|
豊郷小学校旧校舎群のイベントについて教えてください 質問者: 死にます |
| |
|
豊郷小学校旧校舎群のイベントについて教えてください 類似の質問がなかったので質問させていただきます。
閲覧ありがとうございます。 早速ですが、けいおんのコスをしたく、自宅からも行ける場所に豊郷小学校旧校舎群がありました。
ですがアーカイブでの情報を見てもわからず、ホームページを見てもわかりません。
コスプレ参加に登録が必要なのか、また雑誌やパンフレットなどを購入してから行かねばいけないのか(当日現地で買えるのか)などいろいろ曖昧です。
着替えるところはあるそうなのですがざっとしたことも把握しきれていません。
乱文になりましたが、もし、参加したことのある方がいましたら詳細を教えていただければと思います。
参考までに… http://sp.cosp.jp/place_info.aspx?id=1292
質問日時: 2016/04/28 08:00 | 解決日時: 2016/05/06 07:42 |
|
|
|
|
イベントスタッフより返答させて頂きます。 「桜高新入生歓迎会!! 6じかんめ」においてのコスプレ規定は以下の通りです。 http://toyosatoteatime.info/ss/cosplayer/ コスプレ登録は不要です。(設備維持費の為のカンパにご協力頂けると助かります) カタログは当日の現地でも販売しております。即売会エリア(校舎2階)への入場に必要ですが、 校舎1階の廊下や3階の部室、記念館(けいおんカフェ)、講堂(ライブ実施中)への入場には不要です。 即売会エリアへ入場されない場合、カタログを購入する必要はありません。 但し校舎内は上履きをご用意下さい。素足だと木のささくれが足に刺さってしまう危険性があります。 着替える場所は校舎1階にあります。
4人 | |
回答日時: 2016/04/30 09:44 | 編集日時: 2016/04/30 10:26 |
|
|
|
|
 |
皆様回答ありがとうございました
今回は運営の梶まほろ様をベストアンサーに選ばせていただきました
いつかこのイベントにさんかしたいです
|
|
|
(4件中1~4件) |
|
杏菜@ルビィちゃん推し
2年前のイベントに参加しました。
HPを見たところコスプレ登録は不要で更衣室代として缶バッジを購入するようです。
パンフレットは現地の受付で購入できると思います。
更衣室は学校の中にあるので大丈夫ですよ!
コスプレ参加の方は女性も男性もいらっしゃって、けいおん以外のジャンルのコスプレをしてる方も何人か見かけました。
GWのイベントはけっこう混んでいて、車は駐車できないことがあるのでご注意ください。
他にわからないことがありましたら、主催者様にお問い合わせされることをお勧めします。
豊郷小学校は本当に素敵なところでした、コスプレ楽しんできてくださいね^^
2人 | |
|
|
|
|
Dickies
基本的に、このイベントは同人誌即売会であって、 コスプレに重きを置いているものではありません。
もし、豊郷小学校旧校舎群で撮影したいということであれば、 普段の日(イベントを開催していない日)に行くことを強くオススメします。
豊郷小学校旧校舎群の詳しいことは、 http://bushitsu.blog47.fc2.com/ を見てください。
文末になりましたが、今回のようなイベントには、なぜが女装する男性が多数参加されます。謎です。
6人 | |
|
|
|
|
しんじ☆ミ
何年か前に通常のコスプレイベントかと思い行ったことがあります。 同人誌の即売会がメインのイベントでコスプレをしている方は少なかっ印象です。 男性の女装レイヤーさんの割合が高かったような・・・
同人誌即売会に参加する場合は、入場券代わりのパンフレットを購入する必要があるようですが、 当日でも、少し並びますが買えます。 それとは別にコスプレで更衣室を使う場合はカンパという形で缶バッジを購入することで、 更衣室設営費用に充てるようなのです。するしないは任意だとは思いますが・・・
撮影をメインとしたイベントでは無かったで、カメラ片手に参加した僕にとってはちょっと残念な結果に終わりました。
2人 | |
|
|
|
|
グンジ*Twitter生息中
回答失礼しますm(__)m
見た所同人誌即売会ですね 多分コス登録は無料と書いてありましたので最初に入場料を払ってパンフを買い、入場して指定の場所で着替えて指定の場所のみで撮影が行われるんだと思います
サイトのコスプレ参加の所読んで下さい
1人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|