トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2025年04月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カメラのピント合わせ
「モノクロームのまち」の撮
晴海客船ターミナルのイベン
ストロボと自然光のアラカル
カメラ使うのって…こんな感
過去の日記へ
Re:カメラのピント合わせ
のんのふぉと
(5/28 22:36)
Re:カメラのピント合わせ
芝
(5/28 22:00)
Re:ストロボと自然光のアラカ
のんのふぉと
(11/1 8:06)
Re:ストロボと自然光のアラカ
(11/1 7:12)
Re:「モノクロームのまち」の
のんのふぉと
(5/6 7:50)
一覧を見る
カメラのピント合わせ
のんのふぉと
2015年05月28日 08:20
よく同盟トピックのカメラマン募集で「カメラのピント合わせが最低限出来る方ならOK」と書かれているレイヤーさんがいる。
撮影していて毎回思うのだが、ピント合わせと現場でのピントチェックは、実は一番大変だし一番重要だし、撮影した写真を後日貰うとレベルがハッキリ分かる所だ。
「撮影した写真全部ください」言われるレイヤーさんは、何げにカメラマンにレベルチェックをしています。
今や高性能レンズのオートフォーカスがすごいし、それを上手く引き出すのが可能なカメラはやはりプロ仕様の高いカメラなのは事実で、頑丈で見てくれがカッコ良い、シャッター音が良いとかだけではありません。
そして高いカメラほど、ピント合わせをいろんな状況下で自由に素早く細かいセッティングが自分で出来るようになってます。
オートフォーカスで撮るカメラマンならセッティングへのこだわりとレンズにお金をかける人ほどピント合わせも上手いです。
背景などボケが好きなレイヤーさんもいます。
ボケはピント合わせが出来るほど楽しいです。
レンズ開放で、全く絞らないで撮るのは人物撮影では醍醐味です。
ただ開放だとピントの合う範囲が小さくなり、更にピント合わせがシビア(難しい)です。
このレンズは開放だとダメだと評価に書かれてる場合もありますが、明るいレンズに特化したもので無い私の場合はかなりの確率で開放します。
ストロボを使うと時に開放で撮れない場合もあり、そこでISOや露出補正を変えたりいろいろしながらやります。
またレイヤーさんにより、ピント合わせしやすい方としずらい方がいます。
これは撮る側からしたらとても大切です。
被写体さん募集には「ピントが合わせ易い方」と書きたいカメラマンは多いだろうと思います。
ファインダーを見ながら目にピントを合わせるので、合わせたつもりでも撮るとハズレてる事は多いです。
「なぜか?」
理由は分かりませんが、調べないで不思議だと思うカメラマンは高確率なのをぜひ知って頂けたらと思います。
目の周りにも筋肉や神経があり、普段から小さな文字などよく読むようにすればなかなか老化しない事も知ってください。
老眼はピント合わせにももちろん影響します。
視力が良い人ほど老眼になりやすい傾向なので、意識して細かい文字を読むクセを若いうちからするようにしたら良いと思います。
私の場合は、マニュアルでピント合わせとピントチェックが大変好きです。
カメラマンだけでなく、カメラ好きレイヤーさんもピント合わせをぜひ楽しんでください。
掲載写真はマクロレンズ(ピント合わせとボケ感が良く出るレンズ)で解放近くで撮ってます。
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
全てを表示
1
最新の10件を表示
1:
芝
2015年05月28日 22:00
のんのふぉとさんが撮ってくださった写真、本当にピントが綺麗に合っていて本当に驚きました!
一枚一枚丁寧にシャッターを切ってらして、いつもオートフォーカスでパシャパシャ撮ってる私には感動でした((o(^∇^)o))
全身写真なのに、顔だけトリミングしても問題ないレベルでぴったりで、感謝しきりです(///∇///)
その節はありがとうございました^^
2:
のんのふぉと
2015年05月28日 22:36
>>1
:芝さん
お久しぶりです。
芝さんのピューロの撮影は雰囲気とても良かったです。
ありがとうございました!!
ただかなり暗いし、また時間制限も短いので、そういう時は結構暗闇でのピント合わせはカンで撮るので上手く撮れて良かったです。
レンズもオートフォーカス機能は無いし、レンズを大きくするためのアダプタをかませてるので電気信号の伝わらないすごいアナログセッティングなのですが、無骨でそういう無茶する人がいても良いかなと思い撮影してます。
音でリズムをとるのが心地良くて、何千枚もオートフォーカスの連写されたい方には全く合わないのですが、そう言って頂けるとうれしいです。
ストロボ焚くとあの周りの雰囲気が壊れたりするので、さりげない感じにするのも大変ですが、やはり被写体にはレンズのみの明るさでない明るさを入れたいし、同時にシャッタースピードを上げてブレを無くしたいし、大変ですが面白い部分です。
またぜひ撮影よろしくお願いします!
全てを表示
1
最新の10件を表示
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話