|
戦国無双4のガラシャ、森蘭丸、綾御前の衣装を自分で製作する場合、どのくらいの費用がかかると... 質問者: 椿姫@卒業の為里親様募集 |
| |
|
戦国無双4のガラシャ、森蘭丸、綾御前の衣装を自分で製作する場合、どのくらいの費用がかかると思われますか? 当方は裁縫初心者で今年から独学で学びながら 衣装を製作していきたいと考えております。 一概には言えませんが自分で製作した方が オーダーメイドより安めに済むと思う事と 自分が納得できる、忠実なデザインの衣装に 中々出会えないことが多いのがきっかけで こだわって製作したいと思うようになりました。 そこで大体どのくらい費用がかかるか 資金集めの為にも知っておきたいと思います。 まだ発売前のゲームで画像が少なく、デザインは 正面しかわかりませんがこの3人の衣装製作費を 普段衣装製作している方から見て どのくらいの 価格になるのかざっと見積もってみて頂きたいです。 製作するものは靴、飾り含むフルセットと考え、 「自分だったらこんな生地、素材で製作してこれくらいかな?」と簡単で良いので宜しくお願い致します。
※右からガラシャ、蘭丸、綾御前です。 綾御前の画像見辛くて申し訳ありません。 お答えして頂くのは全員でなくて構いません。 申し訳ありません。 左からガラシャ、森蘭丸、綾御前の間違いでした。 失礼致しました。
質問日時: 2014/01/24 01:42 | 解決日時: 2014/01/26 12:25 |
|
|
|
 |
|
戦国無双シリーズが好きで自分も無双コスをやってますが、かけようとおもえばいくらでもお金も時間もをかけてしまえる衣装だと思います。
この中だと蘭丸は安く仕上げようとおもえば、ベースの着物部分をそこそこしっかりした布を使いグラデで色づけ、あとは部分で柄のある布をつかったり、脚や腕、胸などのパーツは合皮とソフトボードで作製すらば1万5千円くらいでも作れるかと思います。 綾御前もベース衣装の布があまり高くなくてもグラデの染め次第、あと帯をちょっと豪華に高めの布を使えば蘭丸と同じくらいで作れるかなぁと。 シルエット勝負な気しますので。
ただガラシャは布やレースによってかなり安っぽい衣装になりそうです。 安くすまそうと思えば1万以内でも作れそうですが、自分なら2、3万円はかけ、それでも物足りないなら後々更にプラスしていきそうです。
一度布屋さんにいってみてはいかがでしょうか? 無双系に使えそうな布は色々ありますが、好みがわかれるので、一度色々見て使いたいと思った布から値段を計算していくと最終的にどれくらいかかるかわかると思います。
こだわって製作されたいとのことでしたので、一着3万くらいで考えておくといいんじゃないかと思いました。
※すみません補足です。 フルセットとのことなので、上にプラス5千~1万円くらいはウィッグ代としてかかるかと思います。 あと武器も塗料から揃える場合5千円くらいはかかるかもしれません。
15人 | |
回答日時: 2014/01/24 02:43 | 編集日時: 2014/01/24 12:42 |
|
|
|
|
 |
どちらのご回答も大変参考になりましたが 今回は詳しく答えて下さったこちらを ベストアンサーとさせていただきました。 皆様 ご回答ありがとうございました!
|
|
|
(1件中1件) |
|
鞠和@sideMドラスタP
生地に何を選ぶかブレードやレースやをたたく、裏打ちする、刺繍する、無双シリーズはいくらでも凝りようがあるので、 むしろまず予算を決めてそこから何を凝って何を諦めてを決めるのが良いかと思います。 予算が有るなら20万30万簡単に消費できる衣装だと思います。
22人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|