会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
運送屋
・最低限メイクに必要な物 ・メイク方法 (オススメのコスプレメイク雑誌の名前でも構いません...
質問者: 運送屋
・最低限メイクに必要な物
・メイク方法
(オススメのコスプレメイク雑誌の名前でも構いません
・百均は肌荒れするて聞きました
以上質問にお答え出来のをお願いたします。

初心者なのでお手柔らかにお願いします
学生な為、ブランド物のコスメは購入が出来ないため、手頃で安めな物があるものも教えてくださるとうれしいです
質問日時: 2009/06/21 22:24 解決日時: 2009/06/23 22:23
 不適切な質問として通報
JIN
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: JIN
私の使っているメーカーと、メイク方法ですが、よければ参考になさってください。

使っているものは↓です。
最低限必要だと思うものには★をつけました。

★化粧水&乳液(極潤ヒアルロン)
・リキッドファンデ(レブロン)
★パウダーファンデ(セザンヌ)
★お粉(セザンヌ)
・チーク(アナスイ)
★ペンシルアイライナー(ビボ←エリザベス?)
★リキッドアイライナー(100均)
★ビューラー(100均)
・つけ睫毛(100均)
★マスカラ(メイベリンかデジャヴ)
★アイシャドウ(KATE)
★ノーズシャドウ(セザンヌ)
★ペンシルのアイブロウ(ビボ←エリザベス?)



レブロンとアナスイ以外は1000以下で買える安いメーカーで使い勝手もいいので結構オススメです。
極潤ヒアルロンの化粧水&乳液は下地代わりにも使えます。

【オイリー・乾燥肌・混合肌】のどれかによってお勧め出来る化粧品が異なってくるのですが、
オイリーの私には上記の化粧品でいつもメイクしています。


メイク方法は、私の場合ですがこんな感じです。

下地(化粧水&乳液)

リキッドファンデを塗ったあとパウダーファンデでベースを作る

アイライナーを描いたあとアイシャドウを塗る

ビューラーで若干睫毛を上げてからつけ睫毛を付ける

つけ睫毛と自分の睫毛を馴染ませる為にマスカラを塗る

眉毛をかく

チークとノーズシャドウを入れる

油取り紙でリキッドファンデなどの油分を取ってからお粉で仕上げる


好きなモデルさんがいるようでしたら、その方の載っている雑誌を買って真似して練習すると上達しますよ。
あと小悪魔agehaっていう雑誌は目元のメイクが分かりやすく、使っている化粧品も載っています。


化粧はやっぱり慣れなので、試行錯誤しながら…ですね;
もし10代の方でしたら肌も綺麗だと思うので、リキッドファンデはいらないと思います。
 0
回答日時: 2009/06/22 03:56 
質問者からのコメント
運送屋
ご丁寧に皆様回答ありがとうございました。

メイク方法をわかりやすく説明してくださったJINさんの回答をベストアンサーにさせていただきます。
参考にしますね♪
お二方の回答も参考にします。ありがとうございました。

コメント日時: 2009/06/23 22:23
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
畜拓坊
畜拓坊
学生さんなら、キスミーとかのヒロインメイクシリーズとかマジョリカとかKATEとか化粧惑星もお値打ちだと思いますよ。
ファンデーションは、最低でも1000円以上の物を選ぶといいですよ。

あとメイク落としはシートの物ではなく洗い流すタイプが良いです。
会場等でシートタイプで落とす場合は、力を入れすぎない事かな。
お勧めのメイク雑誌は電撃レイヤーズです。
 0

回答日時: 2009/06/22 03:32
中村瑛
中村瑛
コスするキャラや、目指すコスにもよりますが、
・ファンデーション
・アイライナー
・マスカラ
・アイブロウペンシル
・アイシャドウ
・下地
(・化粧水←ケアのために)
くらいは最低限あったほうがいいんじゃないかな、と思います。
下地のかわりに使える乳液なども便利かと思います。

ほかにはキャラや肌の状態によって
・チーク
・ノーズシャドー
・リップコンシーラー
・コンシーラー
・おしろい
(・つけまつ毛(化粧品?))等はあると重宝すると重宝すると思います。


CAMMAKEさんやCEZANNEさん、ちふれさんなどの製品は比較的安価だと思います。
(一番上で挙げた7つも5000円程度で揃うかと。)

メイク雑誌や、ファッション誌などのメイクコーナーを参考になさるのもいいと思いますが、最終的には慣れだと思います。(私も日々練習中です;)

化粧品はどうしてもお金がかかるし集めるのも大変かと思いますが、頑張って下さい。
 0

回答日時: 2009/06/21 23:00
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
クマが少しひどくてメイクの乗りが悪い!
男装時の化粧品に着いて
メイクをするにあたって何が必要か

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
単眼キャラのコスプレをする予定なのですが単眼キャラをする時に気をつけてい...(1)
猫のコスプレをして町を歩きたいと友達から誘われて、田舎の道を歩くことにな...(8)
東京でコスプレ写真を撮れるお店はありますか?(1)
グローディロイコディウムの模様について。予定では型を作って(くり抜いて)...(0)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル