|
カラコン加工や背景加工は、ペンタブを持っていないと出来ませんか? 質問者: 流奈@マトリョシカ |
| |
|
カラコン加工や背景加工は、ペンタブを持っていないと出来ませんか? カラコン加工、背景加工を、GIMP2かpixiaでしたいのですが、 そういった加工は、必ず「ペンタブ」を持っていないと出来ませんか? (それとも、持っていないで、マウスでの加工は難しいでしょうか?)
調べた所、類似質問が見つからなかったので、 質問させて頂きました。
私の見落としで、類似質問がありましたら 誘導をして頂けましたら、幸いです。
質問日時: 2010/01/05 23:05 | 解決日時: 2010/02/11 23:40 |
|
|
|
(4件中1~4件) |
|
みきょ
当方はGIMPですが、以外とマウスだけでもいけますよ^^ 電動バサミというツールがございまして、 画像にそった切り取り・画像指定を簡単にできるものです。 画像の色の境目を分析して、自分が指定した部分をなめらかにするような機能です。 カラコン加工、背景合成のための人物切り取りなどは、これでマウスでも大丈夫でした^^
少しでも参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
瀬羅@桜之
ペンタブはあった方が便利ですが、 まずはマウスで頑張ってみてはどうでしょう?? 何回もやってるうちに慣れると思います。
それと、イラストなどを書かない場合は そんなに大きい、高いものはいらないとおもいます。
乱文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
|
如月海斗@出荷済愚民
カラコン加工は目だけですのでマウスでも全然平気ですが、背景は人物を抜く時に髪など細かいところがマウスだとイライラします(笑) ビックリする程不器用でなく、忍耐があればペンタブはいらないと思いますがマウスでやってみてやり難いと感じたら購入してみてはいかがでしょうか
0人 | |
|
|
|
|
*mag*
ペンタブの方が楽という人もいるし、 マウスに慣れてるから、ペンタブは苦手という人もいます。
結局は『慣れ』になるんです。 因みに、私はワコムの安いペンタブ使ってます!
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|