会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
ぎんぺ
ウィッグの染色がうまくいきません。
質問者: ぎんぺ
ウィッグの染色がうまくいきません。
染めて三回目になります。染め粉はコールダイホット、ウィッグはアシスト製(ジンジャー 23)

1回目
お湯1リットル、染め粉2グラム

2回目 お湯1リットル 染め粉適当(容器に半分以上のこっている)

3回目
お湯約800ml 染め粉適当(容器に半分以下ぐらい)今回は4時間ぐらいつけておいた

やっぱり火にかけて熱湯の状態にしておかなければうまく染まりませんか?
促進剤があるときき、そちらを試そうとしています。なかなか暗く染まらないので理由をご存知の方がいれば是非お力をお貸しして欲しいです
タグ: ユリ熊嵐 百合城銀子 アシストウィッグ 
質問日時: 2021/10/14 05:04解決日時: 2021/10/17 07:38
 不適切な質問として通報
らい@黄色キュア
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: らい@黄色キュア
回答失礼します。

コールダイホットではないのですが、アシストの染めタローとスワローテイルのコロランテを使ってウィッグを染色したことがあります。

結論から言うと、熱湯の状態じゃないと染まりません。
質問者さんが染めたときのお湯の温度は分かりかねますが、大体は80度くらいが目安です。普通にお風呂に入るような40度くらいのお湯では染まらないんです。
ウィッグの染色で検索をかけると、コンロの上に鍋を乗せて熱湯でやってる図を見ると思うのですが、実際はあんな感じ。
あと、染料は熱で溶けるので、温度が低いとやはり粉の状態で残ります。
4時間くらいつけたとしても、熱湯の温度が低いと染まらないので注意してください。

ですが、なかなか自宅でコンロや鍋を使うのは難しいとのことでしたら、バケツ+電気ケトルをオススメします。
T-falなど電気ケトルで沸騰させる(お湯が沸騰するのは100度なので、気持ち冷ます)

紙コップに染め粉を適量入れて(コロランテの場合ウィッグの長さで最適な量が変わります)、熱湯を入れたらすぐに割り箸などで混ぜる

バケツの中にウィッグの染めたい部分を入れて、熱湯をすぐ入れる

すぐに紙コップに入った染料を入れて、ウィッグに馴染ませる(ゴム手袋で染めたい部分を定期的にかき混ぜたり…)

私はこの方法でやりました。
熱湯は思っているより早く冷めやすいのと、染めた熱湯の温度によって色の濃さが変わります。
(熱湯の温度が高いと濃く染まり、低いと薄く染まります)
色ブレを防ぐために、テキパキ行動するのと事前に紙コップに染料を入れてバケツにウィッグを入れておくのがいいです。

また、促進剤ですが、スワローテイルのマスランテについて実店舗の店員に聞いたところ、とんでもないくらい威力があるらしく暗く濃く染まるから染まりすぎに気をつけてほしいと仰っていました。
そしてバケツと言っても普通のバケツではなく、百均に売ってあった少し底が深めのバケツ(正式な名前は失念)を使っています。

ウィッグの染色は結構難しいですが、上手く染まったときは本当に嬉しいです。
どうかうまくいきますように!

 4
回答日時: 2021/10/16 11:29 
質問者からのコメント
ぎんぺ
ご丁寧にありがとうございます…!最初は80度ぐらいでやってるのですが染め粉の量が少ないのか上手く染まらなかったです…。とても参考になりました!助かります!

コメント日時: 2021/10/17 07:38
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
永遠の観測者神魂
永遠の観測者神魂
基本的な事ですが、物質には4つに状態があることが判っています。
個体 液体 気体 プラズマ状態。
そしてそれぞれの状態の中の物質は絶対に交わらないという特徴があります。
海の中の魚が氷山の中に入れない様にね。
この4つの状態の境界を、ドメインウォールと言うのですが、ドメインウォールをもし崩す事が出来れば、お互いのドメイン内の物質は交わる事が出来るのです。
ではドメインウォール崩す方法とは?
それはエントロピーを高める事です。
要するにエントロピーの増大がドメインの境界を曖昧にするのです。
エントロピーを高める方法としてポピュラーなのは熱エネルギー。

もう分かりましたね?
なぜ染めるのに煮立たせる必要があるかを。
ウィッグという個体のドメインと染料が溶け込んだ液体はドメインが違うのですから、エントロピーが高くならないと決して交わらないのです。
 0

回答日時: 2021/10/14 09:38
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
富士達のウィッグのクロベニとアズキは実際どんな色なのでしょうか?
前髪の短い茶髪キャラを探しています。
このウィッグで出来そうなキャラを教えて下さい。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
獄都事変の平腹のコスプレをしたいと思っています。彼の武器であるシャベルを...(3)
20代後半~30代ぐらいっぽく見えるメイクのコツありますか?(1)
衣装、帽子、靴を含めて半年近く作成がかかるものなのでしょうか(1)
∀ガンダムやガンダム Gのレコンギスタは宇宙世紀とアナザーガンダム(オルタ...(2)
グローディロイコディウムの模様について。予定では型を作って(くり抜いて)...(0)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場