会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
えの子
プリーツのスカートにラインを入れる方法を教えてください。
質問者: えの子
プリーツのスカートにラインを入れる方法を教えてください。
閲覧ありがとうございます。

今回、市販のセーラー服を購入しました。
そこでスカートの裾に白いラインを入れたいのですが入れ方がわかりません。

Google先生などで色々と調べて見たのですが求める答えにたどり着けなかったのでこちらで質問しました。

手芸店などに行けばそれに適するようなテープのような物が売っているでしょうか?
また、プリーツのスカートにラインを入れる方法を教えてください。

よろしくお願いします。
質問日時: 2013/05/06 19:20解決日時: 2013/05/15 21:23
 不適切な質問として通報
にこ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: にこ
回答失礼致します。

私は100均で購入可能な「ネームテープ(アイロンでくっつくタイプの物)」を使用して作りました!
何度も洗濯しましたが未だに取れていませんし、簡単に出来ました^^

参考になれば幸いです。
 1
回答日時: 2013/05/07 00:19 
質問者からのコメント
えの子
回答ありがとうございます。
100均のネームテープを使うと綺麗に付ける事が出来ました!
皆さんの回答参考になりました。

コメント日時: 2013/05/15 21:23
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
結雨
結雨
回答失礼します

私はバイアステープを時間もなかったので両面テープで張り付けました
縫い付けるよりは簡単ですが強度的に不安ですし洗濯する際にいちいち取らなければならないので時間があるようなら縫い付けた方がいいと思います

私は反射するのが嫌でバイアステープにしましたがサテンリボン等でもかわいいと思います
バイアステープやサテンリボンは手芸屋さんや百均で売っています

少しでも参考になりましたら幸いです


 6

回答日時: 2013/05/06 21:55
悠眞
悠眞
手芸店に勤務しておりますが、セーラーテープというセーラー服のラインに使われるテープが販売されています。
私の職場では白、黒、紺があり、値段は失念してしまいましたが、1m辺り200~300円代だったかと思います。
こちらは糊等は付いていないので縫い付ける等で付けて頂く事になります。
縫い付けが面倒でしたら洗濯に対応した両面テープやボンドも販売されてますのでその辺を使用されると良いかもしれませんね。
参考になれば幸いです。
 3

回答日時: 2013/05/06 21:49
琴音@Twitterに生息中
琴音@Twitterに生息中
当方も黒バス桃井で同じようなものを製作中です。

サテンリボンを縫い付ける
100均で売っているようなネームテープを貼る
バイアスを縫い付ける

の三通りが考えられるかと思います。一番安い・早い・簡単を選ぶならネームテープがいいかと思いますが、洗濯を考えると縫い付ける方法が好ましいかと思います。

「桃井 スカート」で検索するとより詳しい製作方法がでてくると思いますので、ご参考までに。
 10

回答日時: 2013/05/06 19:31
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
神楽の吉原篇の手っ甲の作り方
和+洋服を作る際、どの生地やどのように作れば良いでしょうか?
裁縫初心者・・不安な点が・・。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場