|
コミケにコスプレ初参加します。コスプレ先行チケットは落ちました。会場してから向かうべきでし... 質問者: 蘇芳桜 |
| |
|
コミケにコスプレ初参加します。コスプレ先行チケットは落ちました。会場してから向かうべきでしょうか?それとも始発で行くべきでしょうか? 初めてのコミケでコスプレはしないほうがいいという回答は要りません。 ❌会場 ⭕開場
質問日時: 2018/07/17 17:27 | 解決日時: 2018/07/17 18:08 |
|
|
|
|
最終的には、ご本人の体力と事前の準備・覚悟次第だと思います。 個人差もあるし、年代のギャップもあるでしょうし。 僕らの想像以上に、あなたに体力や元気があるかもしれないので。 (もっとも、「あたしは大丈夫」って言いながら毎回何十人もバタバタ倒れてるのを見てますが) 早く行けるなら早く行った方が それだけ長く楽しめるのは確かです。 開場しても入場列がハケるのにヘタすれば数時間かかりますし そこからさらに更衣室列に並べば 着替えてメイクして広場に出ても 最悪、数十分もいられないかもしれないので。 (一般的なコスプレイベントより撤収時間も早いですし)
とはいえ、無理して 熱中症で救護ざたになるのは ホントに周りに迷惑ですし。 何より生命にかかわります。 コスプレしたまま救急車に担ぎ込まれるのは かなり恥ずかしいですよ。
「初めてのコミケでコスプレはしないほうがいい」に、どうしても近くなっちゃいますが 夏のコミケは、盛り無しでホントに地獄なので コスプレどうこうに限らず 「初めてのコミケなら…初めてじゃなくても、無理はしないほうがいい」 と、諸先輩方の誰もが言うと思います(おそらくカタログにも書いてあると思います)。 楽しいコトばかり想像したくなるキモチは すごくわかるのですが 終わった後 準備や心構えが足りずに「こんなに辛くて大変なのか」と苦しみながら後悔するより 大袈裟なくらい用心して「なんだ、こんなに楽勝なのか」と取り越し苦労になる方が 何倍もマシな気がします。
2人 | |
回答日時: 2018/07/17 18:00 | 編集日時: 2018/07/17 18:07 |
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|