか
素材がプラスチックならば、ラッカー塗料は素材に侵食する事はなく 綺麗な艶を出せます
4人 | |
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
棗-natume-
マニキュアかニスを塗ったとしても、爪で引っ掛けて簡単に剥げるようならすぐにトップコートごとヒビ割れてはがれますよ
上から塗るよりも、塗りなおす方が簡単だと思います ホームセンターで売ってる耐水サンドペーパーの#1000か#1500辺りで全体的に軽く削って、食器洗剤で洗って乾かした後に塗ればしっかり塗料が乗ってきれいになります。 耐水サンドペーパーは60~100円位で水で濡らしながら使います、調べたらすぐ分かります。
質感的にもそのまま塗るより良いかも
1人 | |
|
|
|
|
ViViには内緒の話だよ
トップコートを塗ることによって、質問者様が気にしておられる事例が起こるのかは存じませんが、 ニスを塗ってみてはいかがですか? 百均にも売ってますのでお安く手に入れられます。 光沢アリとナシのものがあります。
多分トップコートだと塗るのが大変ですし、徐々に剥げてきたりすると思います。
小物づくりうまくいきますように!
3人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|