|
コミケのコスプレ撮影でシグマ18-35mm f1.8は使い勝手はどうでしょうか? 雑踏の中で近接状態の... 質問者: 少佐 |
| |
|
コミケのコスプレ撮影でシグマ18-35mm f1.8は使い勝手はどうでしょうか? 雑踏の中で近接状態の中で撮影になると素人的には良いとは思うのです、どうなんでしょうか? 本体はNikon D3300にバッテリーグリップ付 所持しているレンズはキットレンズの18-55mmとシグマ18-35mmf1.8になります。
質問日時: 2015/08/31 22:45 | 解決日時: 2015/09/02 01:01 |
|
|
|
|
こんにちは~
シグマ18-35mmf1.8は良いレンズですね♪
これをD3300に付けると、フルサイズ換算で27-52mmと若干広角なレンズとなります。 バストアップなどを撮るには少し短い気がしますが、狭い会場で撮るには良い画角だと思います。
コミケなどの撮影の場合、野外ですと明るすぎて感度をできるだけ下げても、F1.8というレンズの明るさが生かせないかもしれません。可能ならNDフィルタ(明るさを下げるフィルタ)を購入、持参されるとボケを生かした写真を撮るのに不自由しないと思います。 (ISO100まで下げても、F値が1.8ですと、D3300の最大シャッタースピード1/4000では露出がオーバーしてしまう可能性があります。→ 明るい曇りぐらいで1/4000に達すると思います(EV12程度)) NDフィルタはそんなに高くありませんので、明るいレンズをお使いであれば、ぜひ1枚あると良いと思います。。
ボケを生かした写真が好きなのであれば、50mm程度の単焦点(フルサイズ換算75mm)があると、バストアップなどで使えると思います。 ボケを気にしないのであれば、人混みも多いですし、明るさに不安の少ない会場なので、多少倍率の大きめなレンズ(18-55mm)でも良いかもしれません。
参考になれば幸いです。
1人 | |
|
|
|
|
 |
フィルタとは盲点でした。早速調べたんですが、濃度が 違うのですが、どれ位の濃さレンズ選べば良いとかありまますか?
|
|
|
(1件中1件) |
|
てんきち
コミケ以外で、f1.8を生かした撮影にも利用したいのであれば、良いと思います。
コミケ専用で考えた場合、昼間の屋外でf1.8必要なのかと思わんでもありません。 開放f値2.8のAPS-Cサイズ用の標準ズームレンズなら広角側は同じ17~18mmで望遠側50mm以上の機種が有りますよね。 囲みなどで自分だけが自由に前後できない状況ではバストアップ欲しいときなど望遠側50mm以上ある方が便利かなと思います。
勿論、例え混雑したイベントでも、f1.8で背景をぼかした綺麗な写真撮りたいんで!とかポリシーを持っておられるなら別です。
2人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|