歴史物、和物に最適!!
本日、初めて行って参りました。 最寄駅は行田市で、其処からタクシーを利用しました。 行田市駅は秩父鉄道とローカル線なので、15分から20分に一本位しか出てないので 待ち合わせには注意です。
行田市駅周辺はアフター出来そうなレストランはありません。 ちなみに行田市駅から産業文化会館まで約800円程度でタクシーで行けました。
更衣室&受付の産業文化会館は思った以上に綺麗な建物です。 ただ、本日は遅めに行き、更衣室は殆ど貸し切り状態だったので大変使い易く感じましたが、 少し狭めなので、混んでるタイミングで入ってしまうと、大変かもしれません。
産業文化会館から忍城までは一本道で少し歩きますが、 その歩道も、日本庭園っぽくなっており素敵です。
街のど真ん中にある忍城は小さいながらも雰囲気があり、 何処で撮っても満足出来ます。 混み合って無かったので、背景に人は入りませんし、 何より参加者同士での撮影スポットの占領などもなく、とても快適に過ごせました。
勿論一般の方にも開放しているお城なので、沢山の一般の方々がいらっしゃいますが 皆様、暖かく見守って下さる感じでした。
ただ、これからの季節、蚊対策は必須です!! 今回のイベントスタッフの方が虫避けスプレーを持っていらして 貸して下さったので難を逃れましたが、次回からは持参しようと思いました。
帰りはイベントのチラシにタクシーの電話番号も載せて下さっていたので、 その番号に電話をして、今度はJR行田駅へ向かいました。 行田市駅よりは遠く、料金も2000円掛りましたが湘南新宿ラインが停まるので、 大勢で待ち合わせて行かれる場合は行田駅の方が便が良いかもしれません。
ちなみに、JR行田駅周辺もアフターで行けそうな店は一切ありませんでした。
それでも、とても良い写真が沢山撮れたので大変満足しております。 歴史物、和物のコスプレには本当に最適なのでお勧めです。
9人 | 2011年6月11日 22:46 |
|