会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
三黒。
初コスをしたいと思っています。人生初のメイク・・・・。なかなかうまくできません。なにかアド...
質問者: 三黒。
初コスをしたいと思っています。人生初のメイク・・・・。なかなかうまくできません。なにかアドバイスをください
当方、たいへん恥ずかしながら「メイク」というものをやったことがありません。メイク道具もBBクリーム、アイライナーだけという・・・。

やり方(特に目元)、がよくわかりません。
練習するにも知識が不十分で・・・。

そこで知識豊富な方がたくさんいるこちらの方で質問させていただきました。
メイクの仕方について教えてください!

※、当方、初コスということで、一緒に男装の時はここに注意する、イベントでの最低限のマナーなど、「最低限このメイク道具は持っておくべき」というのも教えていただけたら嬉しいです

乱文で失礼いたしました
タグ: PSYCHO-PASS 縢秀星 
質問日時: 2013/08/05 00:19解決日時: 2013/08/05 15:48
 不適切な質問として通報
もるばだいあ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: もるばだいあ
男装なら、ライナーでも十分だと思います。
慣れてきたらノーズシャドウやアイブロウなどで
つくっていけたらいいかな、、

オッサンメイクしかやったことがないのですが^_^;

やりたいキャラの目の特徴をよくみて
(たれ目とかつり目とか)
輪郭強めに描いていくと良いみたいです

そもそもアニメの顔を実写で表現する、というのが難しいですから
やりすぎなくらいが良いのでは。

ライン、シャドウなどのやり方は他の方がおっしゃっておられるように
Youtubeなどで探してみるのがいいです
(動画のほうがわかりやすいですし)

あとは、、、 唇の色をコンシーラーで
消すとか、ですかね。
唇も女性らしさが出てしまうところなので。

持っていくものっていうのは
化粧なおし用ですよね。

絶対いるのは 綿棒 ライナーくらいです
乳液もあれば便利です
夏なんか特にすぐ崩れるので、
綿棒に乳液を少しつけて 崩れた部分を落として
もう一度ラインで ひいていく という感じです
(綿棒だけだと落ちにくいかもなので。リップでも代用できます)

男装についてあまり詳しくないので
これくらいしかアドバイスできないです。
お役に立てたらいいのですが
 1
回答日時: 2013/08/05 02:39 
質問者からのコメント
三黒。
こまかく教えていただきありがとうございました。大変参考になりました!!

コメント日時: 2013/08/05 15:48
(4件中14件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
一縷
一縷
まだまだ私も初心者ですが、回答失礼します。

初めてのメイクでしたら、まずライナーより先にアイシャドーから練習してみるのをオススメします!アイラインは正直アイシャドーより難しいです、顔に馴染みやすいブラウン系のシャドーから塗りぼかしていきます、色が薄いのはアイホール全体に、中位のはアイホールの半分程、一番色が濃いものは二重の幅程に、出来れば最後に二重幅より細くアイラインを引けば尚カッコいい目元になります!

目下のアイラインについては失敗しやすいので、リキットタイプのアイライナーよりもペンシルタイプのライナーをオススメします、すすめる理由としてはリキットタイプものよりらラインがぶれにくいです^^
あと、男装メイクについてはKERAという雑誌にもやり方の手順などが書かれています、コスプレメイクとはまた違いますが、男装メイクを練習するにはかなりオススメです!

分かりにくい説明すみません、少しでもお役にたててれば幸いです!男装メイク頑張って下さい^^
 2

回答日時: 2013/08/05 09:55
菊月風華(元:桜木風)
菊月風華(元:桜木風)
失礼します。

わたしも、まだまだひよっこですが、気になりましたので、解答させていただきます。

わたしも、男装するので、すこしでもお力になれればと思います。

まずは、男の人をするので、つけまはしません。
目元は、アイライナーで、目を縁取って、ビューラーでまつげをあげるくらいです。
キャラによってはそこにマスカラもたします。
あとは、オレンジ色のチークをちょこっと塗るくらいです。

初めてなら、ガッツリしなくてもいいと思います!
少しずつ慣れていけばいいと思います。

解答になっているかわかりませんが、すこしでもお力になればいいなと思います(^-^)

コスを楽しんでくださいね♪
 0

回答日時: 2013/08/05 02:55
まる
まる
まずは、知恵袋を活用しましょう。
検索すれば回答がでてくるものばかりですよ?
男装 メイク や、マナー等で調べて下さい。
因みに男装と一口で言ってもつり目や垂れ目等、キャラによっても変わってきます。
知恵袋で調べる→自分でできる範囲でメイクしてみる→わからないところを質問する
という癖をまずつけましょう。初コスや、初心者という言葉は、なんでも優しく教えて貰う為の免罪符ではありませんよ?
 49

回答日時: 2013/08/05 00:45
黒蝶龍魔
黒蝶龍魔
回答失礼します。
まず検索されてみましたか?
結構メイク方法やマナーについては初心者の方が何度も質問されています。
先輩のみなさんが丁寧に回答してくださっている質問も沢山ありますので、それを読んでみて、ここを詳しく知りたいと再度質問した方が良いのではないかと思います。

求めている回答とはずれていますが、これで失礼します
 60

回答日時: 2013/08/05 00:35
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
今度ローゼンメイデンの真紅のコスをするのですが、その際に気をつけた方がいい事やメイクのコツを教えてくださいっ!!
Wライン(?)の引き方を教えてください。
口元の表情が作れなくて本当に切羽詰って悩んでいます。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場