|
ウィッグカットに失敗してしまいました 質問者: 百足※カイブ低浮上 |
| |
|
前後は気になりませんが、やはり左側がばっさりとなっているので、少々浮いてしまうかもしれません。
急ぎの場合ですが、私なら、前髪のカットなどで残った毛を束にし、クルーガンなどで固め、ウィッグの裏に縫い付け、間から毛を出します。バランスを見ながら段を決めていくことになりますので手間が掛かりますが、上段の毛を、見た目では不自然ではないように隠せます。そして、再び毛先や毛量を整えるようにカットすれば、透けることは防げますし、バランスも直せます。ただ、裏側のネットからだと不恰好ですし、被る際に多少違和感があるかもしれません。毛束を買った場合でも同様な対処をして、また予定があるようであれば、余裕がある時に買い直しするのはいかがでしょうか。
18人 | |
回答日時: 2014/03/09 00:34 | 編集日時: 2014/03/09 00:37 |
|
|
|
|
 |
回答ありがとうございます! お2人が教えてくださったことを両方やることにしました! BAはどちらにも差し上げたいのですがやり方を書いてくださったルパコナブーム中様にさせていただきます YURIA@ゆりチンゲール様もありがとうございました!
|
|
|
(1件中1件) |
|
YURIA@REN.のペット
回答失礼します。
私もアロイスのコスプレをしてるので、参考までに…
アロイスは耳が見えてるので失敗してしまったとこは耳にかけてしまうのはいかがでしょう?あと失敗してしまってるとこがバツ切りみたいに見えるのでそこをすきバサミで馴染ませてあげると良いと思います!
あと左右で長さが違うとおかしいので、短くなりすぎないくらいで右側も切ったほうが良いと思います!
サイドと前髪切ったら雰囲気変わると思いますが…失敗すると先に進みたくないですよね!
素敵なアロイスコスができると良いですね!!
短文、乱文失礼しました。
26人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|