|
顔の見えないキャラのコスをするときに素顔を想像してコスをしてもいいんでしょうか? 質問者: 神谷悠那 |
| |
|
顔の見えないキャラのコスをするときに素顔を想像してコスをしてもいいんでしょうか? 格闘ゲームのブレイブルーのタオカカを今度やろうとしてるのですが、タオカカは顔が見えないキャラなので迷っています。
また、もし仮面をつけてやるとしてこのような顔の仮面はどうやって作ればいいんでしょうか?
教えていただきたいです!!
質問日時: 2013/09/08 16:32 | 解決日時: 2013/09/08 20:40 |
|
|
|
|
私もタオコスしてますので参考までに回答いたします
お面無しコスを見る分には抵抗はありません 自分でどこにこだわるか?どんな写真を撮りたいのか? 自分で納得出来るもので良いのでは?
私はあの顔が好きなのでこだわって制作しました どうしても半球で作りたかったので ハンズで半球プラ(名称不明。500円くらいだった気) にアクリルで描き目は穴を開けて端にゴムを付けて装着してます
しかしタオカカの衣装的に取り外しが困難 通気が良くないので長時間着用できません 短期着用か介助してくれる方居る時のみコスします 布や紙で制作しゴムで付けるかフードに固定する方法が 後々苦労は少ないかと思いますね
解りずらいかと思いますが写真載せます (目の穴はいつもは加工で消します)
BLAZBLUEコスさん増えると嬉しいです! タオコス頑張ってください!
10人 | |
|
|
|
|
 |
非常に分かりやすい回答をありがとうございました!!
他の回答者さんの意見も見て、お面を作ることにしました。 東急ハンズで探してみます。
一番原作に忠実そうに感じたお面の作り方を教えてくださった方をベストアンサーに選びたいと思いますが、他の回答くださった方々もありがとうございました!!!
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
優@ドリフェスはいいぞ
簡単に作るとしたら、100均等で紙皿を買ってきて、絵の具なり色画用紙なりで顔を書けばいいかと。 装着はお祭りで売ってるお面みたいな感じで。
5人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|