|
メイクをするとき、いつも元の肌が薄っすら見えてしまいます。 どうすればレイヤーさん達のよう... 質問者: 覆面 |
| |
|
メイクをするとき、いつも元の肌が薄っすら見えてしまいます。 どうすればレイヤーさん達のような毛穴が全く無いメイクができますか? キャラクターは ペルソナ5 の雨宮蓮 をしたいと思っています。 メイク時は、洗顔して、BBクリームで下地を作り、リキッドファンデーションを塗っています。 肌は特に、色白でも焼けているわけでもないノーマルな肌色です。
質問日時: 2018/09/30 17:04 | 解決日時: 2018/10/06 17:34 |
|
|
|
|
もしかしてBBもリキッドファンデも薄く薄く伸ばしまくってませんか?
・イベント2日前に顔のうぶ毛を剃る ・丁寧に洗顔→化粧水+保湿クリーム ・日焼け止め→カラーコントロールベース ・リキッドファンデを半ば叩き込むように伸ばす ・コンシーラー ・フェイスパウダーを多めにはたく ・フェイスブラシを顔の中央から外へかけて余計な粉を落とす
リキッドファンデの量は自分の場合、顔の半分で缶詰めコーン一粒くらいです。 男性は女性より肌のきめが粗い傾向があるので、ファンデを多めに使ってがっつり隠すのをおすすめします。
2人 | |
回答日時: 2018/10/01 07:39 | 編集日時: 2018/10/01 17:26 |
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
神朱月夜(月宮アリス)対策
気になったので回答失礼します。 個人の意見ですが、メイクの順番かなり省いてませんか? 自分は、メイクの時は順番的にオールインワンゲル(なければ化粧水と乳液)→日焼け止めベース下地→BBクリーム下地→ファンデ(粉)の順番に塗ってますが、 もし満足いかなければ前の回答者様がいっていたコスメイクのファンデ等を取り入れるとかどうでしょうか? 尚、BBクリームとリキッドファンデは同じ役目のものです。 後はキャラによってアイシャドウやチーク、リップ等を色付けたら良いのではないでしょうか?
参考にしていただければ幸いです。
2人 | |
|
|
|
|
南月@ぴちほり!
お使いのアイテムに、コンシーラーはありますか? 毛穴を隠すものや色ムラを隠すもの、色々ありますので探してみてください。
あと、これを言っては元も子もないのですが、レタッチも大事ですよ。
5人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|