|
ZONE-00の白百合姫に使用するウィッグをスワローテイルか富士達で迷っております。 質問者: REO |
| |
|
ZONE-00の白百合姫に使用するウィッグをスワローテイルか富士達で迷っております。 白百合姫の前髪はポンパドールになっており、 より自然な方を購入したいと思っております。
どちらのウィッグの方が生え際が綺麗なのか教えていただきたいです。
オールバックの質問等拝見しましたが、 ショートとロングではふかしなどで違いがあるかと思い質問させていただきました。
質問日時: 2014/05/28 16:57 | 解決日時: 2014/07/04 17:00 |
|
|
|
 |
|
富士達とスワローテイルのウィッグでオールバックを作りました。
スワローテイルは生え際のふかしが少ない(ほとんどない)ため綺麗に仕上がりましたが、富士達よりも前髪部分の毛量が少ないため富士達よりもセットは少ししづらかったです。ボリュームをあまり出さない場合に向いていると思います。
対して富士達のウィッグはふかしや毛量が多く、すぐにセットできました。 ふかしのある生え際が気になる人は気になるかもしれません。工夫せずにセットしますと、生え際での見栄えではスワローテイルに劣ります。 添付画像2枚目は、富士達ウィッグを生え際からべったりオールバックにしたものです。私が使用する際にはヘアバンドで隠れるキャラだったので構いませんでした。気になる方は気になるかもしれません。 また富士達ではフロントレースのオールバックが発売されましたので、別売りの毛束を使って長さを出して、その型を使うのも手かと考えます。
今回のセットはポンパとのことですので、生え際が隠れるよう少し盛り上げてみるなど、工夫次第でどちらでもきれいにセットは出来ると思います。ほかの回答者様方も、普通のウィッグでとても素敵なキャラウィッグを作られているようですね。
それぞれのウィッグの特徴から見てみますと、 とにかく自然にしたいなら富士達のフロントレースオールバックと毛束、 ボリュームを富士達よりも抑えて生え際をきれいにしたいならふかしのないスワローテイル、 セットしやすいものでボリュームも出したいならふかしがある富士達の通常かな、と考えます。
添付画像のほうは、それぞれの内側から前髪部分を撮影しました。 左の金がスワローテイル、右の紫が富士達です。 スワローテイルはロングカール、富士達は新ミディアムです(富士達はミディアムとロングが同時に仕様変更されたので、おそらくロングも同じ生え際です) 下の画像はどちらも生え際が目立たないキャラで申し訳ないですが、ボリュームの出方の参考にしてもらえばと思います。
少しでもお力になれましたら幸いです。
3人 | |
回答日時: 2014/05/28 20:45 | 編集日時: 2014/06/24 17:04 |
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
yuna@生きよう2人で
以前に姫のウィッグを作りました。メーカーはコンシェルジュなので、富士達とスワロウテイルではありませんが、ふかしなしのウィッグでも作ることは可能でした。
ポンパドールにしたい部分とそうでない部分を分けて、ポンパドールにしたい部分の髪の毛を持ちます。手前から1列から2列くらいを分けて、コームなどで奥の髪の毛を逆毛たてて、分けておいた逆毛の立てていない髪の毛を上からかぶせて、ポンパドールを作りました。
毛量の少ないウィッグでは作りにくいかもしれませんが、普通のオールバック用ウィッグでなくとも、この髪型は作れます。
1人 | |
|
|
|
|
湊
回答失礼します。
当方、スワローテイルで白百合姫を過去にやりましたので参考程度に写真を添付しておきます。
個人の感想では、難なく白百合のウィッグが作れたかなと思っております。
4人 | |
|
|
|
|
緋桜悠希@5/21ホココス
自然なと言われると富士達もスワローテイルもあてはまらないかと思います。私はこういう髪型のキャラをやる場合シペラスさんのフロントレースのもの+毛束を使用しています。 富士達もスワローテイルも、結構オールバック風にすると、中のレースが見えてしまった記憶があります。
6人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|